幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0123261
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ My Party の国際交流
 一泊相互ホームステイ
 5回目の事前活動
 STAY先が決まった!!
 ホストから手紙が来た!!
 出発!
 ホストからのメールと写真
 本人からの手紙
 帰国しました♪
・ こんちゅうクイズ!
 春といえば・・・ちょうちょだぁ!!
 悪いてんとうむしって・・・?
Welcome!
じーなの日記
じーなの日記 [全80件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
楽しいパーティでした♪With アリソン♪ 2 05月23日 (木)
今日はインターンプログラム♪
折込チラシを入れて、体験会と兼ねてみました。
申込みしてくれた方が来れなくなり、残念でした。
というわけで、うちの元気なラボっ子たちが学校終わって続々集合です!
とっても気さくに声をかけてくれるアリソンにみんなすぐに馴染んでます(^^)/そんなところがラボっ子たちの特技!この特技はみんなに自慢できよ!
初めにソングバードでほぐれてから・・・と思ったのに「普通は自己紹介でしょ」「自己紹介からしたい!」おお!なんと積極的!アリソンも「Oh!good!」だよね。だよね。
というわけで、みんなで自己紹介!名前、年齢、好きなことなんでも!3文を発表!こういうことほとんどしないのに、みんなよくできたね。
中学生に例を言ってもらったのがよかった♪
みんないい耳だ!
さあ、ソングバード♪フォークソング!
そして、アリソンのゲーム「マルコポーロ」盛り上がりすぎて、てつが壁に激突して涙(*_*)気が付かなくてごめんね。
ドリンクバーを楽しみながら、アリソンのアルバムを見せてもらいました。
こんなかわいらしいアリソンなのに、30kgのバックパックを背負って1週間キャンプをする!「いいなあ」の声。
でもこれって結構ハードなのよ。みんな。
そんなこんなで終了時刻に。楽しい時間はすぐ過ぎちゃうんだ。
Thank you ,アリソン.キャンプで会おうね!
とつなぎもばっちりでした。ありがとうアリソン!
>>感想を掲示板へ
あの年少さんたちがりっぱな年中さんになった♪ 05月22日 (水)
今日の幼稚園は年中さん。
ばらぐみさんとすみれぐみさんです♪
年中さんから入ってきたお友達もちらほら・・・。一年間よろしくね。
HELLO
SEVEN STEPS
THE BUS
といつものメニュー。
今日の絵本はジョン・バーニンガムの「はんたいことば」。
そしてそこでやりたかったのは、THE BUSとの関連でUP AND DOWNです。
みんな覚えてくれたかな?
「あっぺんだうん!」だよ♪
来週も年中さんに行くので、聞いてみよ❤
覚えててね♪
>>感想を掲示板へ
体験会にかわいい二人が来てくれました♪Thank you♪ 2 05月17日 (金)
今日は小さき花幼稚園の体験会!
ホールに上がっていくと「先生、なんでいるの?」って大騒ぎの年長さん。「今日は年少さんと英語するんだ!」とあたし。

バス待ちの年長さんが遊びに来てにぎやかなホールになりました。
そこに年少さんのふたりがママと一緒に登場!
ふたりともCUTEなおんなのこでした。そしてしっかりしてた!
しっかり聞いて、しっかりうごいて、さなぎにもなってくれたね。
きれいなちょうちょにもなれたし、うれしかったな♪

ママともゆっくり話す時間を作れました。
まだ立ち上がっていない、小さき花の課外ラボ。
ラボをするには幼稚園という環境はbestです。
心が解放されています。みんな幼稚園が大好きだからです。
そしてこのホールがとってもすてき!
りっぱなステージがあるし、やりたいことがたくさん!夢が膨らみます!
是非、いっしょにラボをしていきたいお二方との出会いに感謝です!
ご連絡をいつもおまちしていますよ♪
>>感想を掲示板へ
今日はちゃこがいなかった 05月16日 (木)
野活で岩手に行ってしまったちゃこ。
いつも「ちゃこは?」と言って入ってくるかなえちゃんはちょっと残念そうでした。
でも、いつものメンバーがそろうといつもの元気に戻ったね。
小学生はやっぱりゲームが好き♪
London bridge等々で盛り上がったら、いよいよ「ドゥリトル先生」です。
でもいまいち動けません。セリフが入っていません!

本を読んじゃだめなんだよ!聞いて耳から覚えて言うの!
セリフが入ると自然に動けるようになる!
聞き込みが足りない!!

と、とうとう言ってしまいました。
そうしたら、げんが「いつもはそうじゃなくても、今回は覚えないとだめらしい・・・」ってぼそっと言った・・・。

覚えるとテーマ活動が楽しくなるの。
ほんとに。
だからまずは覚えてみんなで作っていこうよ!

