幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0231844
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 10周年発表会のまとめ
・ ホームステイに参加してきた子達の成長
・ 外国のおともだちをつくろう
・ ホームステイ受け入れ
・ 火曜日クラスの様子
・ 小学5年生たちの成長(高学年活動)
a5
つばめ号の掲示板
調布の英語教室の掲示板です。英語は母語的に習得するのが理想。そのためには、歌やナーサリーライム、会話の練習だけでなく、名作の中の英語を使います。物語の役の気持ちになっていう英語は、ほんもの、自分の気持ちをこめて言える、自分の言葉となります。  多くのお子さんは、国際交流プログラム、外国の友達、家族とのふれあいの中で、その動機を強く持ち、勉強を継続させていきます。それを、同じ1人のテューター(教師)が見守ることも大切です。お問い合わせは、otoiawase@labo-ochi-party.comまでどうぞ!


現在、掲示板の書き込みを制限しています。
ツバメ号さんの掲示板 [全334件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
Re:メンター制度導入したので、今日もラボっ子が家にきました。(12月28日) [ 関連の日記 ]
ツバメ号さん (2015年12月30日 15時03分)

ポイポイさんへ
うらやましくもないんですよ~。苦肉の策でもあります。

その大学生が中学生で第一世代のときは、混沌としながら、失敗しな
がらも成長していけるラボらしい学びがあったんですよ~。でも今
は、高大生もメンバーにいることで、いがいと何でもスムーズに進む
んです。
 中学生がかかえている課題が表面に出づらい。

今の大学生たちが中学に進んだとき、第一世代が半分退会しました。
でも、今は上の子達がしっかり育っているのを子どもたち自身が見て
るし、保護者も見てくれているので退会がなくなりました。
 上の子達がいるからこそ中学生になっても続く。だからそのメリッ
トを生かすには、中学生のメンター制度。そんな感じです。
 
 ラボらしい学びは、第一世代の中学生グループに4.5人子どもがいれ
ば、いつだってそこにある気がします。そこがラボのいいところ♪
Re:メンター制度導入したので、今日もラボっ子が家にきました。(12月28日) [ 関連の日記 ]
ポイポイさん (2015年12月29日 20時43分)

メンタ~制度ってどこのパーティもできるものではありませんから
大学生がたくさんいて羨ましいですー。
Re:Re:くろひめ一班ではお世話になりました。
ちーちゃんさん (2015年07月29日 21時56分)

えぇぇ!!
そうなんですか!!
きゃ~・・・(笑)
Re:くろひめ一班ではお世話になりました。
ツバメ号さん (2015年07月29日 15時48分)

ちーちゃんへ

 こちらこそお世話になりました。素敵な人が新たにテューターにな
ってくれていることを知ることができ元気が出ました。
 そのことでハリウッドスターのお母さまにもメールしちゃいました
(笑)
 
 
くろひめ一班ではお世話になりました。 ・
ちーちゃんさん (2015年07月29日 14時51分)

かずさん、こんにちは!
サマーキャンプでは、夏の貴重な時間をご一緒できて嬉しかったです。
今、子ども達と「Pop goes weasel」や「アヒルの子」を歌いながら、キャンプの余
韻にひたっています。
またどこかでお会いできますように・・・。
ありがとうございました。
Re:小学生達の英語がタイの国際映像フェスティバルで通じたみたいで嬉しいです。(12月17日) [ 関連の日記 ]
keikoさん (2014年12月18日 09時41分)

英語の映像ページご紹介いただきありがとうございます。
こころにひびく映像と言葉ですね。
Re:Re:ラボっ子がABU(アジア太平洋放送連合)デジスタティーンズで入賞 (11月11日) [ 関連の日記 ]
ツバメ号さん (2014年11月13日 15時27分)

keikoさんへ

ありがとうございます!
実は声を録音する際、カメラも来て、小学生全員にラボTを着せるという念の
入れようだったのですが、実際のEテレ放映では、小学生達は映らず、クレイ
アニメ作成のラボっ子大学生1人とその友人の奮闘の様子がながれていまし
た。声は全員パーティの子達です。タイでは、アジア数か国の人との交流もあ
るようなので、大学生にはラボで鍛えた交流能力を発揮してきてほしいです。
Re:ラボっ子がABU(アジア太平洋放送連合)デジスタティーンズで入賞 (11月11日) [ 関連の日記 ]
keikoさん (2014年11月12日 21時18分)

はじめまして。作品を拝見して心がほんわりする作品に 思わず書き込
みさせていただいています。
すごい時間をかけて制作されたと思いますが、なんともあたたかい気持
ちだけが残ります。ラボで育った力をみたようでとっても嬉しくなりま
した。英語の吹き込みもご紹介いただけること期待しています。
Re:大人に世話されることなく過ごす時間 十五少年漂流タイム(03月09日) [ 関連の日記 ]
ツバメ号さん (2014年05月04日 20時56分)

ごまちゃんさんへ

お久しぶりです。昨年はお世話になりました。

十五少年漂流合宿、おすすめです。うちのパーティでは「企画」と称し
て、その時のお話にちなんだいろいろなことを中高大生たちも含めて思
いついては、実行します。
日時も、部活で忙しい中高大生にあわせて平日の7時ごろだったり。
 中には就活の面接で、自分の企画を説明して内定が出た大学生までい
ます。(笑)
この合宿は、私の企画。ラボキャンプに慣れている子供たちなのでなん
の手間もかからず、でも、新たな一面、関係性も見えておもしろかった
です。
Re:大人に世話されることなく過ごす時間 十五少年漂流タイム(03月09日) [ 関連の日記 ]
ごまちゃんさん (2014年05月02日 12時58分)

お久しぶりです。

すっごく楽しそうな取り組みですね。
こどもになって、体験する側になりたい!

あーーー、すぐにでもマイパーティでやってみたくなりましたが、
マンションだからなー、下の方に迷惑だろうなーとか、
あと、居ながらにして、自分がだまって見守り続けていられるか、
とか、心配が次々・・。

でも、とにかく、こどもたち、かけがえのない体験だったでしょうね。
うらやましい!!
勝手にワクワクしてしまいました笑
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.