幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0424936
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福音館のメルマガより(ライブラリー関連)の記事
 3びきのやぎのがらがらどん
 おおきなかぶ
 だるまちゃんとかみなりちゃん
 『ふるやのもり』
 『ぐりとぐら』
 【さんびきのこぶた】
 【ぐるんぱのようちえん】
・ テー活動とは?(ふしぎのくにのアリスさんHPより)
 【ライブラリーの年令に応じた聴き方を】
 【「はなのすきなうし」のロバート・ローソン】
 【「ヘルガの持参金」のトミー・デ・パオラ】
 レオ・レオニについて
 モーリス・センダックについて
 ウィリアム・スタイグについて
 ジョン・バーニンガムについて
・ 【英語が話せる子どもにするには・・・】  ・
 【英語のシャワーを浴びようよ!】
・ Tommy's Room
 My TolePaint
 My garden
 トールペイント(クリスマス編)
 My garden (Winter garden)
 Tommy's Garden('05 spring)
 季節のトールペイント
 Tommy's Garden('05 spring) 第2弾
 黒川つきえ教室作品展’05
 インドアガーデン
 ’05 Summer Garden
・ 国際交流
 【坂本 達さん講演録(2003年国際交流のつどいにて)】
 富永P国際交流の歩み
 【2003年国際交流ホームステイ(カリフォルニア州)】
 坂本 達さんインタビュー
 【カナダへ帰国する私からの手紙】
・ ドラマ教育
 演劇教育の可能性
 表現教育とは何か?
・ 子どもの社会力
 英語教育と日本人
 早期教育
 本物の学力
 子育てコーチング
 【故猿渡さんの作文「命を見つめて」】
 【なぜか途中で挫折する人の心理分析】
 【本物の英語力(文芸春秋10月号より)】
 不適応症候群
 【3ヶ月で英語をマスターするコツ】
 自分のいいところ
 子育てセミナー(とんちゃん流魔法のことばかけ)
 がばいばあちゃんの面白語録
 「成長の法則」
 見える学力・見えない学力
・ 今どきの大人と子どもの本の紹介
 私のおすすめ本
 子は親の鏡
 あそび歌
 おすすめ絵本
 そのまんまでいいよ
 1分間パパママ学
 【赤木かんこの『ねえ この本読んで』赤の巻】
 絵本力をつけよう!
 【福音館のメルマガ(松居直さんの文章より)】
 電池が切れるまでの詩
 クリスマス絵本
 【傍観(絵本の世界で遊べない子供たち)】
 12番目の天使
 【私が好きな相田みつをのことば】
 小沢俊夫さん講演録
 【幸せは赤ちゃん絵本から(福音館メルマガより)】
 【アンソニー・ブラウンの本】
 【ラチとらいおん】
 マザーグース関連
 ターシャ・テューダーの言葉
 赤毛のアン心がきれいになる言葉
 お勧め英語絵本
 子育てに絵本を!(山崎みどりさん講演会)
 小澤俊夫氏講演会「昔話の残酷性」
・ 富永P活動(交流会や発表会など
 2003年X'mas交流会
 春の合同合宿
 【グループの中で育つ子どもたち】
 【田島信元氏講演会&高2ラボっ子メッセージ】
 【ワークショップ「ラボで身についたこと・つくこと」】
 富永P10周年記念発表会
 【’04ラボサマーキャンプ(湯坪2班)】
 九重の花々
 【富永Pファミリー発表会&夏活動報告会】
 2004年クリスマス会
 ’05合同合宿
 鈴木孝夫氏講演会
 【’05ラボサマーキャンプ(in湯坪)】
 【’05富永P個人&ファミリー発表会】
 大学生キャラバン隊がやって来た~
 ラボ教育公開シンポジウム
 パネル討論『なぜ英語教育が人間教育なのか?』
Tommy's Garden
ワークショップ「ラボで身についたこと・つくこと」
久保 旅人さんのHPにあったワークショップをパーティーの中高生でやってみました。

[内容]
1.違いを見つけよう
①学校の授業と毎週のラボ・パーティの違いは? どっちがいい?なぜ良い?

聞いて学ぶのと、書いて学ぶのの違い(ラボはCDを聞いて自然に覚えられる)
楽しくて、英語の発音が違う。予習。恥ずかしくない。
色々なことに専念でき、一人でするということが身につく。
学校の授業は、書き取りやテストなどするが、ラボは話したり聞いたりするので将来役に立つと思う。
たくさんおしゃべりをして、たくさん想像して、色んなことを考え、面白いものを作ったりする。授業はつまんない。
留学していた時、テーマ活動のすごさをしみじみと感じた。アメリカでは、自分がテーマ活動で言ったセリフを友達がしゃべっている。学校で習った英語は出てこないのに、テーマ活動でやった英語は、表現付きですらっと出てくる。今までやったラボ活動の成果っていうのが、しっかり目に見える形になっている。
聞いて英語を覚えることの重要性に気づいた。

②塾や他の習い事(ピアノ、スポーツなど)と、ラボが違うなと思うところは?

