幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0395140
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ダンス
 Pig in the parlor
・ イギリスへの旅
 第2回イギリスへの旅 2009 Sept.
 LNP イギリス旅日記2009 Sept.
 LNP イギリスへの旅 その11~その20
 LNP イギリスへの旅 2009 その21~30
 LNP イギリスへの旅 2009 その31~40
 その41~45
 スコットランドへ   バグパイプに魅せられて
 その46~50
・ お話クイズ
・ ソング,ゲーム
 The Hokey Pokey
・ Story Telling 読み聞かせ
・ OBからの手紙
・ テーマ活動
 永訣の朝 (宮沢賢治)
 Peter Pan ピーターパン
 The Duck and the Kangaroo
 Hey Diddle Diddle
 国生み
 やまやまもっこり
 フレデリック 
・ ナーサリーライム研究会 ≪ギースの会≫
 お気に入りのナーサリーライムは?
 ナーサリーライムクイズ
 The Owl and the Pussy-cat
 Song a Song of Sixpence
 Mary had a little lamb
 Take Me Out To The Ball Game
 There was an old woman who lived in a shoe
 To market To market
 Row, Row, Row Your Boat
 Rub-a-Dub-Dub
 Round and Round the Garden
 Wee Willie Winkie
 Three Blind Mice
 Ring-a-Ring o' roses(Ring around the rosie)
 There was an old woman lived in a shoe
 Solomon Grundy
 Wee Willie Winkie
 Thirty Days Hath September
 TheEency Weency Spider
 Ride a cock-horse to Banbury Cross
 Wee Willie Winkie
 ハートのクイーンThe Queen of Heart
 Tweedledum said Tweedledeeトゥィードルダムとトゥィードルディー
 Twelve Days of Christmas
 Twinkle Twinkle Little Star
 Sally Go Round The Sun
 The Muffin Man
 This little pig went to market このゆびこぶたマーケット
 Three Blind Mice
 This is the house that Jack built これはジャックのたてた家
 A
 Here is the church,and here is the steeple
 O
 Tweedledum and Tweedledee
・ 国際交流写真展(since 1976)
 2007ワシントン州
 2006 カンザス州
 2006 サウスダコタ州
 2005 オハイオ州
 2005 ジョージア州
 2004 テキサス州
 2004 カナダノバスコシア州
 2003 カリフォルニア州
 2003 テキサス州
 2002*4H100Aniv.Bear
 2002 アイダホ州
 2002 オハイオ州
 70年代
 ホームステイ受け入れ
 中川潤子より 旅立つ君達へ
 2008 パーティ壮行会
 ラボ留学(1987,2001)
 2004 カナダ・ノヴァスコシア州
 テキサス州
 2008 アイダホ州
 2008 ノースカロライナ州
 2008 オハイオ州
 2008 イリノイ州
 2009 オハイオ州
 2009 マサチューセッツ州
 2013 オハイオ州
 2017 コロラド州
 2017 オハイオ州
 2017 ミズーリ州
・ ラボ中川パーティー 年代別活動
 プレイルーム<動画>
 小学生活動 フレデリック
 えいごによるスピーチ
 フレデリック <動画>
 The Queen of Hearts ハートのクイーン
・ パーティー行事
 合宿
 ハロウインラボ
 クリスマスラボ
 2008LNPハロウイーン
 生涯学習フェス
 ボランティア活動≪ジョイの会≫
 ソング<動画>
 平家の里デイキャンプ20130803
・ ラボパーティ 特別行事
 ラボサマーキャンプ2010夏
 第1回 kotobaフォーラム
 第2回 kotoba フォーラム
 大山サマーキャンプ第2班シニア発表ももたろう 2011
 ロッジ活動 ラボっ子ばやしの練習
 大山キャンプ 第2班 キャンプファイアー
 大山キャンプ 第2班 ラボっ子ばやし
 大山キャンプファイアー ピニョンピルリン(動画)
 大山キャンプ第2班 閉会式 シニアメイト
 大山2班 キャンプソング 月夜の晩
 大山2班8/8朝食いたごち
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
LNPLNP スコットランドへ 10月03日 (火)

