幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0356807
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ わたしから見たラボ・パーティ
 ラボ・テューターは先生じゃない
・ ラボみやぎパーティご案内
 ログハウスでやってるよ!
 はじめてのかたへ
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
継続は力なり 07月28日 (水)
毎日、ちょっとでも更新するようにしないと
一日あくと、それが二日になり、三日になり・・・
となってしまうので、なるべく毎日書きます!

ラボのネタではないときも多々あると思いますが
すべてのことは繋がっている気もします。
読んでくださる方が、何か感じてくれたら
それはそれでうれしいですし。

さて、今日は昨夜のことでも書きましょう。
キャンプで疲れた体を引きずって
子ども会の盆踊りの練習に参加してきました。

毎年、夏に「三世代 なばの夏の夕べ」という親睦行事を
社会福祉協議会那波野支部の方々が行ってくれています。
自治会や子ども会、地区の方たちみんなが
力をあわせて盛りあげている夏祭りです。

今年もそうめん流し、夜店、盆踊り、こども花火大会が行われます。

その盆踊りのために、毎年練習日が設けられるんです。
お父さんお母さんこどもたちが、地区の先輩に踊りを教わります。

わたしはこの盆踊り練習がすごく楽しみで。
疲れていても参加したい行事です。

だけど参加者も少なく、お父さんお母さん方も
促されて参加する人がパラパラいるくらいで
ほとんどのかたが、練習には参加せず、
部屋の隅っこに立っていらっしゃいます。

もったいないなぁ、っていつも思うんですよね。

大人が楽しめば、子どもももっと楽しいのにって。
なかなか親子一緒に何かできる機会って、そうは無いのになって。
地区の人たちと仲良くなるきっかけなのになって。

今回も、1時間みっちり踊ってきました。
だんだん笑顔になってくるんです。
わくわくしてくるんです。
わたしって日本人やな~って思うんです。

毎年、ちょっとずつ上手くなってるかな?
とちょっと自画自賛。
HPも盆踊りも、継続は力なり!?

あとは本番まで忘れないように・・・!

炭坑節、ズンパ音頭、河内おとこ節、どれも楽しいですよ。
ぜひお近くで盆踊りがあったら参加してみてください^^

あ、今朝ラビーの散歩中、ご近所のおじさんに
「昨日はおつかれさん、楽しそうに踊っとったな~」
って声をかけられましたよ(笑)
 


 
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.