幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0079892
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ できるようになったこと!―ドイツの5歳児たちと日本語―
 「ひらがな記念日」
 「ひらがな記念日」その後
 ポワンホワンとシーン
・ 寄稿文:「ぐるんぱが私にくれたもの」
現在ページはありません。
・ 大学院でのお勉強
 子どもと音楽
・ 私がやってきた仕事
 ドイツの補習校でのプロジェクト
・ 異文化体験
 『かんがえるカエルくん』と他者理解・自己理解
Welcome!
この3週間の5歳の子どもたちへの宿題。

1週目:「お水さがし」
自分の身の回りを見てみて。どこにお水ある?それ、どんなお水?

2週目:「今日見た雲はどんな雲?」
空を見上げてみよう!そこにあるのはどんな雲?どんな形?どんな色?

3週目:「今日の風はどんな風?」
雲の行方は風さん次第。今日の風はどんな気持ちなのかな・どんな匂いがした?

************************

水→雲→風。

「水」「雲」までは何の疑問も発しなかったのに、
「風」で、「見えない、何描けばいいの?」という子どもが登場。

そうだよね、見えないよね。

でも、思う、見てほしいと、風の姿を。
でも、願う、感じてほしいと、風の心を。

そして、思う。
私は、風を見てるかな?風を感じてるかな?

子どもたちと一緒に、
私も見てみようと思う、感じてみようと思う、明日の風をー。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「雲」の授業の日、
『ポワンホワンけのくもたち』を素語りしてあげました。
最後のシーンで、思わず涙が出そうになった先生。

そんな先生の心を何かキャッチしたのか…、
教室内全体がシーンとした。

そのシーンの経験が、大切なのだと、今は信じたいです…。
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.