幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0285146
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ニューイングランドから 「ただいま」 09月10日 (金)
COOLなニューイングランドから残暑厳しい神奈川に戻ってきました、「おーじゅん」です!

あちらへ行っても、環境であれ、人々であれ、不思議と違和感を持ちませんでした。なぜでしょう。

ラボっ子たちは、どうだったでしょうか。

今頃どうしているかなあ。

 
2週間以上もたってしまいましたが、写真を見ながら少しだけお話します。

ボストンの空港が雷で閉鎖されていたため、ボストン到着が予定より遅くなり、
カレッジの寮には夜中に着きましたが、とてもきれいで快適な部屋でしたので、
気持ちよく眠れました。 翌日、コーディネーターのジーナさんから、ラボっ子
へホームステイに入る前にいろいろと丁寧な説明がありました。 ラボっ子たち
には通訳がいらないほどでした。
ジーナのオリエンテーション

カレッジのカフェテリアの食事がおいしい!みんなも好きなものを食べて大満足。
デザートのソフトクリームもコーンに入れて食べてますね。
食事に満足

寮からカフェテリアやホールが遠いので、よく歩きました。散歩やゲーム
(バスケットボールやバレーボールも用意されていた)で、日光を浴びながら
「目覚めている」ことがきょうの目標です。 時差ぼけ解消に努めました。
キャンパス内移動

翌日、遠くのメイン州にステイするラボっ子たち9名とカレッジリーダーの
ゆうき君は先に出発です。 
メイン州のみんな

ユポイでみんなが送り出しました。バスのみんなの顔には説明がいりませんね。
メイン州行きのバス

残りの53名とシャペロン3名は、こちらの歓迎会に参加します。
ラボシャペロンスピーチ

テーマ活動「ブレーメンの音楽隊」はホストファミリーがカメラ片手に見て
くれています。このあと、タレントショーをしました。一人ひとりが特技を
披露します。ショーの最後は浴衣・甚平のファッションショーで喝采をあびました。 
その後は対面式です。 一人ひとりがホストからTシャツをもらい、そしてハグ。 
式のあと、家族の車で寮にもどり、ラボっ子たちのスーツケースを次々と積み込んで、さよならでした。
テーマ活動発表

私のホストファミリーが通っている教会でのデイキャンプ最終日。私は折り紙を
教えるコーナーにいました。簡単にできるものを紹介していたのですが、みんな
見本に置いてあった鶴に挑戦していました。結局途中で難しくなり、私が手伝う
ことになりました(汗)
教会で折り紙

NEHではミッドタームギャザリングを「ラボ・ピクニック」と呼んでいます。こちら
はマサチューセッツ州のピクニック。ポトラックがおいしかったです。私はおにぎり
をたくさん。 ラボっ子同志でシェアリングをしています。困っていることは?
楽しいことは? ホストファミリーは少し離れて、コーディネーターを中心に
シェアリング。 そのあと、生卵投げとかゲームをして遊んでいましたが、私は
もっぱらホストファミリーからのお尋ねやお願いに対応していて、ゲームの様子が
分かりません。でも、楽しいおしゃべりでした。 皆さん、ラボっ子が快適に
そして楽しくステイしているかご心配のようでした。ラボっ子を交えながら話したり、
あとで、こっそりラボっ子にアドヴァイスしました。
MAピクニック

MAピクニック2

MAピクニック3


こちらはメイン州のラボ・ピクニック。湖畔の公園ではクックアウトができます。
おいしい肉の焼けるにおいがたまらない。こちらもホスト・ファミリーとラボっ子
が分かれて、話し合いの時間がありました。感謝の気持ちが表情に出ない子のこと
が心配だったのですが、とびっきりの笑顔でホストと走り回っているのを見て安心
しました。ホストマムに聞いたら、何も問題なく楽しくやっているけど、食事中に
私が何度も飲み物をすすめたら、しまいにはNOと強く言われてしまった・・・と。 
失礼ですねえ。でも、日本の本当のお母さんにもそうしているのだと
思うので、
きっと、本当のお母さんのように感じてしまったのだと思います。 とお話しました。 
MEピクニック1

MEピクニック2



ホームステイが終わる日、ラボっ子はファミリーの車でそれぞれ集まってきます。
買出しは皆さんにふるまうアイスクリームと翌朝早くに空港に向かうために簡単に
食べられる朝食です。
集結日1

