幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0855485
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
遅くなってしまって。。。☆★☆TT報告(11月27日の活動から) 12月04日 (木)
今日は結構忙しい一日でしたぁ。

PCに向かうのがこんなに遅くなってしまって。。。

午前中、プレイルームがあり、今日は、ワフ家の火曜をぜ~んぶやりましたよ。

もちろん、ソングバードの発表曲を5曲やった後に。。。
こちらのプレイルームも、ハンマーが出来ているので、楽しそうに。。。

My Balloonが大好きでちょっと歌えるようになった一歳半のはるのちゃんは、バルーンをやっているときは良かったのですが、他の曲になると泣いてしまって、今日はちょっと泣きのモードでのラボでした。

ワフ家の時も、なんだか泣きのモードが残っていて。
おんも、おんもと言いながら泣き出す。
仕方なくママは、はるのちゃんを抱いて、お外へ。
気分転換して帰ってきても、しばらくしてまた、泣き出す。

はるのちゃんはそんなこんなで、でも、こちらでは、ワフ家を進めていき、お風呂で、scrub, scrubでワフ家火曜はおしまい。
ママ達は、とっても忍耐強い。
一つのテーマ活動を途中で切り上げずに、最期までやっていってくれるので、すごいと思います。
忍耐強く集中力のつく子に育つと思います。それって、何をするにもたいせつなことでしょ?
とにかく、すてきなママ達です。

来週はどうしようかなぁ。

話し合いの結果、来週のテーマは、「空のかけらを入れて焼いたパイ」になりましたぁ。

シールを貼って、good byeして、テーブルをだしてきたら、
はるのちゃん、「あっ!」と言って、顔色がぱ~っと明るくなりましたよ。
もしかして、お腹が空いていたのかな?そうかも知れない。
Tea timeで、お菓子を食べたら、すっかり落ち着いて、ご機嫌が良くなりました。

今日の読み聴かせは、ゆうたママの絵本。
ゆうたが大好きで、お家でも読み聴かせをしているという、なんだか胸がいっぱいになるいい絵本だったのに、タイトルを忘れてしまって。

*****************************************************

午後は、幼稚園パーティ。
キディと小学生合同のラボ。幼児はいつものラボより、30分遅くし、小学生は30分早くして時間を決めてあるのに、その時間に全員が集まれない。
ノアの箱船は長いテーマなので、一回しかできない。
ん~、困った。でも、仕方がない。

先週はみんな日本語すらでてこなくて、もう、発表、どうしようという感じでしたが、今日は、みんなのこの一週間の頑張りが見えて、びっくりするくらい、言葉がでていました。
英語はいまいちですが、でも、もう少し頑張れば大丈夫かも知れない。
頑張れ、頑張れと励ましています。

木曜のノアのグループの報告は、来週のTT報告をお待ち下さい。

***********************************************************

夜のキテレツグループは、今日も、来年の1月の姉妹交流運動会へ向けての準備活動。
栃木からみえるので、往復にとても時間がかかります。
ですから、帰りの時間が問題になっていて、少しでも早く終わらせるために、いろいろ努力をしてみたのですが、希望に添えるように短くはできなくて、みんな残念な気持ちでいっぱいでした。

姉妹パーティのラボっ子とテューターが、最期まで残ってくれることをと、願いつつ、プログラムの細かいところを少しずつ、詰めていきました。
今度の日曜日に速報やプログラムを創って、来週にはラボっ子のみんなに渡さなければいけません。

参加者を募って、グループ分けをします。
ラボファミリーのみなさん、お友達を誘って、みんなで運動会に参加して欲しい。
運動会は大勢でやる方がにぎやかで楽しい物です。
そんな思いを込めて、速報が創られます。

一つの行事が終わると次へ向かって、子どもたちはいろんな事を企画していきます。
いつも前向きに、明るく楽しく活動しています。
すてきに生きる姿勢を身につけていっているようです。

******************************************************

木曜津田山幼稚園のパーティには、今年、夏前くらいから、
Team Teachingとして、同じ地区の若手、Kテューターに来てもらっています。
木曜はKテューターの活動報告になります。一週間遅れとなりますが。

11月27日(木)