と付け加えて、げんをなぐさめたつもりのテューター。
がんばろうね!みんな!
>>感想を掲示板へ
ようこそ♪あやめちゃん♪ 2 05月09日 (木)
新しい仲間が増えました。
先週、見学に来てくれたあやめちゃんです。
うちは女の子が少ないので、テューターはとっても嬉しいです。
みんなもうれしさを隠しきれません。
ラボっ子はとってもfriendly。その勢いに若干引き気味のあやめちゃん。でもそのうちニコニコになった。よかった♪
Seven Stepsでなごみ、いい感じになって、すさまじくおやつを食べた。
男の子のすごさに・・・テューターも引いた・・・。
そしていよいよ「ドゥリトル先生」に。
「やりたい役は?」の問いかけに、希望がわーっと出た。でも主役がいない。そこでまた相談。初めてのテーマ活動になるてつ&げん、あやめちゃんを助けてリードできるような配役にしよう。
なんとか決まった!
一番やる気がでたのは絶対テューター。
来週からがんばるぞ!!
>>感想を掲示板へ
5月の年長さん♪ 05月08日 (水)
連休が明けて、お弁当が始まりました。英語の時間もふつうの30分になりました。
年中さん時代から見慣れているみんななので、あたしもとってもなごんでしまいます。
すっかりみんなのペースに乗せられて、大騒ぎになってしまう・・・。
Hi!!では、輪になって踊ります。これ、今年初めてやりました。
真ん中に集まるのがすごく楽しいらしい。
だからすごい勢いになって、下がるときに必ず転ぶ子がでちゃいます。
「優しくあつまるんだよぉ」と言っても、楽しさは止まらない・・・です。
危なくなければいいんだけど、それが気がかりです。
今日は「ジプタ」を日本語で読みました。
英語版の「ジプタ」を見せたらみんなびっくりしてたよね。
おんなじだったから。
「次は英語の本をみんなで見てみようね」
最後はgoodbye。CDをかけないでみんなで歌います。
これも今年初めて!!
しっかりみんなの声が聞こえてくる。
それがとってもうれしいな♪
>>感想を掲示板へ
小さき花幼稚園の入園式です! 04月12日 (金)
いいお天気になった入園式!
ホールにいっぱいのお友達と心配そうなおとうさんおかあさん。
入園おめでとう!
元気にアンパンマンの手遊びをしたり、チューリップのお歌を歌ったりしたよね。じょうずだったね。
少したったら英語の時間もあります!
その時はまた元気に会おうね♪
>>感想を掲示板へ
新年度初のラボです! 04月11日 (木)
今年度一回目のラボです!
「なんくみになったぁ?」
「せんせいはおとこ?おんな?」
という新年度恒例の話題が飛び交うラボになりました。
内容は・・・
進級お祝い会で一応完結したテーマ活動とナーサリーライム。
今日から心機一転!です!
ナーサリーライムはテューターの独断でソロモングランディに決定。
お話は今日はできませんでした。
いつの間にかシンプルサイモンの手遊びになっちゃって・・・。
また大騒ぎしながら終了。
と、とにかくまた一年、楽しくにぎやかなラボになりそうです!
>>感想を掲示板へ
中学校の入学式! 04月09日 (火)
一日遅れて入学式の中学校。
たけちゃんが、入学しました。
いよいよ今年は国際交流のたけちゃん。
なんでも前向きに頑張るたけちゃんのことだから、テューターはなにも心配していません。が・・・身の回りのものの管理が上手になってくれたらさらに安心・・・なんだけど。
部活やテスト、日々のことなど、人生で一番忙しい3年間かも・・・しんない。だけど、そのすべてが経験で勉強で試練で・・・って考えると、無駄なことはない!そしてやるしかない!
もちろんラボも!やまなかパーティにたけちゃんはとても必要な存在。だから、いつもラボを楽しんで、さらに周りを気遣う姿勢をみんなに見せてください。お手本になってください。
入学おめでとう!いつもラボで待ってるよ!
>>感想を掲示板へ
今日から学校!小学校は入学式です! 04月08日 (月)
朝からすごい風!久々のランドセルはどうかな?飛ばされなかったかな?
担任の先生が発表されて、中学校ではクラス発表もあって、どきどきの初日です。
そして、午後は小学校の入学式!
てつ&あっきー、入学おめでとう!
今日から一年生だね。新しいこといっぱいだね。
たくさんお友達つくって、たくさん勉強して、たくさん遊んで、大きくなってね。
>>感想を掲示板へ
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.