ラボは、英語を覚える以上に人として育つ所。たくさんの人に出会って、いっぱい刺激受けて、どんどん素敵に成長していく所。たまに辛かったりもするけど、辛い時こそ大きく一歩を踏み出せる気がする。
ラボは技術がいらない。テーマ活動とかをすること。
ノートなどに書き取っているより、遊んで覚えるほうがいい。
色々な国の人と触れ合うことができること。色んな県の人と仲良くなれること。

③学校の先生と、ラボテューターがちがうなと思うところは?

親しく接することができる。敬語を使わなくていい。優しくてよく聞いていること。
明暗感、話し方。学校の先生より親しみやすい。優しい、あんまり怒らない。

④学校の友だちと、ラボをやってる自分が違うなと思うところは?

リスニングができ、単語も知っている。リスニングとかが友達は苦手。
英語の理解力。友達の接し方、英語の頭脳。
学校の友達よりも、いろんな国のことが分かる所。
人との関わり方が違う。すぐ色んな人と仲良くなれる。盛り上げたりするのができる。

⑤学校での友だちとラボでの友だちの違いは?(接し方、人間関係)

ラボの友達って、一緒にいる時間は短いけどすごく深い関係になれる。
一緒に大声で笑ったり、泣いたり意見をぶつけ合ったり、信頼できる友達。
ラボの友達の方が多くて、会えなくても友達と呼べる。
心と心でつながってる感じ。本当に真剣に話したりできるし、語り合える。
敬語を使わなくていい。


⑥ ラボをやっていたからこそ、体験できたことは?
(ラボ以外の場では経験できなかったと思うこことは?)
 日本中、世界中(?)にたくさん良い友達が出来た。
 他の県の人との交流。
 国際交流やいろんな国の人に会えること。
 簡単に外国人と会えることや、外国にいけること
 ホームステイ・キャンプ・発表・テーマ活動など
 アメリカに行っていろいろ学んだこと。ソングバーズやテーマ活動

⑦ラボですごいと思う人、あこがれの人は?なんで?(あこがれているの?)
(ex.幼児さん、シニア、大学生、パーティの上の子etc)
村田先生(色んなことを経験して、それを生かしている所。)
しんじコーチ(何年もしているから)あいちゃん(ゴン)ゆうきちゃん、ふみくん、たくほくん


⑧ 年の離れた子と話し合うときに大変なことは?いいことは?

 小さい子があんまり言うことを聞いてくれないとき。敬語を使わなくていい。
 年上(話しにくくてあまり近寄れない、難しい言葉を使ったりすると分からないが、
    いろいろ教えてもらえる。学べる。楽しい)
 年下(しゃべりやすくすぐよくなる。いじめられる。いっぱい笑える。
   言葉使い・経験。自分より小さい子には優しく話して、年の離れた人には敬語で話す。
   優しく話してあげなきゃ怖がったりする。

2.ラボっ子の実力を示す

ライブラリーやSongbirdsで覚えているセリフを挙げてください(好きなセリフや発表会で覚えたなど)
What time will you go?  I know nothing about it.  
Yes, your majesty!
Are you O.K? (色々な意味があるから便利)  I hate you.
 What’s up?   Go away!
Three blind mice Hokey Pokey
The first day of christmas
This is the house that Jack build
Pussy cat,pussy cat, where have you been?
アメリカでは、自分がテーマ活動で言ったセリフを友達がしゃべっている。
学校で習った英語は出てこないのに、テーマ活動でやった英語は、表現付きですらっと出てくる。
英語はどれだけしゃべれるかってことより、どれだけコミュニケーションがとれるかって事の方が大切。

→単語・文法は、中学校のどのレベルかを教える。セリフから応用できる英語での自己表現等も紹介
→学校の友だちは多分、こんなすごい英語をしらないヨ。

3.ラボ活動の内容とその意味に迫る、気づく

①ラボで学んでいることはどんなことだろう?
空欄に言葉を入れてください(シートをグループに1枚配付。直接書きこんでもらう)

たくさんの(  )を深く知っている
      → 物語・愛・知識・友・英語・遊び

たくさんの(  )に色々な場所で出会っている
      → 仲間・友達

たくさんの(  )を覚えている
      → 英語・長文・手遊び・歌・遊び
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.