幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0281587
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 『スロー教育宣言』
現在ページはありません。
・ 08年6月23日までのトップページ
現在ページはありません。
・ 2007ごかやま(結局、未完)
現在ページはありません。
・ 2005わかもの
現在ページはありません。
・ ’04 KS日記
 出発前
 長距離移動
・ おまけ
現在ページはありません。
・ 2003ごかやま
 支える人たち
 道 (野外活動)
 蝶と提灯
 外観と智恵
 プログラム
 みんな俳句♪
・ 2004ごかやま
現在ページはありません。
・ はじめに…
現在ページはありません。
ひまわり
がちゃぴん・たけのこ日記
がちゃぴん・たけのこ日記 [全229件] 11件~20件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
WI交流 無事終了♪ 08月23日 (火)
WI

21名のラボっ子たち、そしてカレッジリーダーと私。
昨夜、無事に日本に帰ってきました。

ひと言、子どもたちは本当に良く頑張りました!!

もうひと言『ウィスコンシン州 最高♪』
>>感想を掲示板へ
ホームステイも残り10日を切りました。 6 08月12日 (金)
今夏はホームステイ引率対応で、ウィスコンシン州に来ています。

1軒目のステイは、州都マディソンまで、車で40分くらいのところ
2軒目は、五大湖の一つであるスペリオル湖まで、車で40分くらいのところです。

北緯が北海道くらいのところですから、
気候はとても良く、夜はクーラーいらずで過ごせます。
ただ、寒暖の差は激しく、ある日のことですが、
朝5時半で5℃、昼の14時半で34℃という日もありました。

州全体でも湖と森が多いところですが、とくに北部は、
Deerest Point と地元の人が言うくらい、
野生の鹿をみることが多く、同時に狼やクマも当たり前のように生息しています。

まぁ、今回のステイ中に町でも森でも、
5度くらいはスカンクの臭いにやられているという素敵な自然環境です。

さてさて、子どもたちですが21名のラボっ子がステイしています♪
幸いなことに、どの子たちにも問題はなく、どの家庭にも温かく迎え入れられています。

この間、思うことは、
やはり表情豊かな子どもは誰からも愛されると言うことです。

4Hスタッフからも初めのオリエンテーションで、
アイコンタクトとストロングボイスとインプレッションの3つは
とても重要だと言われ、何度も念を押されました。

無反応だと退屈に思われてしまう。
もしくは悲しいの? 嫌なことでもあったの?
とにかく、今がどんな状態であるのかを教えて欲しいというのが願いです。

今のところ、どの家庭からも子どもたちの態度は喜ばれています。

あとは、今以上の英語を彼らが求めてくれるとうれしいです。
3週間が過ぎ、英語にも慣れ、
なんとかできている様子のはがきが届いています。 

ただ、「今、なんとかできているから英語は大丈夫!!」で、
終わって欲しくはありません。

今、同時に起きている、伝えられない様々な英語と思いを忘れずに、
次の訪問、もしくは新しい人との出会いの中で、
今回のステイでの人と英語との強烈な出会いを活かして欲しいと思います。

この先も無事にステイが続きますように♪
>>感想を掲示板へ
あっという間に・・・・ 1 07月14日 (木)
夏、全開ですね(笑)♪

この夏は、7年ぶりにホームステイ交流対応です。

まぁ、考えてみると、
この間は、ほとんどラボランド対応でしたので、
まだ、この夏にアメリカに行くような感覚がありません。
ただ、どんどん出発日は迫っているわけでして・・・(笑)

まぁ、今回は大統領選がありませんので、
大物政治家との握手などは出来ないとは思います。
さぁ、どんな出会いが待っているのでしょうか? 

果たして、
本場のネーチャーインタープリターに出会うことができるのか?

まずは、安全第一に♪
そして、子どもたちの交流の手助けをしてきます!!
>>感想を掲示板へ
Qちゃんの足跡♪ 2 05月20日 (金)
私は昔からライブラリーキャンペーンが好きである。
なぜかというと、やはり新しい物語に出会うことができるから♪

会員時代、我が家は、両親のおかげで、
毎回のキャンペーンで、新しいライブラリーを増やしてくれていた。

どんなにねだっても、テレビゲームは買ってくれないし、
誕生日&クリスマスのプレゼントも、3000円以内という約束もあった。
ただ、当時7000円もしたラボ・テープだけは、惜しむことなく買ってくれていたのだ。

これは結構、うれしいことだった。
ラボ・テープ(当時)が届くと、本当によくよく物語を聴いたもんだ。
そして、既にもっている物語と比較して、また物語を聴いたものだ。

