幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0172147
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2015年
 西川パーティ25周年発表会
 春の交流発表会
 野村パーティとのイースター交流会
 地区交流会での発表
・ 2014年イベント
 春の発表会
 大学生が遊びに来てくれたよ
 横尾パーティ17周年発表
 スプリングキャンプ
 千葉支部テーマ活動大会
 小学生広場(地区行事)
・ 2013年イベント
 ナルニア交流会
 4月3日 イースターイベント
 千葉支部テーマ活動大会
 インターンのErin交流会
 親子ディスカバリーツアー
 北米日本語研修生受け入れ歓迎会
 北米日本語研修生受け入れその後
 夏の発表会
 黒姫サマーキャンプ~黒姫に登ったよ~
 素語り大会の応援に行きました
 キャラバン隊(大学生)が来てくれたよ
 地区交流会/帰国報告会
・ 子ども徒然日記
 江戸川スケッチ大会にて
 HouseとHomeの違い
 聞きずてならない発言
 応用力にびっくり
 ラボ・ライブラリーと娘
 これでいいんだ!
 ラボと英語力
・ 2012年 イベント
 高大生テーマ活動大会
 わかものフェスティバル
 小川P20周年発表会
 インターンのToby訪問
 千葉支部 テーマ活動大会
 6月10日 発表会
 7月21日 交流発表会
 黒姫サマーキャンプ
 お泊り会
 手賀の丘合宿
 船橋北口祭り
 キャラバン隊がやってきた!
 国際交流報告会/地区交流会(発表もしたよ)
 クリスマス発表会
・ 2011年 イベント
 お泊まり会
 ミュージカル鑑賞
 黒姫サマーキャンプ
 手賀の丘合宿
 わくわくデイキャンプ@昭和の森
 ミニ発表会
 初の発表会+ハロウィンパーティ
 インターン訪問
 クリスマス会
・ みつばち保険ファーム「英語であそぼう!」セミナー
 夏祭りに参加
Welcome!

11月18日(日)

高津Pが所属する中央千葉地区のイベントに参加してきました。

うちのパーティからはAya, Urara, Saya, Hana, Sakiの5人が参加。

初めは小学生プログラム。
3つのグループに分かれ、I've been working on the railroadを練習。
知らない子達と同じグループになったけど、大丈夫かな?

まずは歌から。
よし、よし、みんな元気に歌えてます。
踊りも複雑だけど、楽しく、新しいお友達と楽しめました。

そして開会。はじめは中学生有志による「ドンキホーテ 銀月の騎士」の発表。
初めの歌の場面からみんな生き生き、楽しそう。さすが中学生。
人数が多かったけど、とてもまとまりがあって素晴らしかったです!
中学生によるドンキホーテ

その後、さっき練習したI've been working on the railroadの発表。
練習時間も短くて、達成感を得るまでには至らなかったかも知れないけど
声も出ていたし、とにかく知らないお友達と触れ合えたことだけでも素晴らしい!

いよいよフレッシュパーティの発表。高津Pの出番。
高津Pのお姉さんたち5名。さすがに華がありました!
女子5人による発表

This little pig went to market
Pease porridge hot
最初は緊張したけど、しっかり声が出てました。
最後は客席から手拍子も出て、気分よくできたね!
みんなから「かわいい発表だったよ~」と大絶賛。
当たり前です!(鼻高々)

そして最後は「国際交流帰国報告会」
この夏北米でホームスティしてきた子どもたちが、体験を報告する会です。

初めて聞く報告会にびっくり。
ほとんどが中1か中2の子ども達なのに、1か月間の経験がしっかり自分のものになって
しかも、それを自分の言葉で語っている。
楽しい体験はもちろん、辛い経験も含め、自分を見直し、これからの人生に生かそうという
意識がしっかりと感じられました。

自分も中2でホームスティしたけど、こんなにしっかりしてたのかな?
アメリカの食べ物やテレビ番組、スポーツやお祭りなど、異文化体験はたっぷりした記憶があるけど
こんなに自分を見つめることはなかった気がする…
今どきの中学生達はすごいです!

事前・事後プログラム、そしてホームスティ中のケアなど、様々なサポートによって、
どんな経験も心の栄養にしていく。
もちろん何年も前から日常のラボの活動やキャンプなどを通して子ども同士の交流を積み重ね
コミュニケーションスキルを磨くことが前提です。
40年以上の歴史があるラボの国際交流プログラムならではの報告会でした。

Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.