幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧そのほかランダム新規登録戻る 0353961
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
SENCHOの掲示板
ようこそ!足跡を残してくださいね♪


現在、掲示板の書き込みを制限しています。
SENCHOさんの掲示板 [全437件] 11件~20件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
Re:彼岸の人の想い出は心のやわらかなところにそっとおいて…(06月30日) [ 関連の日記 ]
HITACHIさん (2014年07月02日 11時43分)

Aさん、私もお世話になった事がありますので、矢張り思った通りの素晴らしい方だった
のだと改めて哀悼の意を強くしました。先日東京の「1日ひろば」始まる前に総局長のN
氏が
一緒に北関支部に居られたときの思い出を話されて、皆で黙祷させて頂いたのですが。ど
の方のお話も本当にすばらしい方だった事を知らされます。Aさんを忘れられません。合
掌。

谷川 雁氏に関する本から、SENCHOさんの思い出は初めてお聞きしましたので、印象
的な「らくだ こぶに」像の一面を知りました。
Re:とどかない丘が見える。(06月01日) [ 関連の日記 ]
かつどんさん (2014年06月19日 04時35分)

いつもラボライブラリーについて深く広く喚起くださりありがとうござ
います。
またテューターやラボっ子へのエールは励まされます。
お見かけした時にお礼を言いたいと思うのですが、
小心者ゆえ中々お声がかけられず、この場をお借りして感謝申し上げま
す。
五年クリア、おめでとうございます。
Re:とどかない丘が見える。 [ 関連の日記 ]
かせだまさん (2014年06月03日 18時59分)

そうですか…5年。 お疲れさまでした。

これからも元気にいきましょう~。

周年行事の文章、ほんとにしみじみ伝わってきます。

多くの方に 読んでいただきたいです!

ありがとうございます。 
カレンダーのコメント、ありがとうございます! [ 関連の日記 ]
メリーポピンズさん (2014年05月10日 01時08分)

カレンダーに選ばれた!と決まった昨年秋から!三澤さんのコメントを
読みたくて5月になるのをもう本当に心待ちにしておりました!
ありがとうございます。カレンダーに載っておいしい!三澤さんのコメ
ント読んでまたおいしい! そう、2度も感動です!

(成樹のお母さんも感動され、「成樹の絵をじっくり観察してくださっ
たこと、描いてる姿をまるで見ておられたかのようで、熱こそ出さな
かったもののものすごく集中して描くので脱力してました」とのことで
した)

お約束しておりました、本人に聞いてみました。
すごいですね~。昨年のことなのに覚えていました!

まず彼は、右利きです。 描きだしは、
「屋根の左上から屋根の縁取りを描いて、チョコの壁、チョコ模様、
屋根の模様、屋根上の塔、煙突、家の土台」へと描き進めたそうです。

「甘くておいしいお菓子があふれ出てくるイメージ」
だそうで、家についてるスコップで掘った穴からマーブルチョコが噴出
してるそうです!

**********

「白雪姫」は、地区研に入って初めて支部テューター研修で発表したT
Aで、私は「鏡」の役でした。懐かしい・・・。
Re:皐月の風のなかで髪に手を入れてわらった人よ!(04月30日) [ 関連の日記 ]
かせだまさん (2014年05月06日 17時53分)

どれも興味ある話題ばかりです~。

ありがとうございます~!

永山先生も あいかわらずお美しい!
コメントありがとうございます(^O^)/
リトルプリンスさん (2014年04月25日 10時37分)

SENCHOさん

お久しぶりです。
いつも、SENCHOさんのカレンダーの絵へのコメントやそのライブラリー
にまつわるコメントを楽しみにしています。

このたびは、「十五少年漂流記 Epsode4」決定へのコメントをありがと
うございます。

スプリングキャンプで、初めて、「十五少年漂流記」を聴いた時の興奮
を思い出しました。SENCHOさんが、目を輝かせて、「どうです?」と感
想を聞いていたのが、昨日のことのようです。
リリース以来、子どもたちの心を掴んで、特に、お話し好きな子の心を
捉え、これまでパーティでも発表を何度かしました。

1話、3話が多かったですが、今回は初めて4話に取り組みます。

4話に決定すると、あと10分くらいしか時間が残っていませんでした
が、「やりたい役になって、動いてみよう!」と、子どもたちの中から
声が上がって、いきなり動いていました。
聴いて楽しい、動いて楽しい醍醐味を味わっています。

来週からは、徐々に深みへと漕ぎだして行きます~~。
コメントがとても参考になります。ありがとうございました。
Re:桜隧道2014   [ 関連の日記 ]
かせだまさん (2014年04月13日 10時23分)

ありがとうございます!

桜 きれいでしたね。


武蔵中には、何度か行きましたが

こんなすてきな記念室があるなんて

しりませんでした。アンティークで洋館ですね~。

まだ豊作会さんのあひるさんはいるのか

記念祭って春にあったような…。。。

東武東上線からは、新桜台から行けたような。

ありがとうございました。
Re:『かぶ』力をあわせて生きることって、けっこう忘れやすいことなのだ。 そして報告と御礼(03月30日) [ 関連の日記 ]
かせだまさん (2014年04月10日 09時23分)

ロシアの話は、以前少しうかがっていましたが

小野先生のすばらしさもとても感じました。

ありがとうございました。

体きをつけてくださいね~。
Re:『かぶ』力をあわせて生きることって、けっこう忘れやすいことなのだ。 そして報告と御礼(03月30日) [ 関連の日記 ]
HITACHIさん (2014年04月03日 21時16分)

遅ればせ乍ら、お誕生日まことにおめでとうございます。
その上新しいお仕事もスタート!

素晴らしい年の始まりですね。
これからもSENTYOさんのセンスを,存分に発揮して下さい。
Re:夜明けの前がいちばん暗く 春の前がいちばん寒い 生命が息づく冬の森(01月31日) [ 関連の日記 ]
SENCHOさん (2014年04月03日 06時03分)

はらぺこさん
ご訪問ありがとうございます。
凛さんはやはり女性でしたか。たいへん失礼いたしました。
ご本人もおわびを伝えてください。
凛ということばは、「態度や容姿、声などか引き締まっている様」
なので、それ自体にジェンダーは関係ないのですが、
これだけ持続して「しつこく描き込む体力」を考えると
年齢から推測して男子かなと思ってしまいました。
また、この『てぶくろ』は登場するのが動物なので
これまたジェンダーはあまり影響しません。
6歳くらいは「性役割」がだいたいはっきりしてくるころ、
すなわち、男子は飛行機のオモチャを、
女子は人形を自然に手に取るようになっています。
一度、凛さんが『白雪姫』を描いたらどうなるか興味があります。
自由帳があったら一冊まるごと「お姫様」を描いてしまっても
おかしくない年頃ですから。
凛さんは、おそらくものすごい幼児のピュアさとストレートな想像力と
同時になにか飛び抜けて成熟しつつある感性ももっている気がします。
今後も注目です。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.