幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0309454
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボママ(お母さん)のメッセージ・・ラボで子どもはどう育つ?
現在ページはありません。
・ 林田パーティの紹介
 ママといつも一緒プレイルーム
 やりたいこと見つけよう!! 小学生グループ
 はじけて笑いの絶えない中高生グループ
 ラボパーティってどんなところ?
 ラボ・ライブラリーとは?
 「テーマ活動」って何?
2016 6月 下野庭町内会館(普段のパーティ会場)にて
発表会に向けてのテーマ活動(物語の日本語/英語 劇表現)の様子。
いつものパーティ会場で、日本の昔話「ふるやのもり」のおはなしをどのように表現するか?
あーでもない、こーでもないとやってみているところです。
ディレクターのような大人が監督することなく、子どもたちが主体的に動いたり、感じたり、
話し合ったりしながら、ぐちゃぐちゃでなかなかまとまらない時期を超えて、表現を
産み出していきます。
テューターは、子どもたちの見守り役。 おおきく活動が本筋からそれてしまったり、
飽きてきて話し合いが煮詰まってしまったときに、助言をしながら良い方向へと子どもたちが
向かっていくことができるように導きます。

小学生2




2013 7月 下野場町内会館にて
夏休み、パーティ会場の近くの小学生にチラシを配ってお知らせした
「はらぺこあおむし くるくる牛乳パック工作をつくろう!」イベント。
ラボの活動を近所のお友達にも知ってもらおうと企画しました。
小学校低学年の子が、集まってくれました。 暑さに負けないで元気に
英語の歌でおどったりゲームした後、お話を読んで工作へ。 小さい時に
読んでもらった絵本が今でも、とっても新鮮に感じてくれたようです。
色水作って遊んじゃうのもまたあり、、、好きに色を塗った紙を切り貼って
いきます。 くるくるっと回る(お話の場面が展開していく)カラクリ作りは
ちょっと難しかった!
学校の夏休み工作に展示してもらった子もいたようです。

牛乳パックにうもれて

コラージュの色紙ぬり

絵本の読み語り






2011 12月
 2か月後に発表する”Alice in Wonderland"(不思議の国のアリス)の物語と
もっと仲良しになるために考えたみんなで遊べるゲーム。
おはなしの中で、帽子屋がアリスに出すクイズ「カラスとつくえは、似た者どうし、
な~ンでじゃホイ?」
の言葉あそび。 「からす」と「つくえ」の一文字ずつを書いたカードを
パズルのように組み合わせて、変身させていくと・・・???
みごと「からす」が「つくえ」に変わったのでした。
グループ対抗なので、小学生たちの真剣さも半端でなくなります。
さて、これは自分たちのグループが考えた言葉の変身の様子を、
みんなの前で発表しているところです。

「からす」と「つくえ」は似たものどうし?文字化け
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.