幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0256807
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ♪子ども達の毎週の様子♪
 5月♪小学生♪
 5月♪キディ(幼稚園児)♪
 6月♪ 親子クラス・キディ(幼児)クラス・小学生クラス
 7月♪ 親子クラス・キディ(幼児)クラス・小学生クラス
 8月♪ スペシャル・ラボ & 交流活動
 9月♪ プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
 ♪プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
 11月・12月 プレイルーム(親子)・キディ(幼児)・小学生
・ 2013年度~子供たちのレッスンレポート♪
 2013年5月小学生・中学生♪レポート
 2013年5月キディ(幼児クラス)レポート♪
 2013年6月☆★小学生・中学生クラス
 2013年6月☆★キディ(幼稚園児)グループ
 2013年7月☆小中学生
 2013年7月☆キディ(幼稚園児)グループ
 2013年8月☆★スペシャルラボ☆★
 2013年9月☆★キディ(幼稚園児)
 2013年9月☆★小学生・中学生
 2013年10月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2013年10月☆★小学生・中学生クラス
 2013年11月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2013年11月☆★小学生・中学生クラス
 2013年12月☆★キディ・小学生・中学生
 2014年1月★☆キディ(幼稚園児)クラス
 2014年1月★☆小学生・中学生クラス
 2014年2月☆★キディ(幼稚園児)クラス
 2014年2月☆★小学生・中学生クラス
・ ロシアの旅~2010☆3月
・ 田島信元先生 教育講演会(2005年6月)感想文
・ 開設1年目・・ラボッ子たちの家での様子☆ライブラリーの楽しみ方(連絡ノートより)
・ やすながパーティの発表会
 2003春 1周年記念発表会 父母感想文
 2004春 はじめての地区発表会!!(父母感想文)
 2004春 地区発表会(他パーティの発表を見て・・父母感想文)
 2005春の地区発表会(父母感想文)
 2007春の発表会を終えて(テューターより)
 2008 春の発表会を終えて(テューターより)
・ 楽しいクラスの様子をご紹介♪クラスレポートはこちら・・☆☆
 4月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 4月☆小学生☆火曜日
 4月☆幼児☆木曜日
 4月☆小学生☆木曜日
 4月☆プレイルーム(0~3歳児親子)☆金曜日
 4月☆幼児☆金曜日
 4月☆小学生☆金曜日
 5月☆プレイルーム(0~3歳児親子)
 5月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 5月☆小学生☆火曜日
 5月☆キディ(幼稚園児)☆木曜日
 5月☆小学生☆木曜日
 5月☆プレイルーム(0~3歳児親子)☆金曜日
 5月☆キディ(幼稚園児)☆金曜日
 5月☆小学生☆金曜日
 6月☆プレイルーム(未就園児親子)☆火曜日
 6月☆キディ(幼稚園児)☆火曜日
 6月☆小学生☆火曜日
 6月☆キディ☆木曜日
 6月☆小学生☆木曜日
 6月☆プレイルーム(親子)☆金曜日
 6月☆キディ☆金曜日
 6月☆小学生☆金曜日
 7月☆プレイルーム☆火曜日
 7月☆キディ☆火曜日
 7月☆小学生☆火曜日
 7月☆キディ☆木曜日
 7月☆小学生☆木曜日
 7月☆プレイルーム☆金曜日
 7月☆キディ☆金曜日
 7月☆小学生☆金曜日
 8月☆夏のスペシャル・ラボ
 9月☆お引越し
 10月☆キディ(幼稚園児)
 10月☆小学生
 11月☆キディ(幼稚園児)
 11月☆小学生
 12月☆キディ(幼稚園児)
 12月☆小学生
 2010年1月☆キディ(幼稚園児)
 2010年1月☆小学生
 2010年2月☆キディ(幼稚園児)
 2010年2月☆小学生
 2010年3月☆小学生
 2010年3月☆キディ(幼稚園児)
 2010年5月キディ・クラス(幼稚園児)
 2010年5月 小学生グループ(火曜・木曜・金曜)
 2010年6月☆幼稚園児(キディ)クラス☆
 2010年6月☆小学生クラス☆
 2010年☆7月☆幼児クラス
 2010年☆7月☆小学生クラス
 2010年8月
 2010年9月☆幼児
 2010年☆9月 小学生
 2010年10月☆キディ(幼稚園児)☆
 2010年☆10月☆小学生☆
 2010年★11月★キディ(幼稚園児)
 2010年★11月★小学生
 2010年★12月
 2011年★1月★キディ(幼稚園児)
 2011年★1月★小学生
 2011年★2月★キディ
 2011年★2月★小学生・中学生
 2011年★4月★キディ・小学生・中学生★
・ 全国キャンプ・地区合宿
 2003 夏の全国キャンプ黒姫ラボランド参加レポート
 2002 地区合宿(日帰り参加)レポート
 2004 キャラバン隊がやってきた!!
 2004地区合宿(初のお泊り参加!!)
 2005 地区合宿(お泊り参加)レポート
 2005☆キャラバン隊☆ご父母の感想文
 2006 夏 地区合宿参加レポート♪♪
 2009サマーキャンプ・地区合宿
 2009カレンダー応募作品
・ やすながパーティの行事
 2018年度 年間行事予定☆☆☆
・ ラボって、何?
 わたしは、なぜラボ・テューターになったのか?
 なぜ、「英会話」ではなく、「テーマ活動」をするの?
 英語は何歳から始めれば良いの?
 教育講演会より・・・
Welcome!
2009年4月14日(火)16日(木)17日(金) 

