幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0157264
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2008年度 活動記録活動記録 (春)
 初夏
Welcome!
パタの日記
パタの日記 [全92件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
新HPのアドレスです 67 06月12日 ()
やっと新しいHPが出来ました。
http://www.seki-party.com/
まだまだ作成進行中ですが、念願の画像もアップできるように
なったので、見に来てくださいね~。
>>感想を掲示板へ
新HP開始までもう少しかかります 4 04月04日 ()
更新できていないのに訪問くださっているみなさんありがとうございます。のろのろでなかなか新HP作成の準備がまだまだ整いませんがお待ちください・・・。
>>感想を掲示板へ
新ホームページ作成中 1 03月16日 (火)
最近更新を怠っている私ですが、只今新しいHP準備中です。
ラボっ子増えました!!
とってもカワイイ5才の女の子です。
フフ、嬉しい❤です(*^_^*)
>>感想を掲示板へ
2/4のパーティ 02月04日 (木)
なぜか最近集まるのがはやいマイパーティ。1分でも早くラボが始められれば、テューターもそれだけで気分良し! 
>>感想を掲示板へ
1/28のパーティ 2 01月28日 (木)
パーティ開始15分前にみんなが集まり、優秀優秀と感心したのもつかの間、最近恒例の?側転コンテストが始まりました・・・トホホ・・・
ラボルームの床が抜けるのも時間の問題・・・?ま、そんなことはないでしょうが・・・。結局いつもの時間にやっとHelloのあいさつ。
続けてソングに入りますが、今日はちょっとチームに分かれてゲームをやろうと計画していたテューターです。
3人ずつに分かれて2チームで対決です。まず、3文字の言葉を決めます。例えば「スイカ」なら、「ス」「イ」「カ」それぞれ何をいうか担当を決めて一斉に叫ぶ!
相手チームは叫ばれた言葉が何かを当てる!というゲームです。集中力と聴き取る力が養われます。チャンスは2回。三回戦戦います。
JくんチームとYちゃんチーム。先攻Jくんチーム!
「こぐま」「どくろ」「ねずみ」「りんご」・・・お互いヒントを出したり「も一回言ってよ~。」とお願いしたり・・・。
結果は二勝一敗でYちゃんチームの勝ち!
「おもしろかったー。」「も一回やりたーい。」なかなか白熱した戦い?を見せてもらいましたが、また来週。この「もうちょっとやりたい。」で切り上げるのがテューターの作戦!?
引き続きゲーム。Duck Duck and Gooseはハンカチおとしに似ています。ハンカチがなくてもできるハンカチおとしです(笑)
真っ先にテューターどぼん!で、カエルの鳴き真似をする羽目に・・・。「ケロケロ」嬉しくなるくらい大受け(*^_^*)
しかし、このゲームもかなりヒートアップし、誰かが誰かの手をふんずけたり、すべってこけたりとせまいラボルームではあぶなっかしい(^^ゞ
そんな感じで今日はゲームを二つも楽しみました!

テーマ活動は先週に続き「太陽へとぶ矢」。
SN 「今日は私、男の子になるわ!先週お母さんやったけど、出番少なかったしー。」
J 「ぼくも男の子!」
SK 「太陽の神はやっぱオレ?」
テ 「SKくんが好きなんしたらいいよ。」
SK 「だって、他にする人いてないやろ。やっぱオレがやらんとあかんか・・・。」
テ 「じゃあ、お願い。」
女の子3人組は今回もとうもろこし作りや壺作り、矢作りになるそうです。
CDに合わせて元気よくタイトルコールすると、もうそこはプエブロの村です。
SK 「みんな勝手にしゃべったりせんとCDに合わせてや!」
頼もしいSKくんはCDを聴きながら英語を拾おうと注意深く聴いています。
しゃべっているだけのように見えた3人も先週とは違った表現でとうもろこし作りになり切ろうとしていました。
アイデアを出し合って表現に深みが出てくるのはとっても楽しい作業ですよ。

