|
|
|
|
|
ポイポイさんの日記より
http://www.labo-party.jp/hiroba/top.php?PAGE=19660222&MENU=DIARYDETAIL&DIARY_ID=8737
待ってたんだよ!今日みたいな日を! 05月13日 (木)
嬉しかったなー。
なにがうれしかったって。。。。それは、幼稚園さんの時からの
つきあいの中1ラボッコKとYのこと。
ぐいぐいまわりを引っ張るタイプじゃーない、でもしっかり
いろんなこと把握していて、だけどつい陰にかくれて
あまり表立った発言をしたり行動をしようとしなかった2人。
優しくって良いところもたくさんあるから、そろそろ変わってほしいなーって
思ってた。
今日で小中学生グループが別れて一ヵ月以上が過ぎていた。
いつもは木曜トップはSなんだけどクラブの為今日はお休みで
Iも学校で遅れてしか来れなかった。そこで、突如しきりだしたのだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
Kが口を開くとYもどこかでみたよな言い方で{兄ちゃんそっくり!!}!
絶対今まで見た事がなかったような自信に満ちた態度で。
もうはたで聞いていてにやけてきましたよ。やったね!!できるんだね!って
うれしかったなー。リーダーシップをとれるだけがよいわけでは
ない。でもここぞというときにはそれも出来るにこしたことはない。
今日はSがいなかったからできたのかな?Sが大きく態度をかえたのも中学になってからちょうど今ごろだったから
男の子ってなんだか大きくかわる時期があるのかなー。
どちらにしろ、今日、2人が低学年たちをまとめようと頑張っていた
あの言葉、この言葉をおもいだしてはにやつく私です。
来年は国際交流だもん!この一年でぐっとしっかりしてくるんだろうなー!
子供の成長を長ーくはたでみることができるtutorの仕事は
大変なんだけど嬉しい事いっぱいさ!!
木曜日グループも良い感じになってきたよ。30日の遠足で久し振りに
PARTY全員で会うのも楽しみだねー、水曜も木曜もそれぞれ
パワーアップしてまた合体したら行事もきっと最高さ!ね!?みんな!
Re:待ってたんだよ!今日みたいな日を!(05月13日)
もんろおさん (2004年05月14日 00時58分)
順番にやってくるこの瞬間に居合わせた幸せと言う所でしょうか?
上がいるとどうしても遠慮していまうようですね、最近の子は。
中学校にあがるとなんかやっぱり違ってきますね。
昨年お世話かけたうちのKも本と中1の夏を過ぎて随分変わりました。
来年が楽しみですね。
Re:Re:待ってたんだよ!今日みたいな日を!(05月13日)
ポイポイさん (2004年05月14日 08時01分)
もんろおさんへ
遠慮かー。あるかもしれませんね。
でもやっぱり上の子に一目おいているから、なんでしょうね?!
Kくんの頑張る姿もみてみたいな!子供って成長するばかりだから
なんだかうらやましいなーー。
>順番にやってくるこの瞬間に居合わせた幸せと言う所でしょうか?
上がいるとどうしても遠慮していまうようですね、最近の子は。
中学校にあがるとなんかやっぱり違ってきますね。
昨年お世話かけたうちのKも本と中1の夏を過ぎて随分変わりました。
来年が楽しみですね。
----------------------------
Re:待ってたんだよ!今日みたいな日を!(05月13日)
アスベルさん (2004年05月15日 10時50分)
ポイポイさんの喜びが伝わってきました
参加する活動だからこそこんなことがおこる・・・
ラボ・パーティの醍醐味ですね |
|