SK-3 「ブレーメンの音楽隊」

火曜日:はじめての音楽CD♪覚えたつもりが覚えていない事に本人たちもびっくりしている様子、また、ことばが自然に出てこない事で体が動かず、みんなの動きも、そして気持ちもバラバラに・・そして、「言えない」という不満な気持ちを仲間にぶつけたり、だまりこんだり・・・
言えないなりにも、もっと前向きに、なんとかみんなが集まっている時間を有効に使ってほしいと思いながら見守って(?)いましたが、どんどん悪化する状況に~~とうとう、テューターからドカーンと一喝です。
今回のブレーメン、4月の始め頃に「信じているから・・・みんなならもう大丈夫だから・・・きっとやれるから!!」と何度も言いました。昨年までは、この頃(4月最初)に一度、一喝するのですが、今年は、それも無しでここまで来ました。
「見守る」ことの難しさを感じます。
褒めるばかりでは、もしかしたら子供達の士気を高めることは出来ても、「ことば」の力を高めたり、力をつけることは出来ないのか・・・と。
出来る、出来ると勘違いしてしまい、いざ挑戦してみると、あれ?という感じだったのでしょうか?

学校のテストは「一人」でのぞまなければいけない。けれど、ラボの発表会は、「みんな」でのぞむ事が出来ること、だから、一人では出来ない事もやり遂げることが出来たり、いつも以上の力を発揮することができたりすること・・・、色々とぶつかり合いながらも、それを乗り越えられた時の達成感は素晴らしいこと、色々な事を話しました。

一喝したことを「怒られた」ととりブルーになるのではなく、「やらねば!!」→「やろう!!」と感じてくれていれば嬉しいです。

木曜日:皆が忙しい中、集まってくれました。他の曜日ほどの人数はいませんが、何とか役が揃いました。また、今週2回目の子もいたので、やる気を見せてくれた子も多く、火曜日の事が嘘のよう・・・
子供達って、ちょっとした「ことば」で前向きになったり後ろ向きになったり・・、それだけに難しいけれど、やりがいもあります。
場面の表現がまだまだ決まっていなかったり、言葉が入っていなかったりもしますが、何とかなりそうな兆し・・・

金曜日:みんながそれぞれに努力してくれた事、本当にうれしく思います。火曜日からの短い時間で頑張ってきてくれました。気持ちを高めてきてくれた事、嬉しく思います。
ただ、とても個人主義というか、「私は、僕は、やってきた!!」という感じで、暗唱大会のように「物語」を感じていない棒読み段階なので、みんなはバラバラ・・・・
一緒にやっている仲間、そして観客に「伝える」という目標を作りました。
みんな、人に何かを頼む時に一本調子で話す?怒った時、悲しい時、一本調子で話す?誰かを誘うとき、突っ立ったまま誘う?などの事を考えながら、ことばの調子や体の動きにも気をつけてみました。
本当は、物語を体で感じ、自然にセリフが出てくるところまでいっていれば、体の動きは自然についてくるし、言葉の調子も出てくるかと思います。そこまでいって体に入った「ことば:英語」は体に定着します。ぜひ、発表会という機会を逃さずに、頑張ってほしいと思います。



2009年4月9日(木) 小学生☆クラスレポート
~今日のテーマ活動~
SK-3 「ブレーメンの音楽隊」
今日は、はじめに先週の合同練習の活動内容をから流れを確認しました。
その後、動きました。今日は、週に2回の振り替えが多いかと思ったら、なんとレナ、シュン、リョウマ、キョウの4人だけ・・・木曜日は残念ながら他のお稽古との関係で都合の悪い子が多いようです。でも、私がネコをやればなんとか動けました~少なかったので、かえって気を抜けなくて頑張ってくれましたよ。
今日は、まだセリフやナレーターが体の中に入っていない子ばかりでしたので、今までやったことがなかったのですが、ひとりひとり言えているかチェックしてみました。聴き方特訓もしましたよ~
みんながしっかりと自覚して責任をもって取り組んでくれる事に意義があります。誰かがやってくれるだろうから大丈夫・・・と思ってしまっていると大変!!
一人でセリフを覚えて、一人で発表する「個人発表」とは違います。一人で勉強して、一人でテストを受ける「試験」とは違います。みんなで創り上げるものです。頑張った人だけに「達成感」という素晴らしいプレゼントがついてきます。そして、それは「自信」につながります。
さあ、今週の「強化週間」頑張れたかな?直前にあせるのではなく、今、少し焦って、がんばってみよう!!と火曜日に言ったのですが・・・遊んでしまったかな?頑張れ~!!せっかく「特訓」したから、今がチャンス!!
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.