今日は、東京・千葉事務局の担当者会議であったが、
会話の中で、ゴロヒゲや鏡の精や巨人シュトンペピルトなど、
ある意味ではマイナーな物語タイトルが上がっても、
すぐに物語の音楽が頭の中に流れてきたり、好きなことばの出てきてしまう(笑)♪

今日の夕方からは、会議の影響もあって
Qちゃんの「正ちゃんへのプレゼントの巻き」と
「ひとりぼっちのどろんぱ」を聴きながら仕事をしていた。

所有していると(事務所だから当たり前だけど…)
ふっというタイミングで物語が聴けるのがうれしい。

今日の会議では、メンバーで改めてQちゃんの絵本を見て、
表紙の裏地に、Qちゃんの足跡があることを、みんなで確認したり、
テーマ活動の友のはじがきを読んで、感心したりもした。

次回の会議では、
ドリームタイム、ごろひげ、太陽の東月の西、三本柱などについて、
みんなでクロストークをすることになった。
今日は、その前哨戦だったのだが、声優の話になったり、
絵本作家の話になったりと、これもまた面白かった。

ライブラリーキャンペーン時期は、
真正面か物語について、あれやこれやと話すことができるから、
やっぱりうれしい。
商品知識の交換というだけでなく、
聴いての感想をお互いで述べあって刺激し合えるのもいい。
ラボの仕事は、ライブラリーがあるおかげで、
会員、テューター、事務局、父母と、す~っと会話が出来てしまう。

我々は、物語という素敵なものを扱って仕事ができるのだから、
ほんとうに幸せなのである♪
>>感想を掲示板へ
菜の花 03月25日 (金)
宮崎・新燃岳噴火、NZ・クライストチャーチ地震、東日本大震災で、
被災されて方がたに、謹んでお見舞い申し上げます。

菜の花

難しい判断が続く毎日。
ただ、子どもたちの成長は待ってくれない・・・。

これから桜の季節。
そして、道端に咲く菜の花も実に綺麗だ。

めげないように、がんばりすぎないように…。

自然の脅威を実感した直後だけど、
やわらかな様子も見せてくれる。

今をしっかり生きるきることを
ここに改めて記載しておく。


********************************

ラボ・パーティだからできること

ラボ教育センター 北倉 2011.3.25

未曾有の震災の中、
さまざまな活動が自粛傾向にある。

実際、多くの方がたが被害にあわれている中で、
自分たちだけが、活動していて良いのか?
と思うことは自然なことだと思う。

ただ毎日、メディアから流れてくる情報を受けると、
心が締めつけられるくらい苦しい。

今は、子どもたちも同じような環境で過ごしている。
彼らの方が感受性は高く、映像に流れていることを
我がことのように受け止めてしまう子どもも多くいるらしい。

確かに、我が子でさえ、津波で町が崩壊していく映像を見てからは、
テレビを見る感覚が変わった。親への擦り寄り方も強くなってきた。

余震、警報音、放射能問題など、
4歳の子どもには分からないことの方が多いとは思うが、
大人のだれしもが日々の生活に安心をしていないという雰囲気は
充分すぎるくらい察知している。

やはりこのままではいけないのだと思う。
家に閉じこもって、情報収集のために
テレビだけを見続けていてはいけない・・・。

今こそ、外にでなければ・・・、
今こそ、人と交わらなければ・・・、
今こそ、今まで以上に笑顔を増やさなければ・・・。

そうだ、ラボ活動をしよう。
ラボは、子どもたちが好きなものばかりで活動している。

歌遊び、ゲーム、絵本読み聞かせ、劇遊び・・・。

これらを仲間と共に、全身を使って楽しんでいる。

その瞬間には、日々の閉塞感から解放され、笑顔があふれている。

そう、今こそ、ラボ活動が必要なのだ!

もちろん、安全が確保されたなかでの活動なのだが、
可能であれば、子どもたちに笑顔を取り戻すためにもラボを行おう♪
できなければ思いをはせることが大切なのだと思う。

各会員家庭での「自宅ラボ」もそのひとつだと思う。
ライブラリーを聴くことで、気持ちが晴れることも多い。

可能であればパーティの仲間と会ってワイワイやることが本当に大切だ。

陽が高いうちであれば、
お母さんにも少しがんばってもらって、
パーティ会場に来てもらうこともありなのではないだろうか? 

