幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0855212
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 体験教室のお知らせ
 崎本パーティクラス紹介
 火曜クラス:川崎市幸区
 水曜クラス:川崎市宮前区
 木曜クラス:川崎市高津区
 金曜クラス:川崎市高津区
 土曜クラス:川崎市宮前区&高津区
 Labo Playroom(おててでおはなし)赤ちゃんグループ
・ 2013年パーティ行事
 春の発表会
 夏の交流会
 秋:Happy Halloween
・ 2010アーカイブ
 2010おいもほり&秋の交流会
 2010個人発表(歌や素語り)
 2010ハロウィーン
 2010Halloween Party
 2010夏の交流会&壮行会
・ 2011アーカイブ
 2011写真集
 2011幼児グループ交流会
 2011不死身合宿
 2011夏の交流会
 2011Halloween
・ 東日本大震災救援募金
・ 2011年パーティ行事
・ 自然習得~英語の意識化
・ ラボライブラリー
 目からではなく耳から
・ 言語習得事例
 事例 1
 事例 2
 事例 3-1&3-2
・ 物語活動
・ Private
・ リンクもろもろ
・ 2003~2008のアルバム
 2003年度
 2004年度
 2005年度
 2006年度
 2007年度
 2008年度
 2009年度
 2009Family Camp in 黒姫(萩原家)
・ ☆崎本パーティ30th記念行事
 30周年記念アルバム紹介
 2009年のアルバム紹介
・ 生命の女神ドゥルガ
 ①Janary 26, 2014
 ②Feb.2:バリ舞踊・ガムラン
 ③生命の女神ドゥルガ1
 ④オームスワスティアストゥ
 2014年6月8日支部発表
・ 祝・ラボ40周年
・ 地球温暖化を考える
・ テューター視察団
 カリフォルニア州
 オレゴン州
 ワシントン州
・ ヨーロッパ旅行
 ロンドン
 パリ
 ローマ
・ 2005年オーストラリア交流
 成田からシドニーへ
 チェスターヒル高校
 モルヤへ
 GRC訪問
・ 2005年春中国交流
・ ☆崎本パーティ25周年行事
 新春姉妹交流運動会
 Easter Egg Hunting
 ピーターパン合宿
 2004夏の氷川キャンプ
 25周年・プログラムと地図
 2004スプリングキャンプ
 2004夏の交流会
・ どうしてラボなの?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 なぜ英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
・ 崎本パーティグループ紹介
 火曜ラボ
 水曜ラボ
 木曜ラボ
 金曜ラボ
 土曜ラボ
 毎週のパーティ活動
 Welcome!
 津田山幼稚園教室
 崎本パーティHappy Halloween!
・ 崎本パーティ年間行事(2012年)
 2012 Halloween Party
 Baby Sign:おててのサイン
 White Horse Theater
 ピニャータの作り方
 30周年記念アルバム紹介
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Re: ラボにおける「言語習得」:mの音が、nになっているけど。。。 [ テーマ ] 06月25日 (水)
7月5日、ラボセンターにて、おもラジの番組の収録があるとのこと。

今回は、崎本パーティの幼児、小学生が関わることになりました。

まだ何も準備はしていませんが、パーティの子どもたちのそのままの姿を紹介できたらと思っています。

*****************************

今日も、幼児グループでは、新刊ライブラリーを手渡して、一緒に、聞きました。
パーティの前に、「どんなにきみがすきだか~」を聞きました。
昨日の幼児のように集中力がなく、最後の方は遊んでいる子も居ましたね。
でも、ちゃんと聞いている子も。。。
やはり、鳥たちの鳴き声はおもしろい。

ソングバードを発表に近づけるために、ちょっと並んだりしてやろうとしたのですが、なかなかうまくいかない。
ちょっともじっとしていないし、発表なんてどこふくかぜで、楽しんじゃって、もう。

でも、何人かずつで、歌わせてみると、歌えているのもあるし。。。

ただ、The Finger Familyで、Here I am, here I am, how do you do?

のところがありますが、音が、Here I an, here I an ~と成っている子が多いんですね。

やはり、日本語を話している子たちは、口の周りの筋肉が弱いのかな~、それとも、"m"の音を聞き分けられないのかな~。
でも、今、むりやり直すのは良くないので、そのうち、聞き分けられるようになったら、自分で、気づいてちゃんと言えるようになるでしょう、と考えて。。。

********************

小学生は、ナーサリーライムの絵本が、出来てきた子が居ます。
5つのナーサリーライム。
水曜小学生:
① Great A was alarmed at B's bad behavior
② The Old Woman who lived in a shoe
③ Jack Sprat could eat no fat
④ This is the house that Jack built
⑤ Twinkle, twinkle, little star

それを絵本にしています。

あまりノート活動をしない子たちも、結構頑張って書いています。

楽しくやっている子、ちょっと大変そうな子、いろいろです。

新刊ライブラリーをみんなで見ながら、早く聞きたいねぇ~。

********************************************************
Re:Re: ラボにおける「言語習得」:mの音が、nになっているけど。。。(06月25日)
もんろおさん (2003年06月26日 01時01分)

Here I an, here I an ~
仰るとおり、プレイルームさんやキディの子達は確かにこう言っています。
Finger Familyは小学生くらいになると歌うことがないのでその後、治
っているかどうか確かめないままでした。
少しは「言語習得」の観点からの目を持って確認しなくてはと反省してお
ります。
他にも日本人の不得手なfとv、pとbなどがごっちゃになっている小学生
のナレーションなどどこまで指摘するべきか悩んでしまいます。
いかがされていますか??
Re:Re: ラボにおける「言語習得」:mの音が、nになっているけど。。。(06月25日)
とんかつ姫さん (2003年06月26日 22時09分)

「おもラジ」にお出になるのですかぁ! 

長野だけのラジオじゃなかったんですね?

がんばってね、放送日も教えてね。

「mとn」には参加しなくてごめんなさいネ、そう言うこと口に出すのは苦手
で・・・(T_T)。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.