幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0551174
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2021年パーティの様子
 **2021年キディグループ(土)
 **2021年小学生G.(土)
・ 講演会・ワークショップ
 松田裕樹氏
 神宮輝夫氏
 山本正昭氏
 鷲津名都江氏
 花輪充氏
 神山典士氏
 近藤禎子氏
 北畑英樹氏
 C.W.ニコル氏
 ラボ教育シンポジウムにて
 神沢利子氏
 ラボ・パーティ教育研究発表のつどい
 鈴木孝夫氏
 Lance Attenbrow
 さくまゆみこ氏
 小崎恭弘氏による「子育て講座」を開催
 金康子氏「発達障がいについての研修」
 青野博氏、仲濱京氏、平野貞夫氏、武内光仁氏(ジョン万次郎研修)
 2011年『子どもの未来を考えるフォーラム』
 2011年 講演記録・絵本で子育て講座より
 ‘12年兵庫地区TA活動発表会と内田伸子氏教育講演会
 2013年藻谷浩介氏講演
・ Log House“House of Laura”「ローラの家」ご案内は2匹のテディ・ベア!
・ ラボ発表会
 奥野パーティの15周年記念発表会
 2003年12月23日地域発表会
 2004年春のパーティ内交流会・
 2004年兵庫地区テーマ活動発表会「みにくいあひるの子」
 2005年7月パーティ発表会
 2006年三木金物まつりにて「西遊記」
 2007年7月パーティ・テーマ活動交流会
 2008年奥野パーティ20周年記念プレゼンテーション!!!
 2008年クリスマス3P交流発表会
 夏パーティ発表交流会兼壮行会とテーマ決め
 2010年夏パーティ発表会
 2011年春のつどい・パーティ発表会
 2012年夏のパーティ発表会とMariah歓迎会
 ふしぎの国のアリス-へんてこな仲間たち
 2013年夏Recitation Contest!
 29, July 2014 パーティ内テーマ活動発表
 2014年11月30日パーティ内発表会
 2015年夏ラボ奥野P.&影山P.交流発表会
 2016年夏パーティ交流テーマ活動
 2017年12月17日地区テーマ活動発表会
 2018年3月23日「ラボ奥野パーティ30周年の集い」
・ 兵庫地区中高大生活動・ガリガリ
 2005 中高大生フェスティバル
 2006年関西支部中高大生フェスティバル
 2007年関西支部中高大生フェスティバル
 2010年ガリガリ秋の合宿+小学生ディキャンプ
 2012年関西中高大生フェスティバル
 2013年関西中高大生フェスティバル
・ Big Labo (合同ラボ)
 ’03 12月23日地区発表会へ向けてみんなで選んだナーサリーライム18!
 ’04 12月19日地区テーマ活動大会・みにくいあひるの子
 ’05~’06“Helga's Dowry―ヘルガの持参金”
 2006年“The Westward Odyssey-西遊記”
 2007年“TOM SAWYER-わんぱく大将トム・ソーヤ”
 08~09“STONE SOUP-石からスープができるかな”
 09 Beautiful Blackbird とってもすてきな くろいとり
 2010年Big Labo “TANUKI-たぬき・Tanuki has Tea with the Queen”
 “John Manjiro Was Here”―『ジョン万次郎物語』
 *ラボ45周年!秋のOpen Big Labo
 ’11~’12年Big Labo 大草原の小さな家
 2012 “Alice in Wonderland-Ⅱ話The Curious Companions”
 The Westward Odyssey-西遊記 Ⅲ‐金角銀角との戦い
 *2017年シルベスター/Sylvester and The Magic Pebble
 2017年12月17日地区テーマ活動発表会
・ ラボ・パーティ合宿
 2004.夏合宿:パーティ壮行会兼Sam歓迎会
 2005年夏・5P合同合宿
 2006年パーティ合宿・壮行会・歓迎会
 2008年奥野パーティ合宿(20周年)
 2010年5P合同合宿
 2011.夏奥野パーティ合宿は中高大生企画進行!!
 2012年夏パーティ合宿
 2013年奥野Party合宿・ファンタジーって?
 2014年夏しあわせの村合同合宿
 2015年夏合同合宿三木ホースランドエオの森研修センターにて
 2016年神戸市立自然の家にて
 2017年しあわせの村・野外活動センターあおぞら合宿
 *2018年4P合同合宿自然の家にて
 2019年「淡河宿本陣跡」にて合同合宿
・ 国内キャンププログラム
 ’04 スプリングキャンプ
 ’04 サマーキャンプ
