幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧趣味・ゲームランダム新規登録戻る 0461710
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 暮らしのエッセイ
 つくし摘み
 草取り
 寿限無
 半夏生
 ヨーロッパ雑感
 クロタラリーア・アレッサ
 こんなにおいしいの、フルーツポンチ
 リフォームの心_(1)
 ダムに沈んだ徳山村
・ ちゃこの絵画展
 港町ベルゲン
 鐘楼
 古都遠望ー(3)
 運河を行く
・ ラボ・ライブラリー(GT)
 山山もっこり
 うみがたずねてきた
 かいじゅうたちのいるところ
 ピノッキオ
 三本柱・柿山伏
 昔話・ききみみずきん
 ふしぎの国のアリス
 てぶくろ
 すてきなワフ家
 ドン・キホーテ
 ドゥリトル先生 海をゆく
 ピーター・パン
 わんぱく大将トム・ソーヤ
 ロミオとジュリエット
 大草原の小さな家
 ジュリアス・シーザー
・ ラボ・ライブラリー(SK)
 たろうのおでかけ
 ぐるんぱのようちえん
 へそもち
 はるかぜトプー
 ありときりぎりす
 しょうぼうじどうしゃ じぷた
 みにくいあひるのこ
 国生み
 スサノオ 霜月祭り
 オオクニヌシ
 わだつみのいろこのみや
 ウッレと冬の森
 きこえるきこえる
 巨人シュトンペ・ピルト
 太陽の東 月の西
 だるまちゃんとかみなりちゃん
 アリババと40人の盗賊
 かいだんこぞう
 たぬき
 長ぐつをはいたねこ
 てじなしとねこ
 ティム・ラビット
 耳なし芳一
 鏡の精
 鮫人のなみだ
 鮫どんとキジムナー
 スーホの白い馬
 わたしとあそんで
 いたずらきかんしゃちゅうちゅう
 プロメテウスの火
 空のかけらをいれてやいたパイ
 なやたけのがぐやひめ
 ガンピーサンのふなあそび
 かぶ
 太陽の子パエトン
 王さまの耳はロバの耳
 ペルセウス
 オデュッセウス
 三びきのやぎのがらがらどん
 ヒマラヤのふえ
 ポワンホワンけのくもたち
 ブレーメンの音楽隊
 おばあさんが話した日本の昔話
 みるなのはなざしき
 ふるやのもり
 ジャックと豆の木
 3びきのコブタ
 猫の王
 トム・ティット・トットと三人のおろかもの
 白雪姫
 ヘンゼルとグレーテル
 かえると金のまり
 おおかみと七ひきの小やぎ
 ホッレおばさん
 ひとうちななつ
 まほうの馬 シフカ・ブールカ
 わらじをひろったきつね
 エメリアンと太鼓
 不死身の九人きょうだい
 おどりトラ
 そらいろのたね
 うみのがくたい
 はだかの王様
 幸福な王子
 平知盛
 かにむかし
 瓜コ姫コとアマンジャク
 ゆきむすめ
 おかあさんのたんじょう日
 西遊記
 一寸法師
 安寿と厨子王
 おむすびころころ
 チピヤクカムイ
Welcome!
ストックホルムから飛行機でノルウェーのオスロへ。オスロからはバスで、リレハンメルを経由して、ゲイランゲルへ。それからバレストランド、そしてベルゲンと動いた。その間、切り立った絶壁に囲まれたゲイランゲルのフィヨルドをクルーズしたり、ブリクスダールでは、馬車に乗ったり、足場の悪い岩場を登ったりして、氷河の間近までいくことが出来た。
 ノルウェーの地形、フィヨルドは、実際に見なければ理解できないほどのものだと思った。私は古い本だが、東山魁夷の「白夜の旅」や、森麗子のファブリック・ピクチャー「白夜の旅から」を何度も眺めて楽しんでいる。これらのフィヨルドの絵画や、作品、または、旅行案内の写真などを見て、自分の絵の画材からは、はずして考えていた。私は、旅に画材を求めるとき、その国の文化にテーマを置いているから、フィヨルドは、まあ、旅のついでに回って来るか、ぐらいに思っていた。ところが、この旅の中心は、フィヨルドの雄大さ、すごさの感動になってしまった。言葉にいいつくせぬ、神秘的な美しさ、自然の力への敬嘆と畏怖、悠久のときの流れを感じ、周囲にも同じような観光客がいるのも忘れ、私は甲板で、風に吹かれ、長い一人の時間を物思いにふけった。

 太古の昔、氷河が削り取って出来た絶壁、その割れ目の谷に横たわる氷河。厳しい冬、フィヨルドには氷が張り、丘は雪に埋もれる。ようやく6月、雪解けの水は、無数の滝となって、岩盤の絶壁をすべり、大西洋へと流れる。
  
 今は、クルーズでこの景観を数時間で見て楽しむことが出来るが、刻々と変わる周りの様子は、雄大すぎて、写真にもしたくない。ノルウェーの文化は、まさにこの地形の上に作られたものだと思った。
 この厳しい絶壁と絶壁が重なり合う谷間のほんの少しの平地に、見逃しそうなほどの、農家や牧場がある。また、昔はあったが・・・という場所もかなりあった。そんなところを見つめていると、絶壁が急に巨人に見えたりする。静かに草を食んでいる羊たちのほうに向かって、叫ぶようだ。羊飼いの少年が現れた。今朝、私がホテルで食べたチーズ、カマンベールは、私の力でも、ぽたぽたとしるがでるほど、クリーミーだった。少年の矢は、トロルまで届くかなあ・・・。
 絶壁の岩面を見ると目や鼻があるようだ。2人、3人と重なっているようにも見える。ダウレアの「トロールものがたり」か。石になったトロルもいる。いやいや、それからトロルは、変わった!と私は言いたい。そのあとのトロルの絵本は、トロルが愛すべき仲間としてかかれていることが多い。
 フィヨルドを歩いて、氷河を見に行く道すがら、その湿地帯に、私は「ぬまばばさまのさけづくり」(オルセン)の酒のにおいを感じるのだった。トロルも愛すべき仲間だ。
 
 お土産屋で、私は、ひとつだけ気に入ったトロルを買った。その他は、お店の人に頼んで、全部写真を撮った。ノルウェーで入ったお土産屋のトロルは全部私のカメラの中にある。いつか私のフィヨルドの絵のどこかに現れるかもしれない。

 家に帰って、トロル人形を友達に見せると「それ、なあーに、魔よけ?」といった。私は「うん、そう。」といった。そうなんだ。何かにも書いてあった。「幸運を招き、財を呼ぶ」と。そのように信じよう。

 ―――私は、ひつじかいが、「ちっともこわくない」といったところがすきです。シュトンペ・ピルトのからだにやがささって、シュトンペピルトがこうさんしたとき、ひつじかいは、ほんとうはこわがっているのだから「よかった」と思っていると思います。羊飼いはよく頭を使って考えたと思います。ひつじかいは、小さいのに、大きいシュトンペ・ピルトにかてて、よかったです。わたしは、ひつじかいを、おおえんしています。わたしは、夢を見ました。ゆめのなかに、シュトンペ・ピルトが出てきましたよ。―――I子(小2)
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.