幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0284689
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
おすすめです!工場見学 08月07日 (火)
NISSAN横須賀工場に行ってきました。 
インターネットで予約が必要です。 横須賀では学校単位で団体見学をしていることが多いですが、少人数のファミリー単位でも受け付けてくれます。

ゲストホールには、車が何台か置いてあり、乗ることができました。得意満面です。

 nissan3

工場内は撮影禁止ですが、このゲストホールでミニチュアが行程を見せてくれます。 組み立てロボットもちゃんと動いていますよ!

nissan4

実はラボパパがこちらにお勤めで2キロ離れた職場から車でかけつけてくれました。 (敷地は東京Dランドが3つ分ですって)そして、カンゲキのご対面。 みんな仕事中のパパの姿に思わず「かっこいい!」 私だけかな「♪働くパパはちょっと違うー」と心の中で歌っていたのは・・・

nissan2     nissan1

ステキな制服の案内係りのお姉さんに部屋へ案内され、映像を見ながら説明を受けました。 そして、いよいよ工場見学です。 決められたサイトを歩くこと、走らない、触らないの注意を受け、小さい子とは手をつないでいざ出発!

最初はバスに乗って、国内外に船で運ぶための埠頭に連れて行ってもらいました。 バスの中からの見学です。 車が整然とぎっしり並んでいます。 確か前後30センチ、左右15センチ(?)の隙間で駐車してあるとか。 車はビニールシールで保護されていました。 

さて、工場内に入ると、ラインではロボットや人がかいがいしく働いています。 若いお嬢さんもいました。 きびきびとすてき! 一台ずつ違う車がやってきます。 お客さんの注文順で組み立てているんですって。びっくり! パーツもお客さんのオーダーによって違います。 よく、間違えないなあ、すごいなあ。 でも、余裕のある人が一人笑顔で手を振ってくれました(あっ、これ内緒かな?) 

パーツが入ったたくさんの箱を運ぶ車、猛スピードの自転車のおじさん、あっ、誰も乗っていない自動制御のパーツ電車が走っている!
案内のお姉さんはみんなの安全を見守りながら進みます。

最終チェックをしているところも緊張感がありました。 隅から隅まで見ています。 みなさん真剣そのもの。 

ホールへ戻って、質問タイムを設けてくれました。 4Hシャペロンのアランは車好きで次々質問していましたよ! 実は彼の家にはH社の車ばかりなんですけどね(笑)

車のことを何も知らない私ですら、大興奮だったのですから、さぞや車好きの方たちはたいへんでしょうね。 

見学させてもらっているのに、いろいろサービスしていただいてサイコーな気分でした。 ありがとうございました。 

パネルの前で記念撮影

nissan5  
Re:おすすめです!工場見学(08月07日) ・ ・
くまさん (2007年08月25日 00時06分)

思わず書き込みします。
いいな~、工場見学。
私も大学生のとき、今はなき日産座間工場を見学しました。
日本が誇る自動車産業。
その工場を見学できるのはいいですよね。
我が家の側にはサントリービール工場が・・・。
見学ツアーの最後はビールが無料で飲めるとか・・。
子供は面白くないかもしませんね。
もっといいのが、
FC東京のホームゲームとセットに
なっているときもあるんですよ。

他にもあるので気になる方は下記へアクセスされるべし!!

http://dl1.mediakids.or.jp/kidsnet/html/spguide/factory_navi/inde
x.html
Re:Re:おすすめです!工場見学(08月07日)
おーじゅんさん (2007年08月25日 11時20分)

くまさんへ

書き込みありがとうございます。 お久しぶりです。 今年はエキサイ
ティングな夏でしたでしょう? お疲れ様でした。 貴重な体験をなさ
ったことと思います。 オレゴンキャンプのブログを読ませていただき
ますね。 

こちらも普段はやらないことまでいろいろ体験できました。

工場ナビのページをご紹介くださり、ありがとうございました。

これをご覧になっている方へ
アドレスが長くて一度にジャンプできませんので、
2段目の文字までコピーしてくださいね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.