 ’05くろひめラボランド・スプリングキャンプ
 2005大山サマーキャンプ
 2005大山ウインターキャンプ
 2007年大山サマーキャンプ
 2008年黒姫ラボランド一班
 2010年大山キャンプ
 2010年びわこファミリーキャンプ
 2011年大山2班参加・Vega4
 2012年シニアメイト‐夏・黒姫ラボキャンプ
 黒姫5班‐心がほんわか癒される~2012年黒姫ラボランド
 2013年黒姫スプリングキャンプ1班
 2013年ラボサマーキャンプ2班
 2014年夏大山キャンプ1班
 2015年8月6日~9日大山キャンプ2班
・ ラボ国際交流
 2004 Labo International Exchange Program
 '04 Sam J. Crowford 受入れ
 '04 Kentucky 国際交流シャペロン 報告
 2005 Labo International Exchange Program
 ’05 Kylee L.Ervin受入れ
 2006度 Labo International Exchange Program
 2006年春・韓国研修交流
 2006 Brooke受け入れ
 2007年北京市月壇中学から馬保蘭老師受け入れ
 2008年度 国際交流 兵庫地区事前活動
 2008テキサス州Judy Griffin Carew受け入れ
 2009年度国際交流
 2010年中国交流・北京月壇中学、上海外国語大学付属学校
 2011年度ラボ国際交流
 2012年度国際交流事前活動
 2012年Mariah受け入れ
 2013・Dec22~2014・Jan12Angie Pak受け入れ
 *2015年3月北京月たん中学交流30周年記念大会に参加
 2017年3月・7月・8月中国、韓国、アメリカ
・ パーティ ギャザリング
 2003年Benとあそぼう!ハローウィン・ラボ
 2004年 パーティ・ギャザリング(全体会)
 2004 ハロウィン・ラボとTheaの国際交流プログラム
 2005年 パーティ全体会
 2005Easter Picnic交流会
 2005ハローウィン・ラボ交流会
 2006年全体会(総会)
 2007夏お泊まり会と「柿山伏」キャラバンを迎えて
 2007クリスマス交流会
 2008年春のパーティ交流発表会
 2008年ハローウィン・ラボは最高でした!
 2009年初ラボは“石からスープ”作り
 ラボ・インターンのCaitlin-ケイトリンとあそぼう!
 2009X'mas交流会
 2010年大なべラボ汁で新年会
 春のレシテーション大会・集い
 2010年夏パーティギャザリング発表会
 Halloween Labo 2010
 2010年クリスマス・3パーティ交流発表会
 2011年ラボ汁新年会
 2011年夏パーティ発表会兼壮行会
 2011年夏集中ラボB・25日~27日
 ラボ45周年記念“Home Coming Days”
 ラボ・インターンのEtienne Robin君と国際交流!
 ラボ汁大鍋新年会2012
 2012年Halloween Labo~ふしぎの国の仲間たち
 2012年Labo Christmas Gathering
 2013年ラボ新年会アリスのスープBig Labo
 集中ラボ・2013年8月1日2日3日
 2014年サマースクール*
 2014年兵庫地区・小学生ラボっ子を育てるプロジェクト‐リーダーのタマゴ
 2015年ラボ大学生キャラバン隊
 ♪国際交流写真展と奥野パーティ交流発表会‐Join on a Bear Hunt!
 *50周年記念Join the Bear Hunt
 2019年12月21日クリスマス奥野P.交流発表会
 2020年春のイースター交流会
 2020年8月奥野P.デイ・キャンプ~
 2020年ハローウィンラボ
 2020年パーティクリスマス発表会
 2021年春パーティギャザリング
・ 奥野パーティのあゆみ:1988年~どんなことがあったかな?
Welcome!
*12月9日(水)
初めに英語で"My name is ---, I'm - years old."と言ってもらいましたよ~!
恥ずかしそうに、それでも言おうとしていました。発表会の前には、いつも試みています。
・いつもお絵かきのリクエストがありますので、今日はMouseを中心に絵本から好きな場面を描いてもらいました。 ねずみボールの場面とカップボードの後ろに隠れている場面でした。
・テーマ活動~2回動きました。 一回づつ役どころを希望で変えてみました。
どちらも工夫が見えて楽しそうです。
・アイスブレーク~ウサギはどこ? かくれんぼゲームです。
・ソングタイム~She'll be coming, Old McDonald had a farm, Jingle Bell, Over the River でした。

