幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0284628
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
パーティフラッグ
はーい! おーじゅんです。 
はーい! おーじゅんです。  [全250件] 11件~20件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
横須賀市久里浜・大津地域のみなさまへ 04月23日 (水)
「のびのび英語ラボ・パーティ」各地で無料体験教室実施中!!!

横須賀市 久里浜地域 大津地域のみなさまを
大塚パーティにご招待いたします。

<久里浜地域> 5月8日新装オープン

1歳~3歳と保護者さまの楽しい時間は
  木曜日午前10:30~11:15 久比里1丁目 大塚宅
  
幼児・小学生
  木曜日午後4時~5時  大塚宅
 
小学生・中学生 
  木曜日午後5:15~6時   大塚宅

中学生・高校生・大学生
  木曜日午後7:30~9時   大塚宅


<大津地域> 大津3丁目 大津幼稚園会場
       5月13日(火)無料体験日
  
大津幼稚園在園児クラス 
  火曜日午後2時~3時   大津幼稚園ホール

幼児・小学生
  火曜日午後4:45~6時 大津幼稚園ホール

中学生・高校生・大学生
  火曜日午後7:30~9時 大津幼稚園ホール
いってらっしゃーい! 2 07月19日 (金)
今年はラボ大塚パーティから5人の中学生ラボっ子が北米に渡ります。
15日はパーティ壮行会でした。 

写真は国際交流参加組の自己紹介タイム。自由研究、特技、素語りと自己表現しました。

kiki
  
sou

yuto1 
 
yusi

ari1

中高大生グループでは国際交流をすでに参加した子たち、
来年予定している子たちがいます。 今年の参加者も含めて、
「こんなことがあるかもしれない。 そんなときどうする?」
をテーマに自分たちでスタンツを考えました。

How long does it take to get home?
と聞いた後、にわかにトイレに行きたくなったY君は
I want to go to bathroom. ホストも一緒に行ってくれました。

stant1

バーガーショップで何を食べたいか聞かれたS君。
野菜をずっと食べていなかったので思わず
I don't like humbergers!と店で叫んでしまいます。Oh no!
ホストはお店の人に丁寧にわびてから
Let's go to supermarket! 
S君はたっくさんの野菜をカートに入れていったのでした。

stants3

ほかにも

周りを観察していると「こんな時にはこんな言い方するのか」と
分かるので、真似してしゃべってみよう・・・とか

トラクターに乗せてもらって上機嫌。でもお父さんに
運転してみるようにすすめられてしまった。
これは禁止事項だ。でも、どうやって伝える?

みんなで想定して、みんなで考えました。

最後はガッツポーズで
「がんばります!」
stants4


pi-a-pa   one one one    ru^janai   fight me     
SB1   SB2    パパ   ママから手紙
追伸

同日、大塚P卒業式もありました。昨年修了証はラボセンターから
いただいていましたが、
その後、期間限定フェローシップ(大人のラボ)にも参加して
Tom Tit Totをお仲間と発表し、そして5月の支部発表まで
参加することができました。 仕事などとラボの両立は
たいへんだったろうと思いますが、この仲間と支部に出たいという
強い思いがあったのだと思います。『石舞台』は一生の思い出
になったのではないでしょうか。

yumi2    yumi1
男の子プレイルームは楽しいよ~ 02月07日 (木)
男の子だけのプレイルームになってから1年近くたちました。

きょう一日体験に来てくれたのも男の子、Sくん1歳半。
お母さまにまずお願いしたのは、とにかく元気な子どもたちなので
私たち大人の役目は彼らの安全確保だということでした。 
私たちは彼らの伸びやかさを大切にしたいので、ぶつかることのないように身をかわしていきます。(笑)

初体験のS君はRing-a-ring o' roses や 
Round and round the gardenがお気に入り。 
みんなと一緒にキャッキャッと笑い、ハックションが上手でしたよ。

そして、「てぶくろ」でも大喜び。先輩のS君3歳は急におしゃべりに
なってきていましたが、「ぴょんぴょんがえると、くいんしんぼ
ねずみ・・・」なんて言ってます。お母さんたちと遊べて、みんな
うれしそうでした。 それまでニコニコだったYくんが「きばもち
いのしし」の登場シーンでいつも怯えた顔になり誰か(先週は
テューター、きょうはほかのお母さん)のおひざに顔をうずめて
いたことも付け加えておきましょう。
この感性も大切にしたいですね! 

