幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧趣味・ゲームランダム新規登録戻る 0461638
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 暮らしのエッセイ
 つくし摘み
 草取り
 寿限無
 半夏生
 ヨーロッパ雑感
 クロタラリーア・アレッサ
 こんなにおいしいの、フルーツポンチ
 リフォームの心_(1)
 ダムに沈んだ徳山村
・ ちゃこの絵画展
 港町ベルゲン
 鐘楼
 古都遠望ー(3)
 運河を行く
・ ラボ・ライブラリー(GT)
 山山もっこり
 うみがたずねてきた
 かいじゅうたちのいるところ
 ピノッキオ
 三本柱・柿山伏
 昔話・ききみみずきん
 ふしぎの国のアリス
 てぶくろ
 すてきなワフ家
 ドン・キホーテ
 ドゥリトル先生 海をゆく
 ピーター・パン
 わんぱく大将トム・ソーヤ
 ロミオとジュリエット
 大草原の小さな家
 ジュリアス・シーザー
・ ラボ・ライブラリー(SK)
 たろうのおでかけ
 ぐるんぱのようちえん
 へそもち
 はるかぜトプー
 ありときりぎりす
 しょうぼうじどうしゃ じぷた
 みにくいあひるのこ
 国生み
 スサノオ 霜月祭り
 オオクニヌシ
 わだつみのいろこのみや
 ウッレと冬の森
 きこえるきこえる
 巨人シュトンペ・ピルト
 太陽の東 月の西
 だるまちゃんとかみなりちゃん
 アリババと40人の盗賊
 かいだんこぞう
 たぬき
 長ぐつをはいたねこ
 てじなしとねこ
 ティム・ラビット
 耳なし芳一
 鏡の精
 鮫人のなみだ
 鮫どんとキジムナー
 スーホの白い馬
 わたしとあそんで
 いたずらきかんしゃちゅうちゅう
 プロメテウスの火
 空のかけらをいれてやいたパイ
 なやたけのがぐやひめ
 ガンピーサンのふなあそび
 かぶ
 太陽の子パエトン
 王さまの耳はロバの耳
 ペルセウス
 オデュッセウス
 三びきのやぎのがらがらどん
 ヒマラヤのふえ
 ポワンホワンけのくもたち
 ブレーメンの音楽隊
 おばあさんが話した日本の昔話
 みるなのはなざしき
 ふるやのもり
 ジャックと豆の木
 3びきのコブタ
 猫の王
 トム・ティット・トットと三人のおろかもの
 白雪姫
 ヘンゼルとグレーテル
 かえると金のまり
 おおかみと七ひきの小やぎ
 ホッレおばさん
 ひとうちななつ
 まほうの馬 シフカ・ブールカ
 わらじをひろったきつね
 エメリアンと太鼓
 不死身の九人きょうだい
 おどりトラ
 そらいろのたね
 うみのがくたい
 はだかの王様
 幸福な王子
 平知盛
 かにむかし
 瓜コ姫コとアマンジャク
 ゆきむすめ
 おかあさんのたんじょう日
 西遊記
 一寸法師
 安寿と厨子王
 おむすびころころ
 チピヤクカムイ
Welcome!
「ピーラーパン! ピーラーパン! ピーラーパン!」・・・おとうさんに「それはピーターパンだろう?」といわれても、「テープはピーラーパンといってるのっ」といって飛び回っていた幼児の顔が浮かぶ。ピーター・パンのテーマ活動の思い出は、まとまらないほどありそうだ。

 「ピーター・パンとウェンディ」(福音館書店)を読んでも、私にはわけの分からぬところがあるというか、余り物語の中に溶け込む感じはしなかった。ところが、ラボ・ライブラリーを聞いて明るい音楽と元気な登場人物、物語が一丸となってぶつかって来るような勢いを感じた。そして子供たちとそれを聞くとき、またまた生き生きとした子供たちが大きく見えた。私は小さくなって子供たちの後ろからついて行った。そうなんだ!直感的に物語を楽しむことの出来る子供たち。まさにこれなんだ!と思った。なんか理屈で分かろうとして、考えながら読んでいた自分が哀れだった。

 バリーはすばらしい。じつによくすみからすみまで、こまやかに子供心をつかんで描いている。[陽気で無邪気で気ままなものだけ]が空を飛べて、Neverland
へいけるのだ。登場人物のひとりひとりが、みんな誰の心の中にもすんでいるように思う。私は子供たちと何回もテーマ活動をやり、子供たちの案内でピーター・パンの世界を見てきた。何度でも、飽きずに聴くことの出来る物語だ。

 その後「ピーター・パンとウェンディ」も楽しく読んだ。実に奥深く、不思議な魅力のあるファンタジーだ。

 ―――わたしはうえんでぃが、ぴいたあとそらをとんでいるところがすきです。いんであんのうたがたのしいです。おかあさんは、たいがありりーのうたがすきだとおしえてくれました。ぴーたーは、ひろくん、うえんでぃはさえちゃん、じょーんはわたし、まいけるはたっくん、4にんでそらをとんでないないないのくににいきたいです。―――Y子(6才)

 ―――小さい頃からよく聞いていた。ピーター・パン自身に僕の憧れみたいなものがあって、聞いていたのだと思う。ピーターは大人にならない。子供の心、純真な心を持ち続ける。わがままでやんちゃでわんぱくなのだが、へんにさめてて、色づく僕たちにとって、彼のような存在が大切ではないかと思う。
I am youth and joy. I'm a little bird fresh from the egg.「若さと喜びのかたまりだ。かえったばかりのヒヨっ子なのさ」というけれど、僕には逆に大人っぽいところもあると思う。だから憧れであり、僕は大好きなのだ。―――T君(高1)

 ―――ピーター・パンは大人が失った夢を持っていると思う。ピーター・パンとは、いったい何者だろう。それは、子供の心に持っている「何か」だと思う。僕たちは成長していくにつれて、少しずつ変わっていくけれど、何が変わっていくのかあまり気がつかない。
ピーターとウェンディ、それにティンカー・ベルの関係が面白い。ティンクは妖精だけれども、女の子みたいだ。ウェンディにやきもちをやいたりする。ウェンディは母親的で、フックは大人だ。そのほかに出てくる、子供たちも、会話から性格が分かって面白い。どのキャラクターの中にもすこしずつぼくがいるような気がする。少しでもピーター心を持ち続けていきたい。―――A君(高2)

 
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.