*12月2日(水)
・きょうのスタートは自由にお絵かきしたそうなので、フリーの紙に「好きな絵を描いていいよ!」と言いました。 自分自身の女の子を描き始めていましたので、途中で「モペットちゃんとネズミも描いてみようかな?。」と声かけしてみました。 するとどの子も笑顔でちゃんと描いていましたよ。 ローラさんも描いてくれたりした子もいました。 嬉しいですね。
・Mouse or Moppetのゲームをして盛り上がったところで~
 テーマ活動です。 1回目は子どもたちがMoppetで、2回目は反対にローラさんがMoppetです。どんどんお話が理解できてきたようです。 追いかけて捕まえたり、隠れたり、ネズミボールになったり、Jigダンスも踊ったり、とても楽しく表現していました。
・ソングタイム~She'll be ~,Old McDonald had ~, Hokey Pokey, Jingle Bell でした。

*11月25日(水)
"The Tale of Squirrel Nutkin-りすのナトキンのおはなし"のなぞなぞの答えをプリントにしました。 カラーリングしながら、なぞなぞの答え合わせですね~
・Rちゃんの希望でお手玉をお部屋中に隠してからテーマ活動スタートです!
 なぞなぞの部分になると、自由なダンス振付で踊っていました。 これがまた、即興風でかっこいいのですよ!!!
9つあるなぞなぞのイメージで答えが表現に出ています。 最後までちゃんと出来ました。 来週もこれで行きたいですね。
・最後は、Pat-a-cakeをお手玉を持って4回も歌いました。Pulum-Pddingのケーキで歌いました。

*11月18日(水)
・今日は「いろいろなくだものかくれんぼ」の大型絵本を見ながら色と果物を英語で言い合いました。
・ソング~Fruit Songを歌ってから、What do you like? I like Apple, banana, strawberry, orangeなどと言いました。
続いて、One, one, oneの絵で見る紙芝居をおはなし仕立てで楽しみました。
・The Story of Miss MoppetのCDを流しながらテーマ活動です。ラボっ子がネズミでテューターがねこのモペットで楽しく動けました。
・その後は、英語であそぼ!~
①Miss Moppet what time is it now? のゲーム
②Moppet jumps upon the Mouse!のだるまさんがころんだゲームをしてみました。
③Moppet, Moppet, Mouseと言うDuck and Gooseのゲーム
3つのゲームをとても積極的に出来ましたね。
・絵本 タイム~Who are you?
・ナサリーライム~Pat a cakeでした。

*11月11日(水)
今日は2つのおはなし”The Story of Miss Moppet-モペットちゃんのおはなし”と”The Tale of Squirrel of Nutkin-りすのナトキンのおはなし”を動きました。
まずは、いつものようにお絵かきプリントを用意して導入しました。いろいろおはなししながら描きます。 次は紙芝居の「モペットちゃんのおはなし」を読み聞かせをしました。
・始めはモペットちゃんのおはなしを動いて表現しました。楽しく日英で動き、英語のみでも声かけしながら動きました。
・次にナトキンの方も動きました。なぞなぞのところはダンス風に表現しているのがとてもいい感じです。
・ソングタイムは”Over the river the through wood”でした。「ことばの宇宙」のカラー版を見ながら説明して歌い踊りました。