さあ、
こんなキケン(笑)で楽しいところに遊びに来てください。

女の子も大歓迎なのです!!!
きっと、お姫様は大事にしてくれますよ。

Let me in, too.
Sure, come right in.
春の無料体験はじまります 01月23日 (水)
ラボ・パーティをご存知の方
  
   ご存知ない方 

ぜひ遊びに来てください。

  どの年代でもすぐに始められます!!!


日程については
お問い合わせください。
よいお年を! 12月29日 ()
28日(金)フェローシップが本年最後のラボ。
きょうは地区のIテューターが特別参加してくださいました。
ウィンターキャンプの課題曲に取り組み、その後にテーマ活動。子どもたちのラボと変わらないプログラムです。

今週月曜日24日は大塚パーティ発表会でした。午前中は合同ラボで
「ライオンと魔女とおおきなたんす」に取り組み、午後は保護者の皆さんを迎えて各グループの発表です。

ターキッシュ・デライトらしきものを私が作ったので、みんなに食べてもらいました。あまーい!!!

ロクム  ターキッシュデライト



来年はチャレンジの年になりそうです。
子どもたちと一緒に成長していきたいな。

今年一年お世話になりました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

1224集合写真
皆様もよい年を迎えられますように
お祈りしております。
やってよかったね おともだちDAY 11月28日 (水)
23日のおともだちDAYを終えてから最初の中高大生ラボで、彼らが言った言葉です。

「ホント、やってよかったねえ。」
「小さい子たちもしっかりやっていたし、特に中高生の○○君や○○君が自然に小さい子のサポートしていたよね」
「そうそう、反省会でも、もう少しできたことがあったと思うなんて言ってたよね。泣きそうになったわ」
「私たち自身もブラッシュアップさせてもらった感じ」
「参加してくれたラボっ子のお友だちも楽しんでいたね」
「ラボの仲間になってくれるといいよね」
「なんか、こういう子たちこそラボに入ったらいいのにねえと思った」
「こういうことを年に何回かやれるといいね」

なんだかえらそうな言い方ですが、テューターの私が思ったことと同じだったのですごいなあと感じました。


ももたろうを探せ   白いバラを赤くしなくっちゃ   白いバラを赤くしなくっちゃ2   おはなしカルタ  くるくるお茶会   HとT   
ジェスチャーが始まった。この物語はなんでしょう1   この物語はなんでしょう?   この物語はなんでしょう2

ありときりぎりす競争   ありときりぎりす競争

ももたろうジャンケン   ももたろうジャンケン1    ももたろうジャンケン2


おともだちDAYのプログラムはラボっ子が考え、各グループで試しながら
工夫を重ねてきたものばかりです。
1.物語に関連することなら何をやってもいい
2.ラボのことを知らないお友達が参加することを意識する
3.企画、準備、運営は自分たちですべてする

中高大生とテューターは当日のサポートをするだけだと話し、自分
たちに責任があることを意識させました。人数の多いところは
自分たちでチームを組ませ、毎週報告したりシミュレーション
しましたので、いい刺激になったようです。
幼稚園の子たちにもコーナーを任せてみました。こちらはテューター
のサポート付きですけど、、、
ナーサリーライム屋さんです。お手本はラボっ子にやってもらい、
ゲームを盛り上げるのはテューターでしたが、突然自分で説明を
始めたり、、、
彼女たちの自信にあふれた姿がまぶしかったです。

プレイルームの2歳、3歳がお母さんから離れて、中学生のお兄ちゃん
と一緒にいたり、(お姉ちゃんと一緒は見たことありましたけど・笑)
知らないお友だち参加の子たちに優しく話しかけているラボっ子が
いたり、ラボ中には無言でいることが多い子がしっかり人前でルール
説明していたり、、、

この子たちはすごいんです。ラボ・パーティはステキな場所なんです。

それを知ってもらいたくて「おともだちDAY」をラボっ子に提案しました。
内輪の話をすれば、小学生たちに「自分たちだけで何でもやれる」
というエネルギーを自信につなげてほしかったのですが、それも
今後の活動に生かしていけそうです。

ホント
やってよかった「おともだちDAY」



そして、
お友だちの皆さんの「楽しかった!」の声が聞こえてきました。 
参加してくれて、ありがとう。
また遊びに来てください。
おともだちDAY開催11月23日 11月21日 (水)
ラボっ子が「物語」に関連するゲームや遊びを自分たちで考え、自分たちが運営します。幼稚園の子たちもナーサリーライム屋さんをやりますよ。ふだん友だちをラボに誘いたくても曜日が合わなくて、、、というようなケースもありましたが今回は祝日に設定しましたので何人か来られそうです。よかった! 

