幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0556299
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2021年パーティの様子
 **2021年キディグループ(土)
 **2021年小学生G.(土)
・ 講演会・ワークショップ
 松田裕樹氏
 神宮輝夫氏
 山本正昭氏
 鷲津名都江氏
 花輪充氏
 神山典士氏
 近藤禎子氏
 北畑英樹氏
 C.W.ニコル氏
 ラボ教育シンポジウムにて
 神沢利子氏
 ラボ・パーティ教育研究発表のつどい
 鈴木孝夫氏
 Lance Attenbrow
 さくまゆみこ氏
 小崎恭弘氏による「子育て講座」を開催
 金康子氏「発達障がいについての研修」
 青野博氏、仲濱京氏、平野貞夫氏、武内光仁氏(ジョン万次郎研修)
 2011年『子どもの未来を考えるフォーラム』
 2011年 講演記録・絵本で子育て講座より
 ‘12年兵庫地区TA活動発表会と内田伸子氏教育講演会
 2013年藻谷浩介氏講演
・ Log House“House of Laura”「ローラの家」ご案内は2匹のテディ・ベア!
・ ラボ発表会
 奥野パーティの15周年記念発表会
 2003年12月23日地域発表会
 2004年春のパーティ内交流会・
 2004年兵庫地区テーマ活動発表会「みにくいあひるの子」
 2005年7月パーティ発表会
 2006年三木金物まつりにて「西遊記」
 2007年7月パーティ・テーマ活動交流会
 2008年奥野パーティ20周年記念プレゼンテーション!!!
 2008年クリスマス3P交流発表会
 夏パーティ発表交流会兼壮行会とテーマ決め
 2010年夏パーティ発表会
 2011年春のつどい・パーティ発表会
 2012年夏のパーティ発表会とMariah歓迎会
 ふしぎの国のアリス-へんてこな仲間たち
 2013年夏Recitation Contest!
 29, July 2014 パーティ内テーマ活動発表
 2014年11月30日パーティ内発表会
 2015年夏ラボ奥野P.&影山P.交流発表会
 2016年夏パーティ交流テーマ活動
 2017年12月17日地区テーマ活動発表会
 2018年3月23日「ラボ奥野パーティ30周年の集い」
・ 兵庫地区中高大生活動・ガリガリ
 2005 中高大生フェスティバル
 2006年関西支部中高大生フェスティバル
 2007年関西支部中高大生フェスティバル
 2010年ガリガリ秋の合宿+小学生ディキャンプ
 2012年関西中高大生フェスティバル
 2013年関西中高大生フェスティバル
・ Big Labo (合同ラボ)
 ’03 12月23日地区発表会へ向けてみんなで選んだナーサリーライム18!
 ’04 12月19日地区テーマ活動大会・みにくいあひるの子
 ’05~’06“Helga's Dowry―ヘルガの持参金”
 2006年“The Westward Odyssey-西遊記”
 2007年“TOM SAWYER-わんぱく大将トム・ソーヤ”
 08~09“STONE SOUP-石からスープができるかな”
 09 Beautiful Blackbird とってもすてきな くろいとり
 2010年Big Labo “TANUKI-たぬき・Tanuki has Tea with the Queen”
 “John Manjiro Was Here”―『ジョン万次郎物語』
 *ラボ45周年!秋のOpen Big Labo
 ’11~’12年Big Labo 大草原の小さな家
 2012 “Alice in Wonderland-Ⅱ話The Curious Companions”
 The Westward Odyssey-西遊記 Ⅲ‐金角銀角との戦い
 *2017年シルベスター/Sylvester and The Magic Pebble
 2017年12月17日地区テーマ活動発表会
・ ラボ・パーティ合宿
 2004.夏合宿:パーティ壮行会兼Sam歓迎会
 2005年夏・5P合同合宿
 2006年パーティ合宿・壮行会・歓迎会
 2008年奥野パーティ合宿(20周年)
 2010年5P合同合宿
 2011.夏奥野パーティ合宿は中高大生企画進行!!
 2012年夏パーティ合宿
 2013年奥野Party合宿・ファンタジーって?
