幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0434525
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ホワイトホースシアター~Learn English Through Theatre
 2007“Billy's Friend”初級
 2007徳島・広島公演
 2007WHTワークショップ
・ 無料体験教室
現在ページはありません。
・ ライブラリー参考図書
 かえると金のまり
・ ’06イギリス・フランスの旅
 ウエールズ・カーディフを訪ねて
 グローブ座&ロンドン塔
 ロンドン博物館めぐり
 ロンドンのターミナル駅色々
 フランスパリ・モンサンミッシェル
・ ’05秋イギリスとデンマークの旅
 不思議の国のアリスの舞台を訪ねて~Llandudno ~
 不思議の国のアリスの舞台を訪ねて~Oxford~
 ナーサリーライムに歌われた場所を訪ねて~ロンドン~
 ロンドンに2人のピーター・パンを尋ねて
 アンデルセンの国デンマークを訪ねて~コペンハーゲン~
 アンデルセンの国デンマークを訪ねて~オーデンセ編~
・ ’05中国交流
 ’05中国交流観光編Ⅰ部(西安)
 ’05中国交流観光編Ⅱ(北京)
 中国雑感
・ 阿部パーティー15周年行事
 メッセージ
 スタンレーの旅
 スタンレーの旅2
 スタンレーの旅まとめ~クイズに挑戦してみてね~
・ スリランカでの絵本普及活動
 第二回絵本コンクール優秀作品出版に向けて
 2006絵本コンクール優秀作品出版
・ 日常活動は、・・・
 ラボ・プレイルーム(1才から3才未満の親子グループ)
 ラボ・フェローシップ(大人のグループ)
・ 阿部パーティ国際交流の記録
現在ページはありません。
・ Laboあべパーティーの仲間になると?
 赤ちゃんはどのようにして、ことばを話すようになるのでしょうか?
 ラボ・パーティーでは自然なことば(英語)が流れている
 英語で話したい相手がいる、英語で話したいことがある
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
We humans are one of all the creatures on the earth. Labo abe party 20th 04月30日 ()
今日は5月30日ですが、4月30日の阿部パーティ20周年の報告をします。

~~~~~

ラボ阿部パーティ20周年記念発表会 ~生物多様性って? みんなで考えよう~

プログラム

① スライドショー 阿部パーティ20年の歩み
  1991年5月、13年続いた小野パーティを引き継いでからのパーティの歩みを1年2枚の写真でたどりました。
たくさんの写真から選ぶのはとっても大変で、あまり写っていなかったラボっ子ごめんなさい(><)
でも、パーティ開設時の写真に写っていた5人の女の子が今ではそれぞれママになっていて時の流れに驚きです。
また、国際交流参加者やシニア経験者の名前も紹介したのですが、現役ラボっ子たちも先輩に負けずにシニアやコーチをしようと思ってくれたかな?

② ソングバードメドレー

ソングメドレー

  懐かしいソング、好きなソング、それぞれ1曲ずつ紹介しました。
会場に来てくれたお友達や小さいお客様、OB・OG達にも楽しんでいただけたようです。

③ テーマ活動『ノアのはこぶね』

ノアスタート

仲良し

蛇

太陽が

歌の手話
~♪For Thouze Who Live いのちのために♪~を手話で歌っている所です。これは24日地区発表会での写真です。

~お客様の感想から~

「それぞれの動物の動きが細かく表現されているなと感心しました。ナレーションの発音がきれいでビックリしました。動きひとつひとつ、伝えたい気持ちが表れていてじ~んとしました。内容が深くて感動しました」
「ノアのはこぶねを作るところや、動物の表現などが細かく表現されていて分かりやすかった。最後の手話付きの歌がとってもよかった。最後の英語のメッセージもとても心に残りました。」

阿部パーティのみんなが、一人一人今回の震災の被害者の方々のことを思いながら少し苦しくなるくらいの思いでこのテーマ活動に取り組んだことをお客様にも伝えることが出来たのかなあと思います。candy


④生物多様性テーマ研究発表

研究発表

「生き物から考える」「エネルギーから考える」「資源・ゴミから考える」「食べ物から考える」の④グループに分かれて、合宿で仕上たまとめを見ていただきながら、それぞれ自分達の言葉で発表しました。

~後日の感想文で~
「お客さんに、発表したことの大事さ(内容)とかが、伝わっていればいいなと思う」yuma

~お客様の感想から~
「一人一人がしっかりとした発表ですばらしかったです。生き生きと発表している姿がかっこよかったです。私にとっても始めて知ったことが多くて、子どもたちが調べる力ってすごいと感心しました」

「たくさんの事を調べて報告してくれているんですね。ビックリしました。詳しく書いてあり、じっくり見ないともったいないですね。色んな勉強になったことでしょう。大切なことだと良く分かります。」

「テーマが大きい分研究するのも細かいグループ分けをして、ひとつひとつ細かく調べていたことがすばらしいと思いました。その分分かりやすかったです。」

「1つの物語から、学ぶ対象を広げて行ってとても深い学びになったのではないでしょうか?このような学びあいのスタイルを継続していってください」

⑤フードマイレージ買い物ゲーム

フードマイレージ

あおぞら財団で借りた「フードマイレージ買い物ゲーム」を阿部パーティのラボっ子がリーダーとなり、参加者全員で取り組みました。