●<N.R> The First Day Of Christmas・・絵本を2冊使ってCDを聴きながら
●<T.A> ノアのはこぶね・・・まず、通して動く
*木を切るシーンで・・
T:木を倒すときどっちに倒すの?→一定方向へ倒す。
*小学生がだらだらしているため、もう1回最初から
*場面を確認しつつ、全員何かの役に必ずなっているようにして動く
*動物になって動くのは、まだぎこちないが、最初の海のシーンは
 とてもよくなった。
T:船をゆらしてもいい?(大波でゆらすと、それにあわせて子供たちが
 ころがる。大喜び。自然と船の中にいる気分になっていく。
*ハトが枝をくわえて戻ってきたときの みんなの表情がとてもいい。
*第4章→声を合わせていってから、後ろを向いて水がひいていくところ、
 だいぶ息が合ってきた。
*虹のシーン→T:視線のさきは?何を見てるのかな?
*最後のシーンも見ているものを確認して。
 音楽CDに挑戦する前に、みんなで少し反省をしてから、
 エールをかける。
 (ひろきは初挑戦)音楽CDになったとたん、動きが生き生きしてきた。
 しかし、言葉はまだまだ
*(幼児は返してから)Tが小学生に反省を促す。
 1人ずつに自分の問題点とどうすべきか  
  を考えさせる。(その中で印象に残った言葉がけ)
T:(聴いているとき)どんなふうにきいているの?体はどうしてるの?
 :始めのうちは(流しているだけでも)いいよね。
  でも今そんなことでどうするの?
  5,6年生になるともう耳が硬くなってきちゃうんだよ。
  せりふをもう書いてなくちゃならない。誰も書いてこないよ。
 :自分がわかるだけじゃだめ!どうやって他の人に伝えようか、
  考えなくちゃ。
 :日本語も読んだらだめなの。耳からきいて。あきらめないこと。
  僕はだめだよ、とか思わないこと。先生、ラボのCD大好き!
  それはね、想像できるから。ここは、こうかな、とか 考えられるから。
*姉妹校流で国井パーティーのノアを見た子達がみんなにシェアー。
T:あきらめちゃだめ。自分を信じて最後までがんばる。

*かなり、1人1人に厳しく接したので、ウルウルとなる子もいた。
 でも、これが、崎本パーティーの あのすばらしいTAの秘訣
 なのかもしれない。
子供たちは、指摘されるまでもなく自分たちがまだまだだということは、
気がついてはいるのだが、なんとなく、ずるずるとそのままの状態で
ここまできている。
そこで、問題点をあらわにされることで 自分自身の反省となって
心のなかに落ちていくのかもしれない。来週の出来具合に好御期待、
というところか。
テューターとして、いつでも、この壁を乗り越えることこそが、
TAを心から楽しみ、かつ、他人へ伝えるために必要な試練なの
だ・・・崎本テューターもそうなのだ、と子供の涙といっしょに
私自身の心の中におちていくものがあった。
本当に、来週が楽しみだ。
Re:TT報告(11月27日の活動から)(12月04日)
Lauraさん (2003年12月04日 09時03分)

言語習得の立場から書かれている日記、とても勉強になります。 今ナーサリ
ーライムを楽しみながらこどもたちの発語を促したいと思っていますが、「も
っと口を動かそう!」 と声かけしています。 どうでしょうか? 
Re:遅くなってしまって。。。☆★☆TT報告(11月27日の活動から)(12月04日)
とんかつ姫さん (2003年12月04日 23時35分)

小学生の「ノアのはこぶね」は関心あります。 でも場面を決めて動く
と、もう他のことは出来ない位長いですね、うちも苦労しました、時間
に。

姉妹パーティ交流のプログラムの検討をしていらっしゃるのですね?

来週はもう「速報」ですかぁ? うちは来週の金曜日に最終参加者が分
かりますので、その参加者の年齢次第ですね、とこまで残れるかは?

運動会の最後(結果発表)にいられないのは残念すぎますが・・・ま、
参加年齢次第で、考えますので待っていてくださいね?

でも「玉いれ」のお手玉なども持っていらっしゃるパーティの運動会だ
からとても本格的っぽいし、楽しみです。

私は「綱引き」があったら、そんなので活躍できそう(汗)。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.