5月16日
①17:50-18:40
低学年グループは時間を10分延ばした。
画面の前の緊張がみえたので 体をリラックスで dry bones を歌い動いてみた。部屋の中で飛んだり跳ねたり。
みゆちゃんの推薦は let us sing together 、 所作を付けて2回歌う。
来週は だいちゃんが手をあげてくれて green green だ。 お、全部歌えるかな?たぶん、所作をつけならたのしもう。
ナーサリライムは sing sing what shall I sing?
pudding string の代わりに 紙 で代用して quite in two で 2つにする。
nurseryも動てみてわかること、ねこが紐をもってといってもひもの代わりを紙で代用。
紐を持ってrun awayの猫がもどってこない~~~。部屋中を走っていったら全部の部屋をはしっていたらしく は^は^してた。
ピーターパン3話の I am not a man の場面、シャドウイングの後で 聞いてみた。
大きくなりたくない? 低学年グループは全員が なりたくない~~。ずっと遊んでいたいから。
来週は today's monday を歌うので月曜から日曜までの 食べた食事を絵にする
②18:45-19:40
けいとの推薦は one elephant went out to play 全員で歌う。動くことができないが
went out to play はしたかな? no one there. ゲームばかり、宿題と。しんちゃんは
3日に一回は外へいく。コンビニなだけど。 コンビにも外だよね。
さて、来週は? はるき! today's monday.
today's monday のエリックカールの絵本を参考にみんなの月から日までの好きな食べ物を絵にしてください。
体リラックスは dry bonesの唄。
ナーサリライムは sing sing what shall I sing? このクラスも紙を利用しての部屋を回って
二つにくいちぎる。
ピーターパンは おとなになりたくたい!ピーターだけど、みんなは?
なりたくない! どうして。
なりたい! しょうちゃんはやりたいことがあるから 38歳まででいい。あやちゃんは 1人暮らしをした意から20歳まで。
けいとは 子育てとか大変そうだがから このままでいい。
はるきも こどものままでいい。
金曜日クラスに参加できなかった しんちゃんは 気ままに暮らしたいからいまのままでいい。
ピーターパンの中のことばだね、気ままに暮らすって。
大人を見てる小学生たちだ。
電波の都合で参加ができなかった らんちゃん、しんちゃんは 明日土曜日午前に回す。 |