バグ・パイプに魅せられて

                    1972年開設 三重地区 中川潤子


2011年9月、スコットランドへは初めての旅。
我が子の留学をきっかけに、英国を旅するようになったのは、20年も前からのこと。
予想外の風の冷たさに、慌てて買い求めたタータン・チェックのマフラーを首に巻き、エジンバラの街を巡る。

キャッスルロックに聳えたつ、難攻不落のエジンバラ城の正面を、
ウイリアム・ウオレスとロバート・ザ・ブルースの像が守っている。
バイキングの侵攻から城を救ったと云うアザミは国花とされ、戴冠式に国王が座る「運命の石」“Scone”は、
スコーンというお菓子の由来だそうだ。
処刑場跡が残るグラスマーケットに立ち寄り、
ラスト・ドロップ(罪人が最期の酒を飲んだという店)でランチ、
ギネスと伝統羊肉料理ハギスを賞味した。
「ハギスは、ハイランドの山中に住む3本足の動物で、
満月の夜、心の清らかな者だけが見ることが出来る」との伝説もある。

城下の公園では、バグ・パイプの演奏を聴きながら、家族が憩い、ゆっくりとした時間が過ぎていく。
ロイヤルマイル沿いに建つセント・ジャイルズ大聖堂。
その司祭ジョン・ノックスは、旧教信者の女王メアリーに対立、
「大グモ」とあだ名が付けられていたそうだ。
メアリーは、「大グモ」に驚く「マフェット嬢ちゃん」というわけだ。
石畳を歩き疲れて、エジンバラの初日が暮れた。

翌日は、ボーダーズへ。『ダビンチ・コード』で話題になったロスリン礼拝堂を経て、
「ロバート・ザ・ブルースの心臓」が安置されているメルローズ修道院を訪ねた。
メルローズは7人制ラグビー発祥の地でもある。
この町の食堂メニュー“Broth with Bread”は、小雨で冷えた私の身体を癒してくれた。
“The Old Woman in a Shoe”の一文を思いだしながら「スープには、やっぱりパンが要るわ!」

『ハリー・ポッター』の舞台、アニウイック城を経由して、国境へ。
2つの国が争いを重ねた長い歴史を見続けてきた、もの言わぬ山や谷。夕陽に照らされた看板の“Welcome to Scotland”の文字を見ながら、
私は“The Lion and The Unicorn”を小声で口ずさんだ。

 翌朝、イングリッシュならぬ、スコティッシュ・ブレックファストを食し、
グレート・グレン渓谷、ネス湖を目指す。
「6世紀、聖コロンバが怪獣を宥めながら旅を続けた」と云う道を辿る。
木々の間に湖が見え隠れし始めた時、突然激しい雨が!黒い湖面に水の輪が拡がる。
私はドキドキしていた。水面は神秘的で、不思議な光を宿していたように思えた。

 荒涼としたグレンコーの岩山を通り過ぎる時、
バスの中には、スコットランド民謡が流れてきた。その昔、この地に住む一族が虐殺された悲劇を物語る曲。
この谷間も、春になれば、見渡す限りのへザーで覆い尽くされるのだと思った。

バグ・パイプの奏でる“Auld Lang Syne”(蛍の光)にまどろみながら、
バスは、夜のエジンバラに着いた。
大聖堂はライトアップされ、ロイヤルマイルには、たくさんの若者たちが集い、
パブというパブには人々が溢れ、昼間とは全く違う様相を醸し出していた。
私も人混みをかきわけ、パブの一軒へ!過ぎ去った日々とこれからの日々に、スコッチ・ウイスキーで乾杯!
シングル・モルトの香りにほろ酔い、バグ・パイプの調べの中で……。

                テューター通信掲載


DSC06005
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.