テーマ活動のあとは3才になったHくんへみんなでハッピーバースデイの歌のプレゼント。
Hくんは大好きなラボのみんなにお祝いしてもらってとっても嬉しそうでした。


今日のSB♪  J'AIPER DU LE DO/ ステレオゲーム / Duck Duck and Goose / London Bridge /The Hokey-Pokey
>>感想を掲示板へ
1/21のパーティ 1 01月21日 (木)
凶暴な二才児、HくんがSKくんをたたいたり蹴ったりつきまとったり(?)。HくんはSKくんが大好きなのです。その気持ちからしていることなのですが、
される方はたまったもんじゃあない、逃げるSKくん。Hくんが小さいのでけっしてやり返さない、とてもやさしいSKくんです。
テューターがきつく注意しようか、と思ったそのときMちゃんやSちゃんが「Hくん!そんなことしたらあかん!おんなじことされたらいややろ?」
と注意。なかなか行動は止まりませんが、なぜかこういうときはテューターがしかるよりも効果あり、なんです。不思議。

ソングは新しい曲J'AIPER DU LE DOに挑戦。これ、フランス語なので「英語とすこし違うことに誰か気づくかな~。」と期待したけど、だ~れも・・・。
今日は種明かしをしませんでしたが、そのうち誰かが気づけば面白いのにな~。
うろ覚えテューターの説明を遮り、「だからこうやって!テューター違うで、それ!」と厳しいチェックとともに、しっかりみんなに説明してくれました。
日曜に大学生と一緒に活動する機会があり、そこでマスターしてきたSちゃんです。
ソングのあとは、「みんなにみてほしいの!」とJくんがおはなしにっきを持ってきました。「太陽へとぶ矢」の絵が力強く描かれています。
SK 「Jくん、上手やな。」
M 「色がきれい。」
SN 「どこの場面?」
みんなからたくさん質問が出ました。
SK 「太陽へとぶ矢の絵本ってなんかよくわからん絵やけど、おもしろいよな。」
SN 「うん、あんまりかわいくないけど。」
S 「ヘビの舌が矢になってる」
SN 「針かも?」 
J 「これはねえ、男の子がヘビにえさをあげてるの。だから部屋をでれたの。」
みんなJくんの言葉に感心してます。
話しているうちに疑問もたくさん出てきて、絵本とJくんの絵を見比べ始めました。
SK 「とうもろこし作りも壺作りもなんでこんな顔(無表情)してるんやー!!」
 SK (最後のページを見て)「なんか村人以外も踊ってるで。」
M 「これ、ライオン?」
SN 「ヘビとハチもおるみたい。」
H 「ビビビ、ビビビ(イナズマのことです)。」
M 「なんで一緒に踊ってるんやろ?」
テ 「じゃあ、今日は太陽へとぶ矢、する?」
みんな 「やろう!やろう!」
M 「なー、なー、Kちゃん来ないの?」
テ 「まだちょっとお母さんと離れるのが不安みたいよ。春からはラボ一緒に出来るんじゃないかな?」
SN 「お母さんいなくても私がいるから大丈夫。」

M 「SNちゃんばっかりKちゃんのお世話してさ~。うちもしたかったのに。」
テ 「今度来た時はMちゃんもお願いね。」
S 「じゃあ、Kちゃんに安心してもらうようにみんなで手紙書いたら。」
ということで、太陽へとぶ矢を聴きながらひとりずつKちゃんに手紙を書きました。代表でJくんが幼稚園で渡すことになりました。

手紙を書いた後はテーマ活動。「Arrow to the sun」はみんな声をそろえて元気いっぱいに言えました。
Jくんの男の子とSKくんの太陽の神を中心にみんなが盛り上げていきます。予想通り、男の子をはやし立てるところで調子に乗りすぎ!
矢を飛ばすところはこうしたらいいと短い時間の中でいろんな意見が飛び交い、みんなで一つの矢を作り上げました。
一気に勢いのあるテーマ活動となり、終わった後はみんなとてもいい顔してました。楽しかった~。