アイスクリームのトッピングのオレオを砕いている3人です。
集結日2

ホストファミリーには一つずつキャンドルのプレゼント。この明かりをつけるときに
ラボっ子のことを思い出してください。
集結日3

ボストンから乗り継ぎの空港に到着。日本行きのゲートまで歩いて移動。そこには、
オハイオ、バージニアからのラボっ子たちが大勢到着していました。
transit

成田到着は予定より早かったですが、成田から東京駅までバスで移動する間に
ほぼ時間通りの解散となりました。成田でお迎えのあった子たち、東京で一泊する
子たち、そのまま新幹線や在来線で帰宅する子たちと様々ですが、その全てを
確認するラボ・スタッフの皆さんがいてくれます。疲れた私たちは全てをお任せ
しました。ありがとうございました。財団の平野さん自ら東京駅で出迎えて下さる
のですが、先日、ラボっ子からのお礼の手紙をそこで渡されたので、大事にお財布の中に
入れていると嬉しそうに話してくださいました。
to tokyo

本当に簡単な報告でごめんなさい。
いろんなことを体験し、感じてきたのだけれど、一度には話せません。
ラボっ子たちも同じだと思います。
ぽつりぽつり少しずつ何かの折りに出てくるのだと思います。

そのときまで
待ってくださいね。

ラボ国際交流は多くの方の善意で支えられていることを
あらためて感じました。
お礼の言葉は言い尽くせないけれど、、、
ありがとうございました。 

これからも、多くのラボっ子が交流に参加し、たくさんの人たちと
つながっていけるようにお手伝いしていきたいと思います。
Re:ニューイングランドから 「ただいま」(09月10日) ・
Samiさん (2010年09月10日 23時22分)

おかえりなさ~い!
これだけまとめられててすばらしいです。
なかなか時間がないなか、わかりやすく、一カ月が
見えてます。とはいってももっともっと
語りたいことはあるのでしょう。
一日広場楽しみにしています。
Re:ニューイングランドから 「ただいま」(09月10日)
Smeeさん (2010年09月12日 22時43分)

お疲れ~。
I miss アボカドの”guacamole” which Gigi told me how to cook and
”Salsa” which Rhea showed me the stuffs!
で・・、今晩も挑戦して作ってみました(笑)ラボっ子とのアイスク
リーム・ソーシャルも2度しました。(念入りにオレオ・トッピングをつ
くって!)自身で選択して、好きなアイスクリームをつくっておいしく
いただくのよ!と、自己責任・自己管理を毎週意識しはじめて。残暑も
工夫次第(汗)なんですね。
Re:ニューイングランドから 「ただいま」(09月10日)
めぐこさん (2010年09月28日 23時35分)

 シャペロン本当にお疲れ様でした! 2年前パーティのラボっ子がニ
ューハンプシャーにステイしましたが、天候のせいで空港で長時間待っ
たと言っていたのを思い出しました。月曜日は時間に制限があって残念
でした。また機会を見つけてお話を聞けたらと思います。写真のラボっ
子たちの笑顔がすてきですね!
Re:ニューイングランドから 「ただいま」(09月10日)
アグネスさん (2010年10月03日 17時45分)

シャペロンお疲れさまでした。 
うちのパーティのひなこが大変お世話になりました。ありがとうござい
ました。(マサチューセッツ参加)
それなのに、それなのに、ごあいさつもお礼もしないまま
はや1ヶ月、お恥ずかしいです。ごめんなさい。

おーじゅんさんの撮ってくださった写真の中にもひなこのbig smileが見
られます。
彼女はホームステイが始まる前からホスト姉妹とは何度もメールを交換
していましたが(新鮮味が失せるのではないかと思うほど)
想像していた以上に家族の一員として温かく迎えられ、最高の夏を過ご
してきたようです。
小学1年生もひなこの報告を聞いて、「私もいきたいなあ」とつぶやい
ていました。
帰国後は休みもなく、部活部活の日々、パーティ合宿なんて行く暇な
し。
1ヶ月のブランクはあったものの、試合では活躍したようです。さす
が、若さですね。
公立中学はなんでこんなに部活部活なの、とテューターとしては
うらみ言のひとつもいいたくなりますが、
11月の地区の「留学生交流会」では受け入れをしてみたい、といって
くれました。
これもホームステイの経験あればこそと思います。
また、お会いできる機会があったらお声をかけさせてください。
Re:ニューイングランドから 「ただいま」 ・
こんぺいとうさん (2010年10月11日 07時31分)

 おかえりなさーい。ニューイングランドには、私の地区からげんくん
が参加したと思います。大人数でたいへんでしたね。

 ラボっ子に負けない若々しいおーじゅんさんが、いい笑顔で写ってい
てうらやましい限りです。

 「テューター通信」のジョン万次郎の記事も拝読しました。現地に行
って、同じ空気の中で感じるものってすばらしいですよね。また、感動
を小出しにして教えてくださいね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.