1月24日
おどりとら。
1人1人の虎はどんなトラだと思う?大3
自分トラは 成り行き任せ、乗り遅れたトラ、言われるがまま、若手の虎
それぞれの虎、絵本の中での場面でそっれぞれの虎を表現、強いリーダーらしきトラは
だれ? 大2にやってもらおう。
そう決めてくると、トラ梯子に序列があるんじゃないかと。。。。。
おどりトラは へまばかりして仲間を出され、マイペースで自己中心的なトラ、だから
一番下、その次は成り行き任せの虎、自分がない虎がつづき、若い虎、そして最後は
強いリーダートラ。
なるほど、落ちるときもそれぞれのキャラがでるよね^^^^^
弱いのはすぐに落ちてしまう、頑張ってしがみつくのもあり、リーダーは最後まで
人間を食いたい一心で枝につかまり耐える。
トラの特徴がでてくると場面が生き生きとしてくる。
あとはおどりトラの踊りのぱふぉ――マンス、手を挙げ足をあげ、夢心地。
trance pance swing sway.
少し全体が見えてきた、来週はナレーターをしながらの表現活動を体験。
今までナレーターしながらの個の表現は経験がないので、今回の挑戦となる。 |