11月10日
16:00-18:30
パーティ全体での練習。
うみのがくたい の英語単一で バックに流れる音楽とナレーションを合わせる作業は
かなり難しい。 場面に音楽が流れ、音楽だけで表現する秒単位での作業にナレーターの
高大生が四苦八苦している。
表現については、物語のはじめの波、漂う波に乗組員の音楽を奏でる音が流れていく様を
表現。
1人1人が魚になれるかどうか、魚になって音楽を聴き、気持ちよくなれるかどうか、
英語のナレーションのどの部分で次の行動になるのかを常に耳をたてていられるかどうか。
課題は多し。
観客に伝わることばであり表現であるにはどうしたらいいのかを考える。
全体としてのまとまりのある仕上げにはまだ努力が必要。
最後のクラスで確認。
100%の出来上がりは厳しい、だが一人ひとりが絵本の中に漂っていることができたら
感性が完成になったことになる。 |