幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0279443
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 国際交流
 2002.01 ニコル
 2003.08 Gleniece
 2004.07.15市長表敬訪問
・ さがみ地区活動
 さがみ地区運動会
 2003.06小学生広場
・ 飯塚パーティの紹介
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
鮭の気持ちになって、川の中を歩いてみませんか? 07月04日 (火)
第17回引地川かわくだりへのお誘い(パーティーでの参加も歓迎!)

新刊はソング・オブ・サーモン。ニコルさんになったつもりで、川の中をジャブジャブ歩いてみませんか? いろんな生き物との遭遇、発見があるはずです。

7月17日(海の日)
 ◎かわのぼり隊(小学校4年生以上)12:00~
   川の中をジャブジャブ歩きながら、川のゴミ拾いをします。
   足元をオイカワやアブラハヤなどの小魚が群れて泳いでいきます。 一度は絶滅したハグロトンボもたくさん見れますよ。

 ◎ふれあい広場かわ遊び隊(幼児から大人まで)12:30
   水生生物の調査をしたり、投網や、手網で、魚を捕まえて、どんな魚がいるか調査をします。
   オイカワ・アブラハヤ・モツゴ・ヨシノボリなど、色々取れる よ!ザリガニやカワエビもいます。最後には川に戻してあげま    す。

主催:引地川かわくだり実行委員会
後援;大和市  大和市教育委員会

詳細をお知りになりたい方は、このホームページまたは、メールにてお問い合わせください。
      
ハグロトンボ
蘇ったハグロトンボ


ラボ活動は私の生活の大きな柱ですが、もう一本の柱・ライフワークとして、川の保全活動があります。
今回ニコルさんのソング オブ サーモンによって、その2本の柱が重りあったので、このチャンスに川の活動の紹介をしたいと思います。

私の住んでいる大和市には、引地川が流れています。水源も大和市にあり、藤沢市を通って、江ノ島のある相模湾に注ぐ21キロの川です。

1990年の頃、ちょうど私がラボを始めた年ですが、その頃の引地川は、合成洗剤の泡がぶくぶくとあわ立ち、臭いもくさく、どぶ川と化していました。そんな川を、“ホタルの住めるきれいな川”にしたい!と思い、川の専門家の先生をお招きして学習会を開きました。

その先生が“川をきれいにしたいと思うのなら、どんなに汚い川であっても、その川に入らなきゃ、その川で遊ばなきゃ”と言われました。それじゃ川の中に入ろう! と「引地川かわくだり」を始め、どぶ川の中に足を踏み入れたのです。毎年7月に「引地川かわくだり」を行い今年で17回目になります。

川の護岸改修工事のときには、私たちの市への要望が取り入れられ、それまでの三面コンクリートの護岸を引き剥がし、柳を使った自然工法による、湾曲のある自然な形の川が誕生しました。それがふれあい広場です。実は、3面コンクリートを引き剥がして、自然工法を行った事例は日本で初めての事例なのです。
ニコルさんの講演会で、「カナダの川の中をずっと歩いていくと、両岸には柳が生い茂っていた。」という話を聞いたとき、一人で喜んでいました。

その後、下水道の整備や、引き続きの護岸工事の工夫により、あのヘドロの川だった引地川は清流を取り戻し、川で遊ぶ子どもたちの姿も見られるようになりました。

2004年には、昭和50年には大和市では絶滅したといわれていた、清流にすむハグロトンボが大復活したのです。
わたしは、ハグロトンボの復活は、毎年、汚い川の中に入ってゴミ拾いをし、川と遊んできた私たちの活動へのご褒美という気がして、
とにかく感動しました。今はハグロトンボの調査も行っています。


川の中に入って歩くなんて、なかなかチャンスがないと思います。
水の中は冷たくって気持ちいですよ。今は川もとってもきれいですし・・・。ぜひ一度遊びにいらしてください。
>>感想を掲示板へ
Re:鮭の気持ちになって、川の中を歩いてみませんか?(07月04日) ・ ・ >>返事を書く
くまちゃんさん (2006年07月05日 00時17分)

シュークリームさん⇒くまちゃん (2006年07月04日 23時36分)

こんにちは、先日訪問をしていただいた、神奈川の飯塚です。
やっとこ、自分の川の活動について、ちょこっと書き込みをしてみまし
たので、ぜひまた遊びにいらしてください。

☆-------------------------------------------------------☆

くまちゃん⇒シュークリームさん

は~い(^^)/遊びにきました~♪
すてき!ステキ!

21世紀は『環境の世紀』ともいわれますよね。
シュークリームさんの活動を心から応援しています!

