幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0318542
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 20周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2012春の発表会スーホの白い馬
 初蔵王キャンプ
 2012黒姫キャンプ4班
・ 2011年の ハロウィーン
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィーン 合同パーティ
 Ob交流会 アスレチック
・ フリージアの会でワンダさんを招いて
 2008黒姫サマー4班
・ 2007 クリスマス会
現在ページはありません。
・ 2007 黒姫3班キャンプ報告
現在ページはありません。
・ 15周年記念発表の様子
現在ページはありません。
・ 2007 春の合宿
現在ページはありません。
・ 2007 春のプレイルーム
現在ページはありません。
・ 2006HALLOWEEN
 横浜国際フェスタ
・ 2006プレイルーム交流会
現在ページはありません。
・ 4H リーダー、JEFF KING 氏のワークショップ
現在ページはありません。
・ ダブルレインボウの会の紹介
現在ページはありません。
・ 2005 クリスマス交流会の様子
現在ページはありません。
・ 最近のプレイルームの様子
現在ページはありません。
・ 西岡パーティ合同交流会
現在ページはありません。
・ 2005 ハロウィーン・パーティ
現在ページはありません。
・ 2005 夏活動報告会
現在ページはありません。
・ 2005夏の地区合宿
現在ページはありません。
・ すがたり披露会
現在ページはありません。
・ 2005夏のお絵かき・工作DAY
現在ページはありません。
・ 黒姫キャンプ報告 2005 5班
現在ページはありません。
・ 電車とバスの博物館に行って
現在ページはありません。
・ クイニーと遊ぼう の会
現在ページはありません。
・ 田島元信講演会の感想
現在ページはありません。
・ 2005 春の地区発表会
現在ページはありません。
・ 2005 春のパーティ合宿
現在ページはありません。
・ 「フリージァの会」ってなんですか?
現在ページはありません。
・ クリスマス会その他
現在ページはありません。
・ 2004 クリスマス会
現在ページはありません。
・ プレイルームであおむしリース
現在ページはありません。
・ ラボ インターン ANDYと仲良くなろうの会
現在ページはありません。
・ ユタ州からCurthis来る
現在ページはありません。
・ Happy Halloween 2004
現在ページはありません。
・ ランスによるラボワークショップ
現在ページはありません。
・ お母さんによるお話会
現在ページはありません。
・ 9月のパーティ内交流発表会
現在ページはありません。
・ 楽しかったね プレイルーム・ピクニック
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの国際交流
 2003 みつきホームステイ
 ハリポ 国際交流の歩み
 2005 拓の国際交流
 ノブ の国際交流 2007
・ 地区の行事やキャンプ
現在ページはありません。
・ 西岡パーティのイベント
現在ページはありません。
・ 西岡パーティの紹介
現在ページはありません。
Welcome!
 まず、私達が長年国際交流のパートナーである4H を紹介しましょう。

 JEFFさんは、ラボっ子を毎年100人以上受け入れてくださっている、オハイオ州の4Hのトップです。オハイオ4Hのオフィスはオハイオ州立大学の中にあります。「4Hとは,リーダーシップ、社会性、生きていくためのスキルを学ぶ、青少年のコミュニティです。オハイオ州立大学に属するこの4Hプログラムでは、青少年にとってのあらゆるニーズを把握し、そして彼らやその家族、コミュニティが持つ強みとかねあわせ、どのような育成プログラムが最適なのかを日々研究しています。」と自己紹介されました。   つまり、JEFFさんは4Hのリーダーであるだけではなく、大学教授でもあり、青少年のリーダーシップを如何に育成していくかという今日のテーマは、彼の学術的な研究と実践の賜物なのだということです。

 私達の交流相手の団体がこのように社会的にも学術的にも一流の相手であることを今回、確認することができたのは嬉しいことでした。

 JEFFさんの11歳のお嬢さんが今年はじめてのラボっ子の受け入れを予定していると聞いたことはさらに嬉しいことでした。

 さて、日本における、リーダーシップというものの考え方、日本の現実を紹介した後、「現代社会において、青少年がリーダーシップをとるようになる前に必要な4つのニーズがあると考えているいうことを言われました。

 4ニーズとは
 ①、Belonging;つまり自分がどこかのグループに属していて、そこに自分の居場所があると感じていること、そこには大人のケアがあり、安全な環境があり、自分を受け入れてくれていると感じられる環境があること。

 ②Independence;つまり自分の気持ちを打ち明けても、尊敬される状態。そしてじぶんで決まりを作って自律しそれが周りにもいい影響を与えるような人になること。

 ③Generosity(包容力); 自分の周りの人を助け、何か自分にできることを他者に向かってできること=Giving something to neighbors。そういう力を持つこと。

 ④Mastery;(達成感)自分自身で何かすることによって、成し遂げたという気持ちを経験すること。

 どうでしょうか?私達はこのようなニーズを満たした青少年を育てているでしょうか?
 ①や②を保証していないのに,達成感を味わうことばかり強要してはいないでしょうか?反省しました。

 また、キャンプのシニアに出す前に、パーティ内で養成すべき課題が見つけれら気がしました。つまり、何かを自分の責任でやらせてみて、上手く行くという経験をパーティ内で何回かやらせてみて、自分で自分のやり方を見つけさせることが必要。そしてそうやるなかで、周りのみんなから、その存在意義を認められること。そしてテーマ活動や合宿などで自分から頑張ろうと思って自分なりに努力して、自分が満足する。このような経験をさせることが欠かせないんだなぁ、と感じました。今まで漠然と意識していたことがクリアに示されたような気がします。

 最後に、「アメリカで、リーダーシップというと以下のような力を意味します」と彼の研究結果を示されました。

 ① 自分のことがわかっている人
 ② コミュニケーションが取れる人・・話せるだけでなく、よく聴ける人
 ③ 人付き合いができる人・・何かをひといっしょにできる人
 ④ 学ぶ人 いくつになってもKEEP LEARNING できる人
 ⑤ 決断できる人・・いろんなアイデアを集めて1つの目標に向けて取捨選択できる   人
 ⑥ 管理できる人・・Who can manage people and time
⑦ グループ活動ができる人

 どうでしょう?日本人は⑤から⑦をリーダーと考えてるかな?と思いませんか?その前の4項目が欠けていては本当のリーダーとはいえないんだなぁ。アメリカみたいないろんな考えの人がいる社会では、ほんとうのリーダーになる為にはより厳しい力が必要だと考えられているのでしょうね。

 そのほかにも、考えさせられることがありました。とても有意義な時間でした。

 
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.