1970年と現代の春夏秋冬の8グループに分かれて、夕食の献立を考えます。決められた予算で近くの商店に行くか郊外のショッピングセンターに行くか、徒歩か自転車・バス・自家用車の交通手段もグループで決めます。
大学生のayakaちゃんが自分でパワーポイントの資料を作ってファシリテーターを努めてくれました。←見事な進行でしたよ(^^)

~後日の感想文から~
「僕は1970年代冬で、少ない予算での買い物だったので、あまりたくさんは買えなかったけれど、Co2が一番出なかったので、地球には優しいことをしたんだと思った、逆に現代の方は星(Co2の量)20個など衝撃的な数字だったので、とても驚いた。」hero

「僕は今の冬でした。僕の班は鍋を作りました。お金を1500円使って作ることは簡単だったけど、遠い所から買ったら星がたくさんあった。地元のものを買うと星が少なかった。だから地元のものを買うようにしようと思った。」 masaya

~お客様の感想から~
「ゲームを進めていくうちに、フードマイレージのことが少しずつ分かって行く事がとてもおもしろく、勉強になりました。とっても楽しかったです。」
「正直、フードマイレージってなんなのか、全然分かってなかったけれど、このゲームで分かりました。ラボってこんなことも 出来ちゃうんだなとびっくりしました」
・・・etc 

⑥お茶とお菓子で交流タイム

 みんなが持ち寄ったお菓子とお茶でホット一息。
お客様からの差し入れも色々あり、ありがとうございました。
コーヒーは元ラボっ子が経営しているフェアトレードの会社から取寄せました。とっても好評でした(^^)

お菓子タイム

*フェアトレード(公正な貿易)とは、途上国の弱い立場の生産者達にフェアな取り決めで貿易をサステナブル(継続的)に行うことにより、正しい労働環境を整え貧困問題の解決や自然環境を守る国際貿易です。

株式会社福市 フェアトレードセレクトショップLOVE&SENCE 
現在タカシマヤ横浜店1Fとタカシマヤ大阪店1Fで6月7日までショップを出展されています。お近くの方は是非覗いてみてください!

LOVE&SENCEで検索してホームページも見てみてくださいね。

⑦ソングバーズ大会

ソング大会

会場のみんなで大ソングバーズ大会です。
現役もOB・OGもお父さんもお母さんも、テューターもお友達もみんなで楽しく盛り上がりました。

最後にラボっ子から 素敵なメッセージと花束
メッセージ

・・・そしてOGのtomoちゃんが私に内緒でみんなと連絡を取り合って思い出の写真とみんなのメッセージつきのスライドショー映写機(?)のプレゼント!
本当に幸せなテューターだなあと実感した一日でした(^^)

本当に本当にみんなみんなありがとう!!

今日の参加者全員集合です

20周年集合

OB・OGと一緒に

OBOGと一緒に

そして、今回はいつもパーティ発表会をしている自治会館に移動して現役・OBOG合同の2次会です。

いつもの発表の後のように持ち寄り夕食です。

OB・OGも懐かしい自治会館での持ち寄りに興奮気味です!

そして、

2次会

みんなの真剣な視線の先には・・・

光ちゃん発表

kousuke君の一人テーマ活動『さけはるかなる旅の歌』

音楽CD無し、英語のみの発表でしたが、光ちゃんの真剣な発表に会場は水を打ったようにし~んとして見とれていました。

スプリングキャンプのお話広場に出るつもりで仕上げていたのが、今回キャンプが中止になり発表の場がなくなったことを3月にパーティに遊びに来てくれたときに聞きました。(彼は徳島大学に行っているので現在mパーティに通っています)

是非見せて欲しいと思い、こちらの20周年での発表を考えたのですが、20分間の発表は、すでにプログラムが決まっている時点で時間が取れず、2次会での発表となりました。

お客様に見ていただけなかったのは本当に申し訳ないと思うほどのすばらしい発表でした。
現在の阿部パーティのみんなにとっても刺激になったと思います。
光ちゃん本当にありがとう(^^)

そして、ここでもみんなで記念撮影(仕事の都合で2次会のみ参加してくれたOBOGもいましたからね)

2次会で

そして、こんな写真も

OBOG2次会で

まだ、現役の2人も入っていますが、卒業してもず~っと集える場所でありたいですね。
今回色んな都合で参加できなかった人たちもいつでもやってきてくださいね。

最後に

今回の目玉商品

カタログ&プログラム

プログラムとカタログです!

カタログは4人のラボっ子が「生物多様性について」まとめたものを、大学生のyoichi君がこんな立派なものに仕上てくれました!

「ノアになろう! 地球のなかま手帳」です。

中身

絵もグラフもみんな自作してくれました!!

表紙

表紙全面に渡っているイラストはOBのdaiya君が阿部パーティ20周年のために書いてくれたものです。

ラボっ子が考えたメッセージ
We humans are one of all the creatures on th earth と
Labo ABE Party 20th
そして、ノアの仲間達が続きます。
みんなが目指しているのは地球です。

daiya君は現在広島の大学院で油絵を専攻しているのですが、ノアの箱舟のライブラリーを聞いて、また私たちの思いをしっかり受け止めてこんなステキなイラストに仕上てくれました。

このイラストが描かれたポロシャツもみんなの大のお気に入りになりました。

たくさんの人たちの協力で素敵な20周年を開催する事ができました。

何回もの合同練習に送り出してくださり、
準備も当日もフル回転で協力してくださったご父母の皆様、
本当にありがとうございました。

お忙しい中、駆けつけてくださったテューターやお友達ラボっ子の皆様本当にありがとうございました。

ご都合がつかずこれなかった、阿部パーティを応援してくださっている方々に、プログラムに載せた私のメッセージをここに掲載します。

