幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧アウトドア・キャンプランダム新規登録戻る 0281659
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 『スロー教育宣言』
現在ページはありません。
・ 08年6月23日までのトップページ
現在ページはありません。
・ 2007ごかやま(結局、未完)
現在ページはありません。
・ 2005わかもの
現在ページはありません。
・ ’04 KS日記
 出発前
 長距離移動
・ おまけ
現在ページはありません。
・ 2003ごかやま
 支える人たち
 道 (野外活動)
 蝶と提灯
 外観と智恵
 プログラム
 みんな俳句♪
・ 2004ごかやま
現在ページはありません。
・ はじめに…
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
“かぐや” が、月に帰ります♪ 06月09日 (火)
現在、われらの先輩である若田光一さんが、
国際宇宙ステーションに滞在されており、
13日には、日本実験棟「きぼう」の本体も打ち上げられ、
宇宙熱がますます倍増していますが、

月周回衛星“かぐや”が、月に帰ろうとしています。

詳細は、JAXA かぐやページ http://www.kaguya.jaxa.jp/

ただ残念ながら、月に着陸するのではなく、
落下(激突)というかたちで、その任務を終えるのです。

アポロ計画以後、最大規模であり、最新の月観測の中で、
JAXAとNHKの映像として、「月面に昇る地球」などの
美しいハイビジョン映像を撮影したのも、この“かぐや”です。

宇宙の映像は、Youtube JAXA チャンネルで…。
http://www.youtube.com/jaxachannel

今回の旅は、かぐや一人ではありませんでした。
「おきな」と「おうな」という副衛星を引き連れて月に向かい、
既に「おうな」は調査を終えて月に帰り、
かぐやが月の裏側に回った際に、
情報を地球にリレーする役目の衛星であった「おきな」は、
しばらく宇宙区間を漂うことになります。

かぐやと、おきな・おうなの距離は、
平安時代では、月と地球の距離でしたが、
平成時代には、月とその周辺という位置関係に変わったわけです。
随分、時間はかかりましたが、親孝行ができましたね(笑)♪

かぐやは、衝突の間際まで撮影などの調査を続け、

6月11日の午前3時半頃に落下の予定です。

深夜ですが、最後の輝きを肉眼で見ることができるかもしれません。

『なよたけのかぐやひめ』をききながら、
月を眺めてみるのも良いかもしれませんね♪

以下、JAXAのホームページより引用

*********************************************

「かぐや」観測を終え、6月11日月面へ制御落下

約10カ月間の定常運用及び約8ヶ月半の後期運用を行ってきた
月周回衛星「かぐや」は、
6月11日3:30頃(日本標準時)に
月の表側、東経80度、南緯63度付近へ落下させることになりました。

「かぐや」の落下予測位置が月面の日影部分であり、
衝突閃光を観測できる可能性がわずかにあると見込んでおり、
落下予測日時と位置情報を国内外の関係機関に連絡しているところです。

※落下予測時刻と位置情報については、今後のさらなる軌道解析、
 衛星の状況を踏まえて見直す可能性があります。

かぐや落下予想地点

http://www.jaxa.jp/projects/sat/selene/index_j.html
>>感想を掲示板へ
Re:“かぐや” が、月に帰ります♪(06月09日) >>返事を書く
サンサンさん (2009年06月10日 11時28分)

神奈川のサンサンです。

そうなのですね。
がちゃぴんさん、こういうことに詳しいのですね。

感心して日記、読んでしまいました。
わからないこともありますぅ。涙

でも、いい情報をありがとうございました。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.