幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧絵本・児童文学ランダム新規登録戻る 0167613
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
hyousi1
かんふー(ちゅうだぬき)の日記
かんふー(ちゅうだぬき)の日記 [全52件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
20008年黒姫3班 その3 3 08月14日 (木)
三日目午後はお待ちかねのバザータイム。やっとマイパーティのラボっ子とも会え、元気そうで安心しました。私も残念ながら今年のキャンプに来られなかった仲間のお土産にバッジをゲットしました。
2008kurohime8
ラボランドにさよならする前にまた来るねの記念撮影。
来年はこのうち何人かは国際交流参加。
また雪が降ったら帰ってくるね。
2008kurohime9
帰りのバスの中では楽しかった野活の報告やバザーでゲットしたものの品評会でみんなパワー全開でした。毎年富士東地区で参加班を決め、地区のみんなでバスに乗るおかげで地区内の小学生同士の交流もでき、とてもいい感じです。また来年も地区でバスを出してもらえたらいいな。
>>感想を掲示板へ
2008年 黒姫3班 その2 08月13日 (水)
ラボランドの魔法にかかると初めて会った人ともあっという間にお友達。毎年どんどん全国のお友達が増えていきますね。
2008kurohime10 2008kurohime5
また再会もラボランドでのお楽しみの1つ。大阪と静岡、普段は離れていてもラボがある限りいつでも近くに感じられるのはなぜなんだろう?
ラボランドって懐かしの母校って感じ?
2008kurohime7
今年はロージーちゃんがラボランドに来てくれました!!
一緒に舞台で踊ったり、記念撮影もしました。他にも魔法の小石を作ったり、大きなかぶをひっぱたり、熊狩りに行ったりと盛りだくさんですごく楽しかったのですが、参加するのに夢中で写真撮り忘れました。
2008kurohime6
本当にお話の世界ってなんておもしろいんでしょう。
うちの息子は帰ってきてから体験したお話のCD聞き直していました。
>>感想を掲示板へ
2008年 黒姫3班  4 08月12日 (火)
しばらく日記から遠ざかっていたら、あっという間に1年経っていました!!なんと前回の書き込みは昨年のサマーキャンプ。今年は少しずつでも途切れずがんばろう!!
ということで、今年もキャンプ行ってきました。今年初参加の1年生はっち、心配なんてなんのその、すぐに皆に溶け込んで私のトコになんてまったく来ず、なにもかもに積極的にがんばっていました。
2008kurohime1
自然の中で食べるおやつはやっぱり"すいか”ですよね。
2008kurohime2

2日目の野活では我がパーティから二人も黒姫登頂隊に参加し、無事登頂してきました。私がパーティを始めたのは彼らが小1の時でした。
みんな立派になって、成長を感じられるのはテューターの醍醐味ですねー。 2008kurohime4 2008kurohime3画像が縦に出来ない!!ごめんなさい。
>>感想を掲示板へ
黒姫4班 仲良しR3 148 08月11日 ()
4班のR3は大学生のお兄さん一人以外キャンパーはみーんな小学生。4,5,6年生が集ると普通だったらケンカのひとつも、と思いますがわき合いあいの楽しい明るいロッジでみんないつも仲良しでした。
07kuro10
今回のテーマ活動の中でみんなが一番お気に入りはやはりケンカのシーン、いつも仲良しのみんなもこの時ばかりはトムとアルフに分かれ、本気で戦いました。アルフになった私も5年生のCちゃんに押さえつけられホントに身動き出来ませんでした。本気でやると楽しいですねー!!
07kuro11
シニアの二人はやるべきこともしっかりやりつつ、キャンパーともたくさん仲良くなれて、すごくステキなシニアでしたよ。みんなにも将来、二人のようなシニアになって欲しいと思いました。
07kuro13
九州、関西、関東とまたたくさんの友達ができました。また、ラボランドで会おうね!!
07kuro12
>>感想を掲示板へ
黒姫4班 トムソーヤに会えた! 3 08月10日 (金)
3日めプログラムが始まり、私たちグループが最初に出会えたのはドビンズ先生。しっかり予習してきた我々には地理も歴史も怖いものなし。
トムには厳しいドビンズ先生もこころなしかやさしくみえました。
07kuro4
ポリーおばさんにトムを見かけたら連れて来てね、と頼まれていたみんなはトム確保におおはしゃぎ。さあ、一緒にポリーおばさんの元へ。かわいそうなトムはしっかりお仕置き受けてました。
07kuro5
ごめんねトム、お詫びにみんなで塀塗りのお手伝いをしました。見違えるようにきれいになって大満足です。
07kuro6
インディアンの儀式にも挑戦。あれ?なんだかちょっと違うかも。
でも、かわいいインディアンも「有り」にしてね。
07kuro7
最後にやっとベッキーと会え、トムの気持ちもしっかり伝える事ができました。その後上手くいってもいかなくても私のせいでもあなたのせいでもありませんよね!