私は、ラボテューターである前に一人の人間として『子どものためにイ
イ!』って思ったことは、グローバルな視点で学び続けています。

そしてそれらの学びが、ラボっ子にも還元されていると感じています。

これからもエールを贈り合いながら、お互い自己実現&社会貢献活動を
続けていきたいですね♪
Re:Re:鮭の気持ちになって、川の中を歩いてみませんか?(07月04日) >>返事を書く
シュークリームさん (2006年07月05日 08時38分)

くまちゃんさん
>シュークリームさん⇒くまちゃん (2006年07月04日 23時36分)

こんにちは、先日訪問をしていただいた、神奈川の飯塚です。
やっとこ、自分の川の活動について、ちょこっと書き込みをしてみまし
たので、ぜひまた遊びにいらしてください。

☆-------------------------------------------------------☆

くまちゃん⇒シュークリームさん

は~い(^^)/遊びにきました~♪
すてき!ステキ!

21世紀は『環境の世紀』ともいわれますよね。
シュークリームさんの活動を心から応援しています!

私は、ラボテューターである前に一人の人間として『子どものためにイ
イ!』って思ったことは、グローバルな視点で学び続けています。

そしてそれらの学びが、ラボっ子にも還元されていると感じています。

これからもエールを贈り合いながら、お互い自己実現&社会貢献活動を
続けていきたいですね♪
----------------------------

シュークリーム→くまちゃん

くまちゃんの活動関連のHPも読ませていただきました。

今後とも、お互いに情報を共有していけたらと思います。よろしくお願
いいたします。

環境の活動とは別に、国際関係関連の活動では、“WE21JAPA
N”という、リサイクルショップの売上金をアジア女性の自立支援にあ
てる活動も行っています。イギリスのオクスファムを参考に始めたもの
です。これは、まだ、地元のショップのほんのお手伝いですが・・・。

そのお話は、また時を改めて。

ご自分の学びや、活動がラボっ子達にも還元されているって、巣晴らし
ですね。私は、まだまだその域には達していません。
国際関係関連の活動ヽ(^o^)丿 ・ ・ >>返事を書く
くまちゃんさん (2006年07月05日 10時05分)

シュークリームさんへ

『情報の共有』をぜひ、おねがいします!

♪一人じゃとても かなわぬ夢も
 力合わせれば できるはず♪♪

イギリスのOxfam…、ここでもつながりがありました☆

実は『Oxfamリレー写真展』を、宮崎のフェニックスさんからバトンを受
け取り、本日から大分で開催します!

『環境・人権・平和…』みんな つながっている課題なんですよね。

先ずは、知って・気づいて・学び合って…から始まります。
いっしょに、志高く動いていけたら嬉しいですヽ(^o^)丿
Re:鮭の気持ちになって、川の中を歩いてみませんか?(07月04日) ・ >>返事を書く
フェニックスさん (2006年07月06日 04時23分)

>川の中をジャブジャブ歩きながら、川のゴミ拾いをします。
   足元をオイカワやアブラハヤなどの小魚が群れて泳いでいきます。 一
度は絶滅したハグロトンボもたくさん見れますよ。
⇒良い活動ですね!
ライブラリーで学んだことが、社会とつながって社会に生かされ、またパーテ
ィやラボッ子に還元される・・・。ここにも循環社会が息づいていますね!
「川の中をジャブジャブ」という音から「くまがり」のおはなしも連想しま
す。あのお話もしみじみと「共生」が感じられるお話です。

娘がカナダに住んでいますので、毎年1回は訪ねて行きます。街と自然が調和
した美しい国です。街の樹木をリスがちょろちょろと渡り歩いているのにも感
動します。バンクーバーの街を歩くと、店と道路に段差のないバリアフリーな
のに驚かされます。車椅子の人が自然に「歩き」コーヒーショップに立ち寄っ
たり買い物をしたりしていました。大きな意味で「共生」が息づいています。

国際協力関係では、バングラデシュとカンボジアの子ども達の教育支援活動を
しています。 http://www3.ocn.ne.jp/~m.labo/h/
オックスファムとの協働リレー写真展等情報は↓
http://miccho.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/clip/clip.cgi

これは、またの機会に~♪(*^▽^*)ノ”
Re:鮭の気持ちになって、川の中を歩いてみませんか?(07月04日) >>返事を書く
なこさん (2006年07月08日 12時12分)

是非、参加させてください。とりあえず、我が子2人、3年生と1年生で
す。詳細をお知らせください。
Re:Re:鮭の気持ちになって、川の中を歩いてみませんか?(07月04日) >>返事を書く
シュークリームさん (2006年07月08日 15時53分)

お元気ですか?是非、是非、ご参加ください。お待ちしております。
地区研でちらしお渡しますね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.