申し込み締め切りは過ぎましたが、おともだちDAYに興味のある方はご連絡ください。

(「メッセージ」でしたら内容は公開されず私にのみ届きます)
横須賀市 おおつようちえん「なかよし教室」 07月03日 (火)
幼稚園へ上がる前の幼児さんとお父さんお母さんが大津幼稚園で遊びます。

年間で12回ほどの日程が組まれており、昨日がその4回目で、
あそびのテーマが「親子でEnglish」そして担当は課外教室
のびのび英語ラボ・パーティ 大塚テューターでした!!!

毎年、大人、子ども、幼稚園の先生にだって(笑)楽しんで
いただいております「英語」の日。 
(ラボは楽しいに決まってるって?)
朝からの雨で心配していましたが、たっくさんの親子さんに来て
いただけました。

そして、なんと、終了後に声をかけてくださる方たちもいらしたので、
ラボっ子たちにぜひ会ってほしいと伝えました。
求めていらっしゃるものがきっとラボにはあります!!!
男の子って やっぱり ・・・ 2 06月03日 ()
プレイルームのY君がCHOO CHOO(いたずらきかんしゃちゅうちゅう)
が大好きだと水曜日の保護者会でママから聞いた。 そこで、「明日
のプレイルームはこの物語で走ってみるか」と覚悟(?!)を決めた。

現在、プレイルームは2歳前後の男の子3人。S君はこのCDライブラ
リーを持っていないので聞いたことがありません。 もう一人のT君は
ラボで遊んでいた「がんピーさんのふなあそび」は好きだけど、
こちらはさほどの興味があるように見えないとママ。

さて、
当日ソングバードを楽しんで、そろそろだと私がCHOO CHOOの絵本を
手にしたとたんに、Y君が「ちゅうちゅう!」とひとこと。さすが!
絵本をあけたら、あの大きな町から小さな町までのびる線路や景色を
楽しみ始めました。 そこで少し時間をとったあとお話を読み始めたら
Y君は絵本の前から離れていました。 

そこで、私の判断。 絵本をめくりながら、ストーリーも細かく
話さず「あっ、落ちちゃったねえ」とか子どもたちの目がいった
ところに共感しながら(今思い返せば・・・ですけど)
さくさくっとやって、CDをかけました。

CHOO CHOO1

すると、初めてこの絵本を見たS君は手に取って部屋の隅っこへ

ママたちが「乗りませんかあ?」と聞いてくれますが、顔もあげま
せん。すごい集中力。 ほかの二人は指示されないのに前の人に
続いていきました。 しゅっしゅっ  なんでだろう?

CHOO CHOO3

CHOO CHOOが暴走を始めました。いつのまにかS君も一緒です。
もう「止めようと思っても止まりません」
ママたちと私は汗だく、そして目が回りました(笑) 

私が新人の頃、「この物語は走ることがテーマです」と先輩テューターから研修の中で伺ったことを思い出しました。 

そして、
男の子って やっぱり汽車(電車)が好きなんですね~。
そして、
走るのが大~~~好き。

男の子だけのプレイルームは私も初めてですが、
愛おしい「わからんちん」たちとのラボが面白くて楽しくて、、、

ここちよい疲れを味わいながら、体力回復につとめ、
夕方のラボに臨みます。 

あ~~~
こちらも元気いっぱいの男の子たちが・・・ (笑)

 
フェローシップ 大人のラボ 05月18日 (金)
きょうは大人のラボ体験日。 今回はラボママ2名、ラボっ子OBOG3名
の参加でした。 みんな顔は見たことある、話したこともあるメンバー
なので、すぐに笑いっぱなしの時間となりました。 

まずは12月のパーティ内発表が目標。9月くらいまでは、自分たちが
やりたい物語を取り上げていこうということになりました。それから、
ポエムでも何でも、やりたいことがあったら自分たちで自由に
プログラムを作りましょう。 

募集中です!
大塚パーティ 大人ラボ「フェローシップ」
お仲間をお待ちしています。
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.