  今日のSB♪ J'AIPER DU LE DO/ Seven Steps
>>感想を掲示板へ
1/14のパーティ 2 01月14日 (木)
寒さに負けず、元気いっぱいですがYちゃんは「ねむい~あたまいたい~。」とテンションがイマイチ・・・。 
今日ははやくにみんながそろったので、うれしい(*^_^*)
ソングをたくさんしますよ~。

ソングの間にみんな口々に学校であったこと、好きなアニメやゲームの話を我さきにとテューターにしてくれます。答えるのがた~いへん。
みんなが大好きなSeven Steps、いつもはテューターが「緑が好きな人!赤が好きな人!」などとグループ分けをするのですが、今日は

それぞれが考えてひとりずつ順番にやってもらうことにしました。決めるまで実になが~い時間がかかりましたが、楽しそうにあれこれ考えてました。
「マラソン好きな人~。嫌いな人~。」「今日の給食おいしかった人~、おいしくなかった人~。」などなどお題が出るたびみんな「走るのしんどいけど、マラソン大会順位よかったしな~。」
どっちにするかこれまたなが~いい時間まよってまよってなかなか終われませんでした(笑)
二つのチームに分かれて対決したJack be nimbleは、テンポよくじゃんけんするまでには至らず・・・。けど、チームに分かれての勝負!ということでメンバーの団結がなかなか
よかったですよ。負けた方はとってもくやしがっていました。


さて、テーマ活動は「Qちゃん」「ぐりとぐら」「太陽へとぶ矢」があがっていますが、今日はSKくんの大好きなQちゃんをみんなで聴くことにしました。
一冊の本をみんなで取り囲んで一所懸命聴く姿は実にかわいらしいこと。面白い場面でみんなケラケラ笑いながら楽しそうに聴いているので、途中で切るのがもったいなくてパーティ時間終了をだいぶオーバーしてしまいました。
新年から全く時間を守れていないテューターです。寒い中、外で待つお母さんたちには申し訳なかったけれど「Qちゃんめっちゃ面白かった~。」とみんな大満足
のようでひと安心。たまにはこんな風に全員が持っていない物語をじっくりみんなで聴くのもいいですネ。



今日のSB♪ Doctor Foster went to Gloucester / Jack be nimble/All around the kicthen/ Seven Steps
>>感想を掲示板へ
1/7のパーティ 01月07日 (木)
新年明けて最初のパーティです。SKくんとSちゃんは早めにラボルームに集合、カーテンにフレデリックの絵を描いています。
なかよくあれやこれやと意見を出しながら描けました。これでカーテンに全員の絵がそろって出来上がりです。
SK 「おれのフレデリックはへたくそやな~。おじさんみたいや。」
S 「わははは。でも、絵本の絵に1番似てると思うけど。
テ 「う~ん、素晴らしい。なかなかのものができたなあ。テューターは大満足です。」
みんながそろうと冬休みの思い出話に花が咲きます。Yちゃんは温泉旅行のお土産を持ってきてくれました。
M 「みんな何個づつあたるの!?妹の分もほしい。食べさせてあげたい。」
テ 「まず、全部で何個あるか数えてみてよ。それから何人で分けるのか考えてみて~。」
頭の体操ですね。食べ物のことになるとみんな必死(笑)。余った分はじゃんけんで争奪戦。
無事配分もすんで満足したところでおはなしにっき発表~。冬休みの宿題は”とってもすてきなくろいとり”を聴いた感想です。
SN 「う~ん、なんかお風呂で聴いてたんだけどさ~、終わりの方で出ちゃうしよく分からなかったよ~。」
SK 「なんでくろが1番きれいな色なんか不思議やったけど、お母さんがいろんな色を混ぜたら最後は黒になるからくろが1番きれいってことになるんじゃない?って言ってた。なるほど~って思った。」
みんなもへえ~っと感心しながら聞いてます。
S 「ジュズカケバトの数珠の色が?(ハテナ)と思ったよ~。」
話の内容が「よくわからん~。」という意見が多かったけど、踊りたくなる音楽は好きになれたかな?

