|
|
|
|
|
2012年地区発表会『不死身の九人兄弟』
18名
おじいさん たくみ おばあさん りおん 仙人 ももみ 家来 ももみ
王様 前半さやか・後半ゆな
オモクナイ りおん ハラヘッタ つぐみ クイタクナイ ちな
イタクナイ たいせい・えいた ヒトマタギ るな・こうき・ゆうと
アツクナイ たくみ・はる・みさき サムクナイ やすこ・たけはる
キラレナイ たくみ・ゆうき オボレナイ ゆりな・りおん
不死身の九人を巡っていろんな考えがでた。これがあるからテーマ活動がおもしろいんだよね♪
「最後の場面の表現はどうしよう」
<Night高学年クラス>
S・・人々は王様から自由になてうれしい。自由な土地に新しい国をみんなで団結してつくろう!希望と喜びに満ちている。九人の兄弟は新しい国の源ともなる大地へ帰っていったんじゃないかな。
Y・・九人の及第は自然から生まれてきたんだよね。それぞれの自然に帰っていったの かも。色的にはお話のはじめは暗い色の感じ最後は明るい色のイメージ
M・・オボレナイが最後なのは意味があるのかも。水に流すっていうようにすべてのも のをきれいに洗い流すから。悪い王様や今までの悪い考え方も流してしまったん だ。水がひいた後は悪いものがない清らかな国。(なるほどとみんな納得)
TA・「水は低きへ流れる」ってのもある
Y・・悪い政治も流していく (次々と首相が代わる今の日本の政治を嘆く)
TS・九人の兄弟は風になって最後は山になる。山はみんなを見守ってくれるみたいだか ら。
R・・最後の場面とは関係ないけど自分なりのこのお話のテーマがみつかった。王様か らみたら「自分がやったことは後で我が身に返ってくる」
*この後話し合いがどうどうめぐりになってきたのでもう一度CDにもどって表現を考えた。残念ながら時間がなくなったので翌日の合同練習で表現を考えることに。今回の話し合いでそれぞれがグッと不死身の九人のテーマ活動が好きになった。これが大事!
<水曜日クラス>
・人々は王様にお金取られてまずしかった。水が引いた後王様の財宝がでてきたかも。
・「不死身の九人兄弟は役目を果たした後またまずしい村をまわる。ボランティア組織 みたい。」
「エンドレスだね」
「そういう意味でも不死身だ」
「そうとう大変!」
「もう少しいるといいかも」「休みがほしい」
・九人の兄弟は赤ちゃんにもどる。
・九人の兄弟はもとの生まれたところにもどる(オモクナイ→石 アツクナイ→火 オ ボレナイ→水・・)
★表現は★
・人々といっしょに九人が空から笑い声 ・風になってむこうの山へ消えていく。何かしょかにわかれてもとの生まれたところに もどる。
・9人の兄弟は活躍しているから最後にもだしたい。仙人も出したい。9人をつれてき たから つれてかえる
・真ん中に仙人がいて9人の兄弟はそれぞれの特徴のポーズをとって周りにいる。その前でおじいさんとおばあさんが九人の兄弟はどこへ行ったのかと空を見上げている。
<木曜クラス> ・「王様がいなくなってうれしい」「めいれいされてやだった」
テューター「なんでくわをもってきたの?」
「ほかの野菜つくりたかった。いろんな野菜を作るプロになる」
・・そのころは王様が土地をもっていて人々は自分の畑もなかったことを説明・・・
・九人はどこへ行ったの?
「活躍しおわったので仙人に連れていかれた」
「仙人は赤ちゃんにもどして壷に入れた。」
「それぞれの生まれた国(アツクナイ→火 寒くない→氷北極・・)に戻る。そして また成長したら違うところへいく。」
「仙人が空から水晶玉みていて、おじいさんやおばあさんみたいに子どもがいなくて さびしそうなところへ行く。」
★表現は★
・大人はくわをもってたがやす。子供はまわりでぐるぐる回る。
・9人は仙人が来ると順番に風になってきえる。そして山やおじいさんになる。
・「どこへ行ってしまったのでしょうか?」の時には九人の兄弟は見えないほうがい い。
<金曜日クラス>
「仙人の壷の中にオモクナイから順番に入ったんだ」
「またちびっこになって入るの。9にんもいるからちっちゃくなって」
「またちがう場所で9人がほしいといわれたら、仙人があげてまた大きくなる。
|
|