幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0319318
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 20周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2012春の発表会スーホの白い馬
 初蔵王キャンプ
 2012黒姫キャンプ4班
・ 2011年の ハロウィーン
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィーン 合同パーティ
 Ob交流会 アスレチック
・ フリージアの会でワンダさんを招いて
 2008黒姫サマー4班
・ 2007 クリスマス会
現在ページはありません。
・ 2007 黒姫3班キャンプ報告
現在ページはありません。
・ 15周年記念発表の様子
現在ページはありません。
・ 2007 春の合宿
現在ページはありません。
・ 2007 春のプレイルーム
現在ページはありません。
・ 2006HALLOWEEN
 横浜国際フェスタ
・ 2006プレイルーム交流会
現在ページはありません。
・ 4H リーダー、JEFF KING 氏のワークショップ
現在ページはありません。
・ ダブルレインボウの会の紹介
現在ページはありません。
・ 2005 クリスマス交流会の様子
現在ページはありません。
・ 最近のプレイルームの様子
現在ページはありません。
・ 西岡パーティ合同交流会
現在ページはありません。
・ 2005 ハロウィーン・パーティ
現在ページはありません。
・ 2005 夏活動報告会
現在ページはありません。
・ 2005夏の地区合宿
現在ページはありません。
・ すがたり披露会
現在ページはありません。
・ 2005夏のお絵かき・工作DAY
現在ページはありません。
・ 黒姫キャンプ報告 2005 5班
現在ページはありません。
・ 電車とバスの博物館に行って
現在ページはありません。
・ クイニーと遊ぼう の会
現在ページはありません。
・ 田島元信講演会の感想
現在ページはありません。
・ 2005 春の地区発表会
現在ページはありません。
・ 2005 春のパーティ合宿
現在ページはありません。
・ 「フリージァの会」ってなんですか?
現在ページはありません。
・ クリスマス会その他
現在ページはありません。
・ 2004 クリスマス会
現在ページはありません。
・ プレイルームであおむしリース
現在ページはありません。
・ ラボ インターン ANDYと仲良くなろうの会
現在ページはありません。
・ ユタ州からCurthis来る
現在ページはありません。
・ Happy Halloween 2004
現在ページはありません。
・ ランスによるラボワークショップ
現在ページはありません。
・ お母さんによるお話会
現在ページはありません。
・ 9月のパーティ内交流発表会
現在ページはありません。
・ 楽しかったね プレイルーム・ピクニック
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの国際交流
 2003 みつきホームステイ
 ハリポ 国際交流の歩み
 2005 拓の国際交流
 ノブ の国際交流 2007
・ 地区の行事やキャンプ
現在ページはありません。
・ 西岡パーティのイベント
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの紹介
現在ページはありません。
Welcome!
 6月24日の講演会の素晴らしい感想を寄せてくださったお母さんがありましたので、ちょっと紹介させていただきます。
 参加できなかった、お母様、お父様、参考になさってくださいね。

 「先日の講演会では、21世紀を生きる力、21世紀の社会で求められる能力として、社会力が重要であることを知りました。
 社会性:自ら必要だと思ったことをどんどん学習していける力 が求められていることを知り、我が子の、自分のやりたいことしかやらない、やりたいことを見つけたら、一人でも楽しみながらのめりこんでいく性格に、少々扱いづらさを感じたこともありましたが、それがいつか大きな力になることを確信しました。
 基礎学力となる言葉の力、数の力を身につけるにも、人とのコミュニケーションができることがベースで、コミュニケーションを通して、人や物と対話することによって学ぶのであって、ただ丸暗記する方法とは違い、本物の力を身につけられるのだと感じました。そして、社会力が付くと、学力もつけられるんだと改めて知りました。
 外国語に関しては、勉強から始めても身に付かない、英語嫌いになるだけだというのは、自分の経験からも実感する所もあり、人を通して外国語に触れる場をもつ、CDで物語を聞いたり、英語の歌を楽しむのにも耳で聞いていればOKで、始めは音声を聞くだけで良いということを聴いた時は、ライブラリーのCDをただ流しているがけで言いと今まで言われていたことの意味が改めて分かりました。
 そして何よりも必要とされている、コミュニケーション力を身につけるにあたり、人と交わる場所、自分が出せる環境といった点でも、ラボからたくさんのものが得られるということに気付いたとき、今まで何となく遠回りしているように感じていたラボの活動が、実は近道だったということに気ずき、ちょっぴり得した気持ちになりました。

 また、子どもの年齢に関係なく、心配なことがあれば、一時期でも乳幼児体験に戻す、トラブルがあれば、原点に戻るという方法は、これから子どもが成長していく中で
いざというときすぐ思い出せるように記憶の中に留めておきたいと思いました。」

 よくぞここまで簡潔にポイントをおさえたまとめをしてくださったことと感謝いたします。
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.