~~~~~~~

「物語の世界を仲間と共有し、そのテーマを深く追求し、自分の言葉として表現していくテーマ活動の醍醐味に魅せられ、気が付くと20年になりました。仲間を大切に、いつも前向きなラボっ子たちと、それを見守り、協力を惜しまない保護者の皆様に支えられ感謝の気持ちでいっぱいです。

今回20周年の発表に『ノアのはこぶね』を選び、そのテーマでもある生物多様性について学ぶうちに、「人間は地球上で一番最後に生まれた生物であり、自然の恩恵をたくさん受けて生かされている」ことを、ラボっ子たちはそれぞれの年齢に応じて理解する事ができました。

そんな中で、3月11日に起きた東日本大震災と福島第1原発の事故は、大きな衝撃でした。人間は自然を相手に科学技術を駆使し、快適な生活を作ろうとしてきましたが、大きな打撃を受けてしまいました。しかし、ラボっ子たちと真剣に話し合ううちに、彼らはきっと自然と共存できる新しいエネルギーの開発や本当に地球に優しい暮らし方を、世界中の仲間と考え開発していってくれると確信いたしました。ラボの先輩で、国際宇宙ステーション船長に選ばれた若田光一氏のように・・・。

ラボ・パーティで「言葉」と「こころ」をはぐくみ、すばらしい可能性に充ちた子どもたちを、微力ながらもう少し後押ししていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

2011年4月30日 ラボ・テューター 阿部加代子
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.