幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0134301
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2010日本語教室クリスマス会
現在ページはありません。
・ 2010 クリスマス
現在ページはありません。
・ ざおうキャンプ2009
 ざおうキャンプ2010
・ 2009国際交流 Ⅰ
 2009国際交流Ⅱ
・ 2009夏のおはなし会「はらぺこあおむしひろば」
現在ページはありません。
・ 2009イースター(福島)
 イースター(相馬グループ)
 イースターを彩るこものたち
 2010イースター(福島)
・ 2009大学生キャラバン
現在ページはありません。
・ 「空のかけらをいれてやいたパイ」であそぼう!
現在ページはありません。
・ 2009バレンタイン・オープンパーティ(相馬)
現在ページはありません。
・ 2008Halloween
 09 ハロウィン 福島
 09 ハロウィン 相馬
 10 ハロウィン 福島
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
がんばっぺ福島!負けんな相馬!!2 04月19日 (火)
昨日,相馬市内の公立学校が再開されたとの報道がありました。
海沿いの小学校では,残念ながら児童が何人も津波で流されたそうで,
たいへんにお気の毒で,心が痛みます。
相馬ラボッ子の通う学校は内陸にあり,幸い津波の被害は受けなかったものの
避難所として使用され,なかなか学校再開にふみこめなかったそう。
再開にはかなりの時間と労力とそして恐ろしい記憶を乗りこえるべく
強い精神とが必要だったようです。

学校再開は本当に喜ばしいこと。
しかし,目に見えない放射能が恐くて,
相馬のラボッ子たちはいまだ避難先から戻れない。
私の住む福島市内も放射能の飛散値がいまだに比較的高く,
通学時のマスク着用,外での体育,部活はできず,
洗濯物も外に干せない状態。
専門家はだいじょうぶとは言うけれど,
子を持つ親としては,子どもたちを極力外気に触れさせたくないというのは,
共通の認識ではないでしょうか。

避難先で相馬のラボッ子たちは,風評被害にもあうことなく
元気に学校に通っているようです。ありがたいことです。
いつも,この時期にはイースターのイベントをして楽しんでいました。
みんなでやろうと準備していたエッグポプリのクラフトができず,
落ちこむ私でしたが,自分で全員分作って,
避難先のラボッ子にちょっとしたお菓子と共に送ってみました。
すると,ラボママたちからすぐお返事をいただき
「ゆうべは,子どもたちが手でたまごを抱いたまま眠りました」
「ポプリのいい匂いで今夜もよく眠れそう」
「いい匂いのたまご,つぶしたらたいへんだから,トイレに飾りました」
など,それぞれとても喜んでいただいたようで,うれしくて涙が出ました。
昨日は,再開した福島のラボッ子たちで
相馬のみんなに応援メッセージを書きました。
きれいにまとめて,またみんなに送るつもりです。
私が今できることは励まし続けること。
私もだいぶ元気になりました!

「(2年前に国際交流に)行ってきたむすめ」がひっそりと高校生に!
あの大地震のあった日の午前中,むすめの中学の卒業式でした。
国際交流で何か得るものがあったのか,その年に生徒会長となったむすめは
卒業式で答辞を努め,我々家族はその堂々とした姿に大いに泣いたのでした。
ローカルテレビ局が卒業式の様子を取材に来ており,
答辞を読むむすめの姿もばっちり撮られていたと思い,
自宅に帰ってビデオを予約し,放映を楽しみにしていました。
そして,午後を迎えあの大地震。むすめはあの大きな揺れの中,
「ごめんね。ごめんね。お母さん本当にごめんね」と言い続けた。
本当にこれで死んでしまうと思って,これまでの自分を詫びたのだと。
そして,それからのテレビ番組はすべて震災関連となり,
むすめの卒業式の様子が映し出されることはありませんでした。

震災のため,2日延期になった県立高校の合格発表。
放射能漏れがわかりさらに雨が降り出したその日,
むすめと合格発表に行きました。
「なかった」と肩を落としたむすめは,家路をずっと泣き通し。
帰宅後もワンワン泣くこと1時間。
すべりどめで受けておいた女子校に「いきたくねー!」と言いながらも
けろっと,いつものむすめに戻り,すごく救われた私。
その後は家族の中で私一人が最後まで尾を引き,みんなに迷惑をかけました。

現在,むすめは市内でも最もかわいいと言われる制服に身を包み,
陸上部に入って元気に生活しています。
「早く中高生ひろばやりたい」と,むすめ。今年のひろば担当は私。
日記に綴るネタがたくさんできそうです。ははは...。

2011イースター1
エッグポプリ~中身を出して,洗って乾かしたたまごのからの中にラベンダーのポプリを入れ,レースで穴をふさぎ,パッチワークふうにボンドで布をはりつけました。マカロニとか入れるとrattle(ガラガラ)にもなるよ。
>>感想を掲示板へ
Re:がんばっぺ福島!負けんな相馬!!2(04月19日) >>返事を書く
カトリーヌさん (2011年04月22日 16時39分)

「つぶしたら大変だから、トイレにかざりました」の意味を、どれくらいわかってもらえてい
るかしら・・・。全国の皆さん。
トイレは、柱に囲まれていて、安全なんですよね。
でも閉じこめられる危険性もあり、阪神・・・の経験者の友人が、しばらくドアを開けたまま
にしていた、と言っていました。
私もテキサスのトルネードでは、(地下室がなかったので)窓のない小部屋(トイレ)に避難
することを教えられました。
日本のトイレよりは広いのですが、そこに親子5人が入っている図、想像してみて。
Re:がんばっぺ福島!負けんな相馬!!2(04月19日) ・ >>返事を書く
みきてぃさん (2011年04月26日 16時34分)

カトリーヌさん
メッセージ,ありがとうございました!
余震が多く,トイレに入っていても揺れている感じがします。
息子などは密室での揺れが恐いようで,ドアを開けて用を足していま
す。
相馬の子たちは避難先には必要最低限のものしか
持って行けていないのですね。
だから,私が送るような些細なものでも,
今までの日常を思い出させるものとしてとても喜んでくれるようです。
東北支部では「国際交流のつどい」も中止になったため
福島郡山地区合同での「つどい」を計画しましたが,
使える会場がなく,会場探しに奔走しているところです。
何もかも計画通りにいかず,たいへんではありますが
テューター,ラボッ子たちみんながんばっています。
どうか,見守っていただければと思います。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.