幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0280326
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ キンカラのCanadian Life 2005.10~
現在ページはありません。
・ キンカラのCanadian Life 2005.8~10
現在ページはありません。
・ ティーパーティのフランス便り
現在ページはありません。
・ 鈴木小百合さんの英語と演劇の世界
現在ページはありません。
・ 2005九州国際交流のつどい
現在ページはありません。
・ 2005『ロミオとジュリエット』
現在ページはありません。
・ 2005福岡A地区春合宿
現在ページはありません。
・ テーマ活動とは
現在ページはありません。
・ ことば
現在ページはありません。
・ 大好きな本
 おひさまのかけら「こどもの詩」
 君への贈り物
 子どもが育つ魔法の言葉
 谷P/OGの訳本
 子育ては心育てから
・ 2004SCゆつぼ1班
現在ページはありません。
・ テーマ活動
 『石からスープができるかな』
 『DREAMTIME』
・ 2004『ロミオとジュリエット』
現在ページはありません。
・ 新版CD『ひとつしかない地球』収録風景
現在ページはありません。
・ 黒曜石 世界の旅
現在ページはありません。
・ 2004福岡A地区「春合宿」
現在ページはありません。
・ 2004九州支部国際交流のつどい
現在ページはありません。
・ OB・OG私の部屋
現在ページはありません。
・ 黒姫・ぐるんぱ城竣工式
現在ページはありません。
・ 参考資料
現在ページはありません。
・ ラボ国際交流
 2002年 ヴァージニア州
 アリスの家族 Baccas Family
 アリスの家族 Mercer Family
・ パーティ紹介
 谷パーティって?
 谷パーティの行事・活動
Welcome!
おひさまのかけら「こどもの詩」20年の精選集
川崎洋編



詩集より(赤い字は 詩人 川崎洋さんのコメントです)


ママ     T.D3才

あのねママ

ボクどうして生まれてきたのかしってる?

ボクね ママにあいたくて

うまれてきたんだよ

「これは3歳の大輔が私に話し掛けるように
言った言葉です。親バカでしょうが、非常に満ち足りた
気持ちになりました」と書き添えてありました。まいった。



おとうちゃん大好き    O.T小1

おとうちゃんは

カッコイイなぁ

ぼく おとうちゃんに

にてるよね

大きくなると

もっとにてくる?

ぼくも

おとうちゃんみたいに

はげるといいなぁ

今朝、たくさんの「はげお父ちゃん」が
この詩を読んで、オーッというかん声をあげるのではないでしょうか。



ともだちになろう    I.Y小1

ぱぱ まま

しょうがくせいはね

ほいくえんみたいに

なにもしなくてもともだちができるわけじゃ

ないんだ

じぶんで「ともだちになろう」

っていうんだよ

だれかがいってるのをみて

ぼくにもわかったんだ

ゆうきをだして

「ともだちになろう」って

いったとき

からだじゅうにビリビリ

でんきがはしったよ

だれにいったかは ないしょだよ

友達という存在の重さを教えられた気がしました。



ようちえん     S.A6歳

ああ はやくおとなになりたい

おとなになったら

ようちえんのせんせいになってまた

まつえようちえんに

かようの

なんだか、こみ上げるものを感じました。



なみだ     M.K小4

わたしがなくとき

心の中でおまつりがあります

たいこがたくさんあって

そのたいこを神様がおもいっきりたたくんです

そうするとむねにひびいて

なみだがポロリポロリとおちてきます

すてきな「たとえ」は、それだけで、もう詩です。
いつまでも若々しい神様を心の中に持っていたいなぁと思います。



つながっている     H.Y小3

おじいちゃん おばあちゃん

せんそうで 死ななくてよかった

おじいちゃんがいなかったら

おばあちゃんがいなかったら

わたしは生まれていなかった

お父さんとお母さんの

子どもになれていなかった

わたしは 今 とってもしあわせ

ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんも、その前の
先祖からも、いのちはつながっています。



キリン     S.S5歳

ぼくがキリンになったら

ママは キリンの

おかあさんになってね

そして

ぼくがまいごになったとき

ながい おくびで

ぼくをさがしてね

きっとだよ

お父さんもキリンになるのですね。キリンになっても
ビールを飲むのではないでしょうか。



むちゅう     I.T小2

いっしょうけんめい

あそんでいると

じぶんのなまえ

わすれてしまいそうや

思わず「ああ」という声が口から出ました。
それほどの「遊び」が、今の世の中、こどもたちに、
たっぷりとあるのだろうか?ない(!)






読売新聞 編集手帳より
「なぜ 風は/ 新しい割りばしのように かおるのだろう」
詩人川崎洋さんの詩「なぜ」の一節である。
なぜ、海は色を変え、人はひとりの人を愛するようになり、
涙はうれしい時にも出るのだろう。


いくつもの「なぜ」のあと、詩は結ばれている。
「人はなぜ/ いつの頃からか/ なぜ/ を言わなくなるのだろう」
川崎さんは子供たちの書く詩に、大人の忘れた「なぜ」を見た人である


本誌くらし面「こどもの詩」には、選者である川崎さんの短い感想が
添えられている。
ある年の節分のころ、「まめまき」という題で二歳の女の子の詩が載った。
詩はただ一行、「おにあーそぼ」
鬼といえば厄介もの、「鬼は外」に疑問をもたない大人の耳には、
「鬼遊ぼ」は舌の回らぬ幼児の言い間違いとしか聞こえまい。
川崎さんは、「読んでじんとなりました」と書いている。


方言を採集して全国を歩き、言葉遊びの楽しさを説き、人づきあいの
潤滑油であった悪態の魅力を掘り起こす。
日本語の美しい遺失物を探しつづけた詩人ならではの選であり、評だろう。


川崎さんが七十四歳で急逝した。選者として二十二年間、
ときには殺伐とした記事で埋まる紙面に温かい言葉を添えたオアシスを
つくり、数限りない、「なぜ」を教えてくださった。
ありがとうございました。




ふしぎの国のアリスより
毎朝、読売新聞の子どもの欄を目にする時、思わずニコッと笑い、心が温かくなります
川崎洋さんのなにげない言葉に、その子どもの詩がよりふくらんで、素直な気持ちで
受け止められるような気がしてしまいます
 
詩人 川崎洋さんは2004年10月21日に急逝されました
ラボ・ライブラリー『大草原の小さな家』は川崎洋さんが日本語に関わってくださいました
あの物語を優しく包んでくれた言葉に思いをはせてしまいます
こんなことならば、もっとたくさんの関わりをもって欲しかったと
つい、わがままな気持ちを抱いてしまいます
 
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.