幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0096730
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
プチ国際交流イベント…楽しかったぁ〜〜 03月10日 (金)
ラボおおわだパーティ・玉川上水教室のちゅーちゃんです。楽しみにしていたプチ国際交流イベント!子供達の笑い声とお母さんたちの話し声、英語と日本語が飛び交う、楽しいひと時でした〜今回イベントに顔を出してくれたのは、アメリカはルイジアナ州出身の24歳の女性、というかお姉さん!日本の文化や風習そして日本語を、交流活動を通じて学ぶラボ・インターンプログラムで一年間来日しています。12歳の頃に半年間、広島の小学校に通っていたそうで、そんなところから日本のことを大切に思ってくれている様子。名前はアシュリー。スレンダーで、とっても優しくてチャーミングな人です。そしてインテリジェント齧りかけのものも含め、中国語・スペイン語・韓国語そして日本語を勉強しているとのこと。す、すごい…簡単な日本語なら充分話せるし、何より発音が綺麗!初めて電話で挨拶をした時、日本育ちかと思っちゃった。笑さて、会には1歳から11歳まで、10人のお友達が集まりました。まずはもちろん自己紹介!英語で名前と年齢を言ってみます。みんな上手でしたよ〜〜。恥ずかしがり屋さんもよく頑張りました。ぐるっと回ってアシュリーの番。アメリカでの生活やご家族を紹介するアルバムを作ってきてくれて、みんな釘付けになりました。お母さん方も感心したり質問したりしながら、興味深く見てくれました。ルイジアナ州にはワニがわんさかいるんだとか!そしてやっぱり、ハロウィンにせよフットボールにせよ、「楽しむ」ということにかけてアメリカはすっっっごいですね…アシュリーはクリスチャンなので、ちょうど今年のイースターも近づいているこの時期、そんな話も盛り込んでくれました。自己紹介の後は、みんなでゲームをしたり歌を歌ったりしてたっぷり遊びました。アシュリーが時々英語クイズを織り込んでくれて、子供達もポンポン答えていきます。知っている子は自信を持って、あやふやだった子は確認しつつ、知らなかった子はへえ〜遊んだあとはおにぎりパーティ!ラップを使って、自分の分は自分で握ります。梅干、昆布、おかかにワカメふりかけ。アシュリーも、はちみつ梅干なら食べられるんですって。いただきますの時、食べる前にみんなでお祈りをしました。指を組んで胸の前に構え、アシュリーが英語でprayerを言います。今日みんなと会えたこと、楽しい時間を過ごせたことを神様に感謝して…。日本語の「いただきます」も、ご飯を作ってくれたひと、そして神様に感謝を表すあいさつだとされますね(諸説ありつつ)。改めて、今ここにあることを感謝する気持ちを確かめることができました。ミックスおにぎりもばくだんおにぎりも、自分で握ったものはサイコー!10合のご飯がみるみるすっからかんになり、お菓子も完パケでした最後にそれぞれアシュリーにカードを書き、リボンで束ねて渡しました。アシュリーからもメッセージを読んでもらって、楽しかった2時間の締めくくりとなりました…アシュリーの柔らかい雰囲気が、子供達をリラックスさせてくれ、終始楽しくワイワイ過ごすことができました。お母さんたちも積極的に彼女に話しかけていて、さすがです。広島出身のお母さん、オーストラリアにステイした経験のあるお母さん、最近国際交流に興味津々のお母さんという方々で、話したい話題がそれぞれにあって、アシュリーも嬉しかったのではないでしょうか。日本人の私たちにとって、英語やアメリカの文化に触れるとても良い機会でしたし、アシュリーにとっても、ホストファミリー以外の日本人の日常に触れ、またかつて広島で過ごした頃に出会ったであろう日本の子供の言葉や世界を思い出す良い機会になったかなと思いました。それと、もうひとつやはりこういったイベントのステキなところは、最初は初めましてだった子供同士が、遊んでいる間にどんどん仲良くなっていく姿を見られること!今日もみんなでジャンプして鴨居にタッチしたり、小さい子が大きい子に負ぶさったりして、楽しそうにはしゃいでいました( ^ω^ )ちゅーちゃんも嬉しいわ。ところで…日本人にとってはまだまだ馴染みの薄いイースター。カラフルな卵やウサギは見かけるけど、そもそも何だろう?イースターの話をしようとすると、イエス・キリストについて知っている必要があります。そういえばちゅーちゃんの子供時代は、マンガ偉人伝やら伝記読み物やら、何かしらでイエス・キリストの生涯について知識を持っていました。でも…ふと気づくと、我が子たちにはそういう機会がこれまでがなかった!えー⁈自分でもちょっとビックリしてしまい、改めて絵本を見せて話をしたのですが…時代の流れですかね?意外なことに気づいてしまいました。今年のイースターは4月16日。まだ間があるので、今後の活動でイースターの話をもう少ししてみよう、と思っています。ラボ公式ホームページラボおおわだパーティ無料体験・お問合せ英語サークルハンプティ・ダンプティイベント申込・お問合せ記載以外の日程等についても、お気軽にお問合せください。


記事元:アメーバブログ
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.