幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0188304
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2014年 夏 韓国の女の子サンウンとの思いで
現在ページはありません。
・ 2013年 くろひめ3班 登頂隊報告
現在ページはありません。
・ 『大きなタンス』通信
 2月14日第一号
・ 2012年 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年カレンダー応募作品
現在ページはありません。
・ 2010年 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ はじめての受け入れ、ケリーとの一ヶ月
現在ページはありません。
・ 2009 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2009くろひめサマーキャンプ
現在ページはありません。
・ 2009年インターンとあそぼう
 5月27日 インターンのCORAL と
・ 石川久美パーティ5周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2008年 石川Pのハロウィン
 プレイルーム年代
 幼児小学生のハロウィンパーティ
・ 楽しかった2008年石川Pの夏報告
 本物のワフ家を作ったよ
 宮津Pと合同ソングバーズ大会
 夏休み☆おうちラボ報告会
 ラボの大学生とあそぼう『キャラバン隊』
・ カレンダーの絵に初挑戦
現在ページはありません。
・ くろひめサマーキャンプ一斑初参加(2008)
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
実り多かった、くろひめキャンプ! 08月11日 (月)
今年、石川パーティからは、総勢12人プラス
アメリカアイダホから15歳の女の子アビゲイル、韓国から10歳のサンウンが石川パーティのホストラボっ子とともに、キャンプに参加しました。

今日、最後の5班参加Mの帰宅報告。台風の影響が心配だった
5班ですが、無事に念願の3回目の黒姫登頂を達成してきたとの
うれしい報告。詳しい報告を聞けるのを楽しみにしています。

2班では、HとNとアビゲイル。Hは楽しみにしていた新野外活動の
カヌーコースに行き満喫。Nとアビゲイルには、帰宅翌日会いましたが、
本当に二人ともキャンプを楽しんだようで、テンションの高いこと
高いこと。二人の距離もキャンプでの3泊4日を通して、さらに
縮まり、しっくりとした空気を感じられました。

さて、私と8人のラボっ子プラス、サンウンの参加した4班。
こちらはずっとお天気。
初参加の3人も本当に楽しんで帰宅できたことが、
何よりありがたいことでした。

ラボランドに着いてすぐの名刺交換の時間。私が大好きな時間ですが、
今年は、なんといっても初参加のMの名刺交換が最高!
バスの中から楽しそうに練習していた彼女。
本番もばっちり。ひとりひとりにたいして、それはそれは丁寧に
「石川パーティの、一年生のMです。Mと呼んでください。
よろしくお願いします!」と、にっこり笑顔で相手に目線をしっかり
合わせて名刺を渡ししていました。
名刺交換タイムは、まだまだ緊張で硬いみんなも多い中、
とても心和む空間を作っていましたよ。

名刺交換

今年のアンデス4のシニアメイトはフレッシュな二人。
あとから聞いたら、吐きそうなほど緊張していたとか?!
でも、本当に素敵な笑顔でみんなを迎えてくれて、今年のキャンプも
気持ちのよいスタートでした。
シニアメイトに挑戦してくれる、みんながいるからこそ、
キャンプができる。ロッジのみんなとのかけがえのない出会いと
つながりができるのです。

開村式

2日目のお昼までは野外活動。今年は、何気にはじめての
『GO!GO!野尻湖』コースに行きました。

途中、黒姫山に向かって、エールを送ったり、カエルの日向ぼっこを
見たり、田園と茶畑ののどかな風景に癒されたり。

カエルを探しながら

マルさんの風車

今年、4班には韓国から9人のユースとテューター。
中国から二人のユースと先生が参加していたのですが、
このコースでは、韓国のテューターのマルさんに、笹の葉で作る
風車も披露してもらいました。
娘のSと我が家にステイのサンウンも嬉しそうに風車をもって
走っていました。

遊覧船

遊覧船が気持ちよかったのは言うまでもなく。

ちなみに、アンデス4には、中国からのユースSちゃんがいて、
みんなに中国のあいさつや数など教えてくれました。
Sちゃんは高校2年生。ラボではなくラボと交流のある私立高校からの
参加でしたが、このキャンプに来て、子供が好きになったこと、
それから同年代のシニアの頑張りに感動していました。

中国語レッスン

3日目、ラボランド全体で新刊ライブラリー『ランパンパン』を
楽しむプログラム。

クロドリの耳の中へ

クロドリの耳の中へ入ってスタート!!

ネコの指示でニワトリの毛をむしり取ったり、
アリになって、ゾウをチクチクやっつけて倒したり、

ネコとニワトリ

アリとゾウ

3日目はバザー、姉妹ロッジ交流タイム、キャンプファイヤー、と
とてもとても盛りだくさん。

姉妹ロッジ交流

カブトムシ

『ランパンパン』のテーマ活動もとてもうまくいって、
ロッジの仲間とのきずなもぐっと強くなりました。

ちなみに、今年初めて聞いたキャンソン。『かぶとむし♪』
だいすきー!!
にっぽんれっとう、なつなつなつなつ~~♪

初参加の3人組。お兄ちゃんおねえちゃんが行くのを何年も見てきて、
待ちに待った参加のM。荷物があちこちに迷子になりかけてしまったけど、いろんなことに積極的に手を挙げて、たくさん笑ったH。
前半は少し硬く緊張してみんなの様子を見ていたけど、
3日目4日目はたっくさん友達もできたしなんでも自分で頑張れたK。

ベテラン組?も、キャプテンを無事にやり遂げた子、
アウトドアクッキングを満喫した子、
いたごち隊で活躍し、さらに新しいキャンソンを習得した子、
秘密基地作りが楽しかったと報告してくれた子、
3泊4日ずっとサンウンを思いやりながら自分も楽しめた娘。
本当にあちこちで笑顔があふれたキャンプでした。

スタッフの皆さん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
そして、シニアメイトのみなさん。挑戦してくれてありがとう。
高学年ラボっ子達、皆さんを見て、「いつか自分も」って思った子が
たくさんいたはず。
この夏の挑戦を今後のラボ活動にも堂々と生かしていってくださいね。

みんな、また会おうね!!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.