幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0479702
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ テューターのおもい
現在ページはありません。
・ クラス紹介
 プレイルーム
 キディグループ
 小学生以上 正会員グループ
 すみだパーティの高校生活動
・ すみだパーティ年間行事
 パーティ合宿
 7月 すみだパーティの夏がはじまるぞ(パーティ内壮行会)
 8月下旬 夏活動報告会
 10月 ハロウィン交流会
 12月 クリスマス交流発表会
 3月 パーティ卒ラボ式
・ すみだパーティ交流
 ラボ全国キャンプ
 国際交流
・ すみだパーティラボっ子や親御さんの感想 
 2015年と2014年
・ 20周年文集から 2014年3月
 OB,OG による もしもホームスティに行ってなかったら
 父母代表メッセージ
 高校生活動シニアメイトのおもいで
 国際交流とシニアメイトの歴史
・ 2008年3月16日 15周年フェスティバル プログラム
 オープニングとナーサリィメドレー、まよなかのだいどころ
 エメリヤンと太鼓 
 エメリヤンと太鼓 もしも魔法が使えたら みんなの詩
・ 中高生の活動 中国支部中高大性広場
現在ページはありません。
・ 15周年文集から
 キャンプ感想から
 シニア他中高生活動から
 留学生 OB,OGからのメッセージ
 高校生の ラボをやってきて
・ 2004年の活動 5月9日春の交流発表会
 工事中
 すみだpの夏が始まるぞー
 夏活動
 第10回パーティ合宿 
 ハロウィン キディ、プレイルーム交流発表会
・ ピノッキオ~2004年中国支部国際交流のつどい激励発表
 キャスト
・ ラボのいいところ(ラボっこ編)
 ラボのいいところ(お母さん編)
 ラボで育つ社会力、コミュニケーション力
 ラボで育つもの 育てたいこと
 1歳から18歳まで 縦長グループ
・ ラボっこの英語力、表現力
 ピノッキオ4話 セリフを使ってお話作り
 英検 TOEIC
 英語だけで物語を聞く
 ライブラリィ俳句キング
 創作活動いろいろ
・ ラボっこ先輩メッセージ
 お気に入りライブラリィ
 お勧めブック
・ ラボ全国活動 夏のキャンプ
 冬ウィンターキャンプ
 春 スプリングキャンプ
 ラボ国際交流のつどい
・ すみだpの国際交流 
 留学
 スミティのシャペロン報告 2002年
 2000年夏ジョージア
 2002年夏
 2003年夏
 2004年夏 ショーン受け入れ Shawn
 2004年夏 ジョージアスティ Mちゃん
 中国交流
 2005年夏 エミィ エミリィ 受け入れ
 2005年夏 ホームスティ
 ラボインターンとの出会い
 2006年夏 ホームスティ
・ ラボ山口地区の活動
 国際交流報告会
 国際交流壮行会
・ 主なテーマ活動 2002年 ありとキリギリス
 2004年 3月「ピノッキオ4話」
  父母感想となぜテーマ活動か
 2004年「うみのがくたい」
 2005年7月 高学年による「グリーシュ」
 2005年11月山口地区テーマ活動大会にて「長ぐつをはいたねこ」
 2006年4月 「春風とぷー」と「どろんこハリー」
 2006年11月「すてきなワフ家2話」「15少年漂流記 」
 テーマ活動って?
 2007年3月「妖精のめうし」
・ すみだPの活動  春のパーティ卒ラボ式
 すみだPの夏がはじまるぞおおお 壮行会
 すみだP合宿の歴史
 秋のキディ、PRハローウィン交流会
 10周年フェスティバル 
 2005年第2回卒業式
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボっこの英語力 ママの力 [ テーマ ] 02月28日 ()
小6のHTちゃん。ナレーションをきれいに覚えてる。
文字を見て
Pinocchio would go to sleep at ten o’clock, but that night he stayed up until the clock struck twelve.
ピノッキオは毎晩10時に寝ていましたが、その晩は時計が12時を打つまでおきていました。
And he made sixteen reed baskets instead of the usual eight.
そして、いつもは葦のかごを8つつくるところを16つくりました。
Pinocchio worked so hard that he was exhausted, and fell asleep.
働きつかれてピノッキオはぐっすりとねむりました。
意味対応を聞くと、ほとんどわかっている。一度も、これはこうよといったことはない。HTちゃん、凄い!!
『こういう風に、英語はこれかなーて予想することが大事。学校や塾は教えてくれる。ラボではこれはこうかなー?と自分で考える、予想することが大事。わからなかったらどんどん聞いて。そしたら教えるから。自分で考えないで、ただ教えられたらすぐ忘れるけど、自分で発見したことは忘れないよね』
納得していた。
テーマ活動に向き合い、実感を持って言える日本語をためている子は、英語は自分でも気づかないうちに語彙力がついている。
中3のK『みんなに英語聞かれても自分がなぜわかるかわからないから教えられない。』といった。

今日のラボは中高生がテストでお休みなので、お母さんも一緒に。(参加できる方、子どもが来て嫌がらない方)
お母さん方のイメージ力、表現力にさすが!!て感じ。思わず、「大人のラボしましょうよ。楽しいよー」

今日3時~田布施いきいきプラザでの説明会。Yさんが声をかけてくださってこられる予定の3組、お子さんやお母さんの体調不良で次回へ。と言うことで参加者0.
Yさんとゆうちゃんでお話を。
Yさん、「私も入って2年ぐらいは良くわからないまま行かせてたけど、今はほんとにいいなーと思ってるんです。自己紹介で自分の名前がいえなかったのが言えるようになって、ピノッキオもやって。このあいだ学校で自分から立候補したんです。」などなど、お話しました。
お母さん方が紹介してくださってとってもありがたい。ラボが本当に子どもにとって良いと思うから声をかけてくださる。
>>感想を掲示板へ
Re:ラボっこの英語力 ママの力(02月28日) >>返事を書く
hitさん (2004年02月29日 17時14分)

こんにちは。
今日さっき香月泰男展行ってきました。
山口の美術館から一杯絵が来てました。
東京駅は煉瓦造りで、その裸の煉瓦壁に掛かった絵は、迫力が倍増して
ると感じました。
良かったです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.