こもってしまうと、はまってしまう。
人とあったり、人とはなすと、ほっとできる実感がある。

今は、ひとりで悩むより、
人と交わることで、安心できることの方が多い。

世の中は春休みとなった。
子どもたちは、本当は、遊びたい。
走りまわりたい。

全国から人を集めるラボキャンプなどは、
その規模の大きさによって、本当に残念ながら中止となった。

ただ全国津々浦々のラボ・パーティは中止になってはいない。
それは、今こそ、子どもたちに寄り添い続けてきた活動が必要だからだ。


そう、ラボ・パーティは
子どもたちに笑顔を与え続けなくてはならない!


今は、できる範囲でも、地道に豊かをもって歩んでいこう♪

 
今までも、人とのつながりのなかで歩み続けてきた。
今後もその特徴を生かしつつ、一歩一歩をひたむきに歩み続けていこう。
>>感想を掲示板へ
12.24.雪のラボランド♪ 12月24日 (金)
サンタクロースって素敵♪

とか書いてみます(笑)。

現地の植木さんからの最新のラボランド写真です。

101224-LL

予定通りというか、なんていうか・・・、
昨日の18時頃からチラチラとしていたみたいです。
本格的な冬ですなぁ~。

今日から1班のシニアメイトが入村します。
そして、新しい“集雲堂”も完全にオープンします!!

さぁ、どんなキャンプとなるのでしょうか!?

ラボランド・大山・ゆつぼ現地のみなさん、がんばってください!!

【おまけ】比較として、
6月の新緑のラボランドを貼っておきます。
(定点撮影ってやっぱ大切よねぇ~)

新緑のラボランド
>>感想を掲示板へ
我が家の新刊『ジョン万次郎物語』が届く♪y 1 11月24日 (水)
久々の日記です。

GT23『ジョン万次郎物語』

北関東の事務所では、
事務局員もライブラリーを共同購入したので、
やっとこさ我が家の新刊ライブラリーが届きました♪

今回もテューター用と同じく「音楽CD付」での購入です。
※指導者のみの販売なので会員の方はごめんなさい・・・。

新刊が届くと私は、いつもとは少し違った聴き方をしています。
しばらくの間は、CD後半の「英語のみだけのトラック」を聴くのです♪

何がしたいか?というと、
新刊なので、物語は本当にまっさらな状態で届きます。
なので英語も初めて聴く状態ですから、
≪自分のヒヤリング力や翻訳力をこの聴き方で試す≫のです♪

会員時代からの経験もあるので、
ライブラリー音声のほとんどは、英日で耳に残っているため、
ライブラリーの英語を聴くと、
無意識にライブラリー音声日本語が出てきてしまうのです。

なので、新刊が出ると、
まっさらな英語に出会えるので、
はじめにヒアリング力と翻訳力をチェックして、
その後に、ライブラリーの日本語と照らしあわせて、
ニヤニヤするという日々を過ごすのです(笑)♪

ライブラリーの日本語訳は、
ことば単品でも、物語全体でも、
かなり高度に研ぎ澄まされているので、
自分の翻訳と一致するとかなりうれしくなりますし、
違うと、そういう訳し方もあるかぁ・・・と勉強にもなります。

かなりわくわくできる体験なので、
高学年ラボっ子には、結構お勧めの聴き方かもしれません。
ご紹介まで♪
>>感想を掲示板へ
あまりに、ほっておいたので・・・ 09月21日 (火)
コスモス

昨日、昭和記念公園で出会った“白のコスモス”です。

まだぽつぽつと咲いているレベルなので
見頃は10月上旬ぐらいだと思います。

昨日は、曇りだった為、あまり暑くなく遊び日和でした。

人が多い立川口を使わず、
北側の砂川口から公園に入りましたので、
のんびりもできました。

またすぐ森に入ったので、
人ごみで過ごすことはほとんどしませんでした。

ふふふ。

いやぁ~、公園であっても豊かな林(森)があって、
昭和記念公園は面白いところです♪
今回もいろんな発見がありました。

ナツメの実はおいしかったなぁ。

来週の水曜日には、
公園長の雑木林ガイドウォークもあるそうです。
行ってみたいけど、平日は辛いなぁ~。

息子がくわがたを2匹見つけたので、
また昆虫を家で飼うことになってしまいました(笑)♪


【つぶやき】遊具には人だかり…。
周りにはいっぱい遊べる・気づける場所があるのになぁ~。
>>感想を掲示板へ
えいえい、お~!! 06月30日 (水)
今日が終わると、
完全に夏モードに突入します♪

さぁ、気合を入れていきましょう!!
>>感想を掲示板へ
新緑のラボランド 1 05月29日 ()
新緑のラボランド

今朝の6時の気温は8度でした。

若葉萌えるラボランドです。
今日は野外活動下見が中心。
いい感じの気温なので、
楽しく過ごせそうです♪
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.