 2014年夏しあわせの村合同合宿
 2015年夏合同合宿三木ホースランドエオの森研修センターにて
 2016年神戸市立自然の家にて
 2017年しあわせの村・野外活動センターあおぞら合宿
 *2018年4P合同合宿自然の家にて
 2019年「淡河宿本陣跡」にて合同合宿
・ 国内キャンププログラム
 ’04 スプリングキャンプ
 ’04 サマーキャンプ
 ’05くろひめラボランド・スプリングキャンプ
 2005大山サマーキャンプ
 2005大山ウインターキャンプ
 2007年大山サマーキャンプ
 2008年黒姫ラボランド一班
 2010年大山キャンプ
 2010年びわこファミリーキャンプ
 2011年大山2班参加・Vega4
 2012年シニアメイト‐夏・黒姫ラボキャンプ
 黒姫5班‐心がほんわか癒される~2012年黒姫ラボランド
 2013年黒姫スプリングキャンプ1班
 2013年ラボサマーキャンプ2班
 2014年夏大山キャンプ1班
 2015年8月6日~9日大山キャンプ2班
・ ラボ国際交流
 2004 Labo International Exchange Program
 '04 Sam J. Crowford 受入れ
 '04 Kentucky 国際交流シャペロン 報告
 2005 Labo International Exchange Program
 ’05 Kylee L.Ervin受入れ
 2006度 Labo International Exchange Program
 2006年春・韓国研修交流
 2006 Brooke受け入れ
 2007年北京市月壇中学から馬保蘭老師受け入れ
 2008年度 国際交流 兵庫地区事前活動
 2008テキサス州Judy Griffin Carew受け入れ
 2009年度国際交流
 2010年中国交流・北京月壇中学、上海外国語大学付属学校
 2011年度ラボ国際交流
 2012年度国際交流事前活動
 2012年Mariah受け入れ
 2013・Dec22~2014・Jan12Angie Pak受け入れ
 *2015年3月北京月たん中学交流30周年記念大会に参加
 2017年3月・7月・8月中国、韓国、アメリカ
・ パーティ ギャザリング
 2003年Benとあそぼう!ハローウィン・ラボ
 2004年 パーティ・ギャザリング(全体会)
 2004 ハロウィン・ラボとTheaの国際交流プログラム
 2005年 パーティ全体会
 2005Easter Picnic交流会
 2005ハローウィン・ラボ交流会
 2006年全体会(総会)
 2007夏お泊まり会と「柿山伏」キャラバンを迎えて
 2007クリスマス交流会
 2008年春のパーティ交流発表会
 2008年ハローウィン・ラボは最高でした!
 2009年初ラボは“石からスープ”作り
 ラボ・インターンのCaitlin-ケイトリンとあそぼう!
 2009X'mas交流会
 2010年大なべラボ汁で新年会
 春のレシテーション大会・集い
 2010年夏パーティギャザリング発表会
 Halloween Labo 2010
 2010年クリスマス・3パーティ交流発表会
 2011年ラボ汁新年会
 2011年夏パーティ発表会兼壮行会
 2011年夏集中ラボB・25日~27日
 ラボ45周年記念“Home Coming Days”
 ラボ・インターンのEtienne Robin君と国際交流!
 ラボ汁大鍋新年会2012
 2012年Halloween Labo~ふしぎの国の仲間たち
 2012年Labo Christmas Gathering
 2013年ラボ新年会アリスのスープBig Labo
 集中ラボ・2013年8月1日2日3日
 2014年サマースクール*
 2014年兵庫地区・小学生ラボっ子を育てるプロジェクト‐リーダーのタマゴ
 2015年ラボ大学生キャラバン隊
 ♪国際交流写真展と奥野パーティ交流発表会‐Join on a Bear Hunt!
 *50周年記念Join the Bear Hunt
 2019年12月21日クリスマス奥野P.交流発表会
 2020年春のイースター交流会
 2020年8月奥野P.デイ・キャンプ~
 2020年ハローウィンラボ
 2020年パーティクリスマス発表会
 2021年春パーティギャザリング
・ 奥野パーティのあゆみ:1988年~どんなことがあったかな?
Welcome!