おはなしにっきまだの人は来週持ってきてね。

今日はクリスマス会に来てくれた見学のKちゃんも参加です。
ソングを思いっきり楽しみます。SNちゃんがかわいくKちゃんがみんなの輪に入れるようお世話してくれてます。
Kちゃんも少し慣れてきたかしら?

テーマ活動はくまがりです。
追いかけられる所で「おばけやしき」を思い出して泣いちゃった子が・・・。何回もやってるくまがりなのに、毎回違った反応があります。
今月は発表会の緊張から解放されたゆるゆるの活動をしますよ~。ソングは新しいのしたり、テーマ活動は全員が持ってないのも楽しみましょう。
来週から取り組みたいお話の候補は・・・「オバケのQ太郎」「ぐりとぐら」「太陽へとぶ矢」が挙がってます。


今日のSB♪  London Bridge / Seven Steps /Round round the garden /Ring-a-ring-a-rose's /Pat-a-cake,/弁慶さん(Hey, Mr Benkei)
>>感想を掲示板へ
ハッピークリスマスパーティ♡ 2 12月26日 ()
恒例のクリスマスパーティですよ~。今年はイブでした。ラボ体験のお客様も迎えてにぎやかに。
先週みんなでクッキーを焼こう!と決め、みんなに「クッキーのたね」を家で作って持ち寄ってもらいました。
パーティが始まる直前からまず、テューター宅の分から焼き始めました。次々にみんなの分をとどこおりなく焼く予定が・・・。
お母さんも一緒に輪になってのHelloのあいさつをしたあとはソングを楽しみました。体験の方はキディとプレイ年代なので、みんなにとっては久しぶりのソングを二曲ほどしました。しっかり覚えてたし、変に冷めることなくキャーキャーいいながらバルーンしたり。
Pat-a-cakeをしながら持ってきたクッキーのたねをもみもみ。今日は歌詞のcakeをcookieに変えて歌いましたが、
テューターだけが間違いまくってしまうという結果に・・・トホホ・・・子どもはエライ!
そしてソングの間に誰かが天板にクッキーを絞り出す作業をするといった具合で順番に焼いていきました。ラボルームにはなんともいえないいい香りが・・・。

テーマ活動はてぶくろ。
絵本を見ながら簡単にお話をたどっていきます。絵本を開いているときはどの子も真剣、集中して見ています。
動く前に”自分はどの動物になりたいか?”を決めてもらいます。そしてその間も焼けたクッキーを取り出し、また新たにオーブンへ投入。
お皿に盛られた山盛りクッキーにみんなの目はくぎ付け!
で、てぶくろの役も無事決まりテーマ活動。今日は新聞紙の手袋です。広げた新聞紙の上にネズミからカエル、ウサギ・・・とどんどん増えていくので「だんだんせまくなる~。」と大騒ぎ。
新聞半ページを追加。でも、これだとちょっと余裕ができてしまって・・・それでも押しあったり譲り合ったり楽しそう。
最後は犬に吠えられてみんな森のあちこちへ逃げて行ってしまいました・・・。