*11月4日(水)
Hello!を歌ってスタート!
・今日はThe Story of Miss Moppet-モペットちゃんのおはなし
のプリントを渡し、子ネコのモペットちゃんが何してあそんでいるのかな?と聴いてみました。 「ネズミを捕まえようとしているのかな?」と声かけてみました。他には池でカエルと遊んだり、ウサギのピーターと遊んでいたり、いろいろなイメージで描いていました。
・絵本を見せながらおはなしたどりをして、このお話は「猫とネズミの知恵比べ」と前置きしてみました。
・CDに合わせて表現ーテーマ活動です!
初めは、子どもたちがモペットちゃんになりたいという事でした。 2回目は反対でネズミになって動きました。 どちらも自由に楽しそうでした!
・ソングタイム~This Old Man, Open shut them, Skip to my Lou, The Mile Around, Under the Spreading Chestnut Tree~

*10月28日(水)
今日は早速、机の上にプリントを置いていましたので~
・「ナトキンの木の実の入った袋をりすたちが運んでいる」場面を描いてもらいました。 袋の中身はなにかな?と声かけたり、ナトキンは働いているのかな? なぞなぞをかけるばかりで、ふくろうじいさまはおこっているよね~! とか話かけてみました。 
・CDをながしてみると、Rちゃんはりすの家を作っていました。筏に見立てた座布団と櫂に見立てたラップの芯棒で湖を渡ります。 それぞれ楽しそうに並んで漕いでいました。
・なぞなぞの場面は先週は手をたたいたり、リズムをとって踊っていましたが、今日は貢物のネズミやモグラを手渡す間になっていました。
・ストーリーの中で遊べるようになってきていますので、面白くて言いたくなる言葉を見つけてみましょう。

*10月21日(水)
今日のスタートはHell! How are you? I'm fine.(I'm tired, cold, sleepy, etc.,)
のごあいさつをしました。
・紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあれ」を英語も含めながら読み聞かせしました。
 最後のページはおおきなケーキなので、"Pat-a-cake"につなげました。ちいさいのと、中くらいのと、特大のと3つ作りました。Big,big, grow big!の声掛けが出来ました。
・今日のお絵かきプリントは、"The Tale of Benjamin Bunny-ベンジャミンバニーのおはなし"からネコがかごの上に5時間もすわっていた場面です。 かごの中はどんな風になっていたのでしょうか? いろいろお話しながら描いていました。OnionはHow many? 英語で数えてみました。
・「りすのナトキン」を導入しました。 CDを流しながら「なぞなぞ」の時は止めてストップモーションで答えは?と聴いてみました。 おはなしの面白さはMr.Brownブラウンじいさまの扱いにかかっています。威厳のあるふくろうなのか? それとも意地悪なのか? それとも実は怖いこわい主なのか? ライブラリーを聴いていたらキディちゃんでもわかると思うのです。
・最後にNRの"Two Little Dicky Bird"をピーターとベンジャミンの名前で歌いました。
 歌いながら手品も見せました。
Good byソングの代わりに今日は、"Whitch one do you chose, high or low?" でVery GoodキャンディタイムでFinishでした。

*10月14日(水)
・今日はピーターにお手紙を出そうということです。 キディちゃんは絵手紙ですね。
なんと、ローラさんの顔も描いてくれました。嬉しいです!!! ピーターに言いたいことは、「ピーター、有難う」「一緒にあそぼう。」「にこにこです」それぞれの感性がでました。
・Hickory,dickory,dockの歌を軍手ネズミで歌いました。また、一人ひとりの振り子時計に見立てて、抱えながらも歌いました。 何回も歌うのでHickory,dickory,dockと言えました。
・「ベンジャミンバニーのおはなし」を導入、絵本を見ながらおはなしのあらすじをピーターの気持ちになって進めました。「ピーターはどんな気持ちかな?」と声かけていきました。赤いハンカチに包まれているピーターにベンジャミンが助けてあげる場面は男の子らしく優しくて良いですね。
・玉ねぎを紙とお手玉で作りました。たくさん作って畑に植えてくれました。玉ねぎを収穫してかごに入れて楽しみました。"Onion"の数を皆で英語でも数えてみました。なんと言えるのです!!
・石塀のうえから超えていく場面では、Humpty Dumptyを歌いました。 何度も歌ってJump!して楽しみました。 ついでにHickory,dickory,dockでもJumpして繰り返し歌いました! とても楽しく今日もGood byソングを歌いましたし、「ひとつしかない地球」の手話も歌いました。

