1月15日
仕立て屋さんのおはなしはわかるかな?
・・・・・・・・・・
ちょっと絵本でお話たどりをするよ。
概略をはなしてたら、もう終わり?って。
いやいやこれからはじめるよ。
イヤイヤヨ―だ! ってななみちゃん
いよいよ 仕立て屋さん、おじいさんがぬっているのは?
ドレス!
え、なぜ。
だって絵本はきれいなどれす!
どれすにみえるのか。。 針でちくちくちく、おじいさんは布を裁ってかえってきました。
どんなドレスをつくるかね、ななみちゃんは。。。。
ノートにドレスをかいてくれた。それにあわせて オリガミで形をつくりそれに針でチクチクチク
え==ほんとにぬっていいいの?
刺繍ハリに刺繍糸をとおして、表裏と針をいれて糸をひっぱって できた!!!
初めての針。 でも仕立て屋さんができたね===。オリガミの布に針を通す経験が面白くなったようす。
これは私のドレスだよってななみちゃん。
ななみちゃんの仕立て屋さんだ。
じゃ、おじいさんとねこは テューターがやるね。
透明でいいの、先生とななみは ねずみだよって。
ピーターラビットおはなしは完。
あひるはすきじゃない、つまんない。きつねがいや==。
ピーターラビットおはなしがいいな~~。
さて、来週は違うお話がいい!
|