26日(木)今日、馬 保蘭(Ma bao lan)老師は北京市の月壇中学から来日されました。 関西には先生を含めて4人です。 他の学生は遠くは九州、長野にもステイするそうです。 馬老師(老師は先生の意味)日本語の教師をされているので、ことばの面は安心です。
ステイ中の予定をお知らせして5時からのラボ活動と7時半の中高生グループ一緒に参加していただきました。 
そして、簡単な中国語や皆の名前を中国語発音で教えていただきました。 中国語の数字を発音をしながら手で数えるのですが、なんと指の折り方がまったく日本語とは違いました。 後でKS君のお母様に聞いたところによると、家族にも嬉しそうに習った事を紹介していたそうです。 
もうひとつ! なんと30日(月)の歓迎会では「水餃子」を作って下さるということです。 みんな大喜びでしたね。 食は文化! いろいろ話が盛りあがればいいですね。 
そして、パーティからも中国交流希望者がでることを期待したいと思います!!

馬先生との交流報告!
いろいろ中国の様子をお聞きしながら、日本の教育、政治、歴史にいたるまで話題の種はつきません。 中国はおおよそ13億人もの人々が住むお国、56民族があります。 日本は一億人一民族ですがいろいろと共通項がありますなどと話す事は盛り沢山です。 もちろん悟空の『西遊記』の話題も度々でてきますよ。 毎日有意義に過ごしています。 木曜、金曜はラボの活動にも参加していただき中国語も習いました。 土曜日は神戸北野の異人館や元町中華街、昨日はアカペラのライブコンサートにも家族で出かけました。

今日30日は、「奥野パーティで歓迎会」ゆかたやはっぴを着て集合です。 
自己紹介できる物を持って来ることにしています!

馬先生も水餃子を作って下さいました。 
そこでここに、レシピを紹介したいと思います。

*約30人分(一人10個づつ)の分量です。
材 料:豚肉のミンチ-1kg、白菜-丸2個、にら3束、しょうが1カケ、ねぎ1束、
    強力の小麦粉-2kg (人参も入れるとおいしいそうです。)
調味料:醤油、ごま油、塩、鶏がらスープの素、(あれば花椒粉も適宜いれると良い)

作り方:①豚ミンチに調味料を入れる。醤油-4分の3カップ、ごま油-約200g、
     鶏がらスープの素-約15g、水を少しづつたしながらよく混ぜてこねる。
     味がしみ込むまで置いておく。
    ②白菜はみじん切り、塩をして水気は絞っておく。
    ③にらもみじん切りにしておく。
    ④小麦粉を水で混ぜて、1時間ぐらい寝かせる。
      <注意-混ぜ具合は柔らかすぎないように気おつけて!!>
    ⑤①~③までを一緒に混ぜて、塩を適宜加える。
    ⑥餃子の皮は丸くして、薄すぎないように気をつけて!!
    ⑦餃子を茹でる時は、お湯に塩を少し入れると破れにくいです。
     浮いてきてから2~3分ぐらいですくい上げて出来あがり!
    ⑧つけダレは…醤油、ごま油、お酢、さとう少し、を混ぜておく。
                        (ラー油は適宜)
     
馬 老師を歓迎する相談をして、初めに“ユポイ、イエイ、イエイ!”でお迎えして中央の席に座っていただきました。 皆で「ひとつしかない地球」を手話付きで歌いました。 先生も一緒に手を動かしておられましたよ。 それから、自己紹介はShow & Tellで一人づつしたんです。 和だいこのパーフォ-マンス、サッカー選手のカード紹介、テニスのフォーム、クラブ活動野話、バレーダンスの話、藍染めのハンカチ紹介とプレゼント、詩吟の一節パーフォーマンス、バレーボールの話と有名選手の色紙紹介、友達紹介、テニスの話、手作りのビッグパネルプレゼント、等などたくさんありました。 女の子のかわいいゆかた姿や男の子の甚平さん姿もかっこうよかったです!!
先生にもラボ・ライブラリーにある中国の歌「大海」を歌っていただいたり、中国の言葉で「松、竹、梅」や「 寒三友」の意味を教えていただいたりもしました。 どちらも友は困っている時に側に来て助けてくれる人が本当の友ですと、ラボっ子たちに語っておられました。 
その後は、ママたちと餃子の話で盛りあがっていました。

大山2班サマーキャンプにて、馬 先生とテューターとの交流タイムもありました。
先生には「友達をさがそう」という意味の歌を教えていただきました。
中国語の発音は四声がありますから、それを習い、歌と遊び方もならいました。 アルタイル1のグループでも子供達とやりましたよ! とても楽しく、繰り返し歌い、踊りましたので結構歌えるようになりました。
引き続きテューター交流ミーティングの中に同席していただいたのでいろいろ感じ感想を述べてくださいました。
ミーティングも終わり残ってお話する中で「ラボは精神の食べ物」のようですと、社会力と学校教育力をいっしょにして育てている。 そして「ラボのテューターは双翼豊満の大鵬-つまり両の翼をいっぱいに広げた大きな力強い鳥のようです。」と言ってくださいました。 ほんとうに最高の言葉をいただきました。 よく理解してくだった様子に、テューター同志顔を見合わせて感動していました。
                     2007 Labo Okuno Party
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.