*10月7日(水)
Hello!を歌ってスタートです。ピーターに似たぬいぐるみを2匹購入しましたので、その前からいる子ウサギもかくれんぼです。 皆で探して英語でカウントしました。 12匹見つけてから、新しいウサギに名前を付けてもらいました。 ピーターはそのまま4ピーターで、シロップとYIちゃんが言ってくれました。可愛い名前ですね。 RちゃんのHopラビットはララちゃんです。 名づけたのはYMちゃんです。
・NRのThree Blind Miceで数回歌いました。しっぽ切のゲームも楽しみました。
・今日のお絵かきは~ピーターがキャベツ畑とじゃがいも畑に靴を落とした場面です。
それぞれ、Bee, Peter, などいろいろ想像して書き足していました。
・テーマ活動~Peter Rabbitです。みんなでどんどんイスや何やら小道具を使って、ウサギ穴の中をベッドや台所などを作っていました。 声かけが大事と思いおはなしの中へ誘うことに集中しました。 Mrs.Rabbitの出番から3匹のウサギ、ピーターがマグレガーさんに追いかけられる場面は、いつもながら盛り上がります。  

*9月30日(水)
・始めに"Three Blind Mice"を取り上げました。 しっぽ取りも楽しく入れ込んで楽しみます。
・「ピーターラビット」モミの木の下の巣穴の中はどうなっているのだろう? という事で絵を描いてみました。それを元にして、おはなしの中に入っていきました。
・今日のお絵かきプリントは「りすのナトキンのおはなし」です。 ナトキンがFir cornsーモミの実をCrab apple-やまなしの実で倒そうとしているところです。
・テーマ活動の導入ーCDを流しながら動きました。 いろんな場面にナサリーライムが9曲入っていますので、音楽に合わせてリズムをとったりしたいました。 また、ブラウンじいさまへのプレゼントはいろいろ何かな?と良く聴いてね。と声かけしました。
りすたちが筏にのってフクロウ島に渡る時は、座布団を使って漕いでいきます。 いろいろ想像して表現を楽しんでいました。
最後は、Goodbyeソングと「ひとつしかない地球」の手話です。

*9月23日(水)
・早速、ピーターがマグレガーさんから逃げて石塀のドアのところまできた場面で出会ったのはだあれ? と言うシートを渡しました。 今日は考えながら、想像しながら色をぬっていると、「絵本を見たい!」といってくれました。聴いているとわかる何かヒントを言って進めました。
・ナサリーライムの"Three Blind Mice"をやってみました。 所作はネズミのひげを3本指で作ってスタートです。ちょっとアレンジして追いかける仕草でネズミのしっぽを切る格好をすると~子どもたちは大喜びです。
・「りすのナトキン」からは、なぞなぞを展開しました。 イギリスのなぞなぞは日本のとは、発想がまったく違う感じです。 文化の差とか、感性がちがうのでしょうか?面白がってトライしないとどうにも難しいです。 でも子どもたちなりに惜しいところを答えるのでびっくりしました。
・"Three Blind Mice"をもう一度してFinish! でした。

*9月16日(水)
今日のお話シートは”The Story of Miss Moppet-モペットちゃんのおはなし”からねずみを捕まえようとしているネコのモペットちゃん、ほおかむりして、頭が痛いふりしてだまして捕まえようとしています。 上手に捕まえてダスターで包んでボールにして遊びますよ。 同じようにして軍手のネズミをくるんでボール遊びをしました。
・ピーターウサギを10羽隠してありますので、皆で探してもらいました。2回目はローラさんが探す番でした。
・続いてはTA表現です。 だいぶスムーズにお話の中であそぶことが出来るようになりました。「コトンテールになりたい!」「フロプシーになりたい!」と人気です。マグレガーさんが追いかけるのを楽しみにしている様子で、楽しすぎるぐらいです。 
・ラストソングは~One Little Fingerと Hop Rabbitはストップをかけると止まるゲームで楽しみました
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.