07kuro8
>>感想を掲示板へ
黒姫4班 野外活動 2 08月09日 (木)
キャンプ2日めは朝からいい天気でみんな予定通りそれぞれの野外活動へ。 私も今回「ガキ大将コース」に参加し、すっかり1ラボッ子のように楽しませていただきました。たくさんの外遊びを教えてもらって、3グループに分かれて対戦したボールパスゲームでは優勝し、変形かくれんぼでも本気でやっちゃいました。こういうときは大人も本気で取り組んだ方がお互い楽しいですよねー!!(大人気ないなんていう子も誰もいなかったです!)
07kuro3
最後にオリジナルの武器をそれぞれつくったのですが、これは子どもたちにはやっぱりかないません。いろんなアイデアがあふれんばかりの武器があちこちで出来上がり、感心するばかりの私でした。
07kuro1
 お昼を食べ、もうひと遊びと思ったときにポツリ、ポツリと来始め、あっという間に大雨。ポツリですぐ撤収を決めたコーチさすがでした。おかげでひどくは濡れずロッジまでたどりつけました。
 ガキ大将コースだったみんな、楽しい時間をありがとう!!
07kuro2
>>感想を掲示板へ
黒姫4班、雨にもマケズ!! 44 08月07日 (火)
無事、黒姫4班からパーティ全員元気に帰ってまいりました!!
 2日め、3日めと通り雨が降り、野活の帰りはドロドロ、お楽しみのキャンプファイヤーはあわや中止かと思われたのですが、みんなのパワーで雨を追いやり全てのプログラムが無事行われました!! これもみんなの日頃の行いがいいから?かしら。
 今回のキャンプで私はとっても息子に申し訳のないミスをしてしまいました。                            それは今年黒姫登頂を目指し、登山靴を何回も学校まで履いて慣らしがんばっていたのに、私の持たせたカッパのせいで落とされてしまったんです。登山用の上下分かれたカッパと書いてあったのに、上下分かれていればいいのだと勘違いし、安物のカッパで済まそうとしてしまったんです。我がパーティからもう一人黒姫登頂に参加した子は私が言わなくてもお母さんがしっかりとした支度を用意してくれたらしく合格し、しっかりとがんばって登頂してきました。               息子には申し訳ないですが、これが登頂できたのが逆に我が息子だけとかではなくてホッとしたというのもあり、失敗したことで来年挑戦する子にはインフォメーションをきっと忘れないだろうと前向きに勝手に捉える私はひどい親かしら?
 今日はとりあえず失敗談のみで、」キャンプでのいろいろ報告はまた明日からがんばりたいと思っています。
>>感想を掲示板へ
黒姫1班から無事帰還! 3 12月30日 ()
先ほど我がパーティから出かけていた4人が無事帰ってきました。
今回初めてウィンターに参加した子だぬきの第一声が「楽しかったー!」。人一番甘えん坊でとても心配していたのに家で私ひとりが寂しがっていたなんて・・・。ちょっと嬉しくもあり、寂しくもあり・・・
悔しいからスプリングは私も行こうかなー。スタッフの皆様、コーチ、シニアの皆さん、ありがとうございました。
>>感想を掲示板へ
ウィンター1班にこだぬき出発! 1 12月27日 (水)
しばらくホームページの更新が出来ないまま、ハロウィーン、ファイナル、クリスマス発表会といくつもの行事が過ぎ、とうとう今年もあと4日となってしまいました。今日はウィンター1班へ行く4人を連れて新宿まで出かけていきました。今回小3年の子だぬきは初めて私のいないキャンプに挑戦です。頼りのアニキもスプリングに行きたいとウィンターは我慢した(私の懐具合も多いに関係あり)ので家族とこんなに離れた場所にひとりで本当に大丈夫かしら?親のほうが寂しかったりして。
ちなみに子だぬきはN1,ようかんはT2,ケンケンはB2,ベアキングはR3です。もし、同じロッジの方いらっしゃったら帰ってきてからいろいろ教えてくださいね。
この秋、冬の行事は追々書きこみしていきたいと思っています。
>>感想を掲示板へ
変な疑問ですが・・・ 5 09月05日 (火)
変な疑問ですが、どなたかお答え頂けたらうれしいです。
私が一緒に住む主人の母は孫に名前で呼ばせたいと、小さい時からおじいちゃんはごろうさん、おばあちゃんはちえさんと呼んでいます。私の実家の両親はじいじ、ばあばで まぁ、お互い間違えなくていいか、ぐらいに考えています。
私と主人も今も名前で呼び合っていますが、子供が生まれるとよく夫が妻をママやお母さん、妻が夫をパパやお父さんと呼び合っている家庭が多いのに気づきます。英語圏の夫婦は名前で呼び合う事が当たり前のような気がします。
特に兄弟も日本ではお兄ちゃん、お姉ちゃんは当たり前に呼び名になっていますが、英語圏の家庭で兄さん姉さんも名前で皆呼んでいたと思います。子供や孫がダディ、マミィ、グランパ、グランマは普通にいいますよねー。子供同士は平等だから名前なのかしら?日本は長男だからとかいろいろあるからかしら。
何か意見頂けたら嬉しいです。
>>感想を掲示板へ
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.