お待ちかねのティータイム。クッキーにリンゴにミカン、菓子パン、紅茶。お母さんたちの差し入れにも感謝。おなかいっぱいになってしまいましたよ~。う~ん、しあわせ。
クッキーは大成功です。プレーンの生地にそれぞれ具材を混ぜて持ち寄ってもらいました。ココア、ココナッツ、
キャラメルチップ、コーンフレーク、ナッツ類・・・だったと思いますが間違ってたらお母さん方、訂正をお願いします(^^ゞ。やっぱ焼きたてはおいし~。ココアは大人の味でちょっとほろにが。
「コーンフレークかたい~。」と言ってた子がいましたが、それぐらいまじめに噛みなさい!とテューター言っちゃいました。するめじゃないんだから・・・適度にアゴを鍛えないとダメよ。
コーンフレークのパリパリ感とクッキー生地のサクサク感が新鮮な歯ごたえでしたけどねぇ。おいしかったです。
食べた後はみんな外にでて空き地で遊び始めました。子どもたちが出て行った部屋には食べカスがボロボロボロ・・・大丈夫、想定内です(笑)
だーっと掃除機をかけてお母さんたちと発表会のビデオ鑑賞。
感動再びです。私は舞台袖から見ていたので、正面から映してるビデオを見ることができて本当にうれしかった!
みんな生き生きとフレデリックを楽しんで、全体に心地よいリズムがあって声もよく通っていて、素晴らしい!見学のお母さんも感心されてました。
いずれは入会してくださることになると思います(とここに書いちゃっていいのかしらん!?)。子どもさんがもう少し慣れてくれれば・・・。

今日も時間通りに終わらなかったパーティでしたが、いい時間を過ごせてハッピーハッピー。・・・いつもすみません。来年は時間を守ろう・・・。

冬休みの宿題は①1月から取り組みたいテーマ活動を考えてくる②とってもすてきなくろいとりを全員が聞いて感想を書いてくる。③2010年の目標「がんばり宣言」を考えてくる(新年のラボでひとりずつ発表、ラボのこと・学校の勉強・家のお手伝いなどなんでもよし)

ではみなさんよいお年を・・・。
 


今日のSB♪ Pat-a-cake, Pat-a-cake, Baker's man /My Balloon/ Open Shut,Them/ London Bridge/ Jingle Bells
>>感想を掲示板へ
12/17のパーティ 2 12月23日 (水)
発表終わってほっとした顔のラボっ子たちがラボルームに入ってきます。
インフルエンザにも負けず、無事発表会を終えることができましたが、今日はSちゃんSKくんがお休みです。
すこおしさみしいですが、あいさつして久しぶりに新しいソングです~。Zoo Tra-la-la動物園でライオンやカンガルーにへんしーん!
おサルが1番盛り上がりました。
続いてクリスマスソングもしなくちゃね。来週みんなで楽しみたいJingle Bellの復習~に続いてすっかりみんなが気に入ったSeven Steps。「マラソン大会がんばったひと~。」や「発表会楽しんだひと~。」に分かれてやってみました。

ソングのあとはおはなしにっきに書いてきた発表会の感想をみんなで聞きあいました。
Mちゃんは長い文章を書いていて、テューターは感心しました。それぞれ「発表会終わった後、お父さんとお母さんにいっぱいほめてもらった。」と嬉しそうに話してくれました。

それからラボルームのカーテンに布ペンで「フレデリック」の絵をカキカキ✒夢中になって描きました。今日欠席の2人には来週描いてもらいましょう。
描きながら来週のクリスマス会どうする?の話し合い。

SNちゃんの「なんか作りたいな~。」のひとことで何にしようか考えてクッキーを焼くことに。おいしくできるといいな~。
ねずみでいっぱいになったカーテンをつりさげて「いいやん!これ!」みんな満足そうです。

パーティ後半はナーサリーの大型絵本を見ながらPease porridge hot, Pat-a-cake,でてあそびして If all the seas were one seaを音読。
Jack be nimbleはジャンケンゲームです。人数少ないけど何回も何回もやりました。
よく動いて汗ばむほど。とっても楽しかった。

来週はクリスマスパーティ、お母さんもいっしょに楽しみましょ!


今日のSB♪ Zoo Tra-la-la/ Jingle Bell/ Seven Steps/ Pease porridge hot/ Pat-a-cake,Pat-a-cake, Baker's man/ If all the seas were one sea/ Jack be nimble
>>感想を掲示板へ
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.