幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0434393
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ホワイトホースシアター~Learn English Through Theatre
 2007“Billy's Friend”初級
 2007徳島・広島公演
 2007WHTワークショップ
・ 無料体験教室
現在ページはありません。
・ ライブラリー参考図書
 かえると金のまり
・ ’06イギリス・フランスの旅
 ウエールズ・カーディフを訪ねて
 グローブ座&ロンドン塔
 ロンドン博物館めぐり
 ロンドンのターミナル駅色々
 フランスパリ・モンサンミッシェル
・ ’05秋イギリスとデンマークの旅
 不思議の国のアリスの舞台を訪ねて~Llandudno ~
 不思議の国のアリスの舞台を訪ねて~Oxford~
 ナーサリーライムに歌われた場所を訪ねて~ロンドン~
 ロンドンに2人のピーター・パンを尋ねて
 アンデルセンの国デンマークを訪ねて~コペンハーゲン~
 アンデルセンの国デンマークを訪ねて~オーデンセ編~
・ ’05中国交流
 ’05中国交流観光編Ⅰ部(西安)
 ’05中国交流観光編Ⅱ(北京)
 中国雑感
・ 阿部パーティー15周年行事
 メッセージ
 スタンレーの旅
 スタンレーの旅2
 スタンレーの旅まとめ~クイズに挑戦してみてね~
・ スリランカでの絵本普及活動
 第二回絵本コンクール優秀作品出版に向けて
 2006絵本コンクール優秀作品出版
・ 日常活動は、・・・
 ラボ・プレイルーム(1才から3才未満の親子グループ)
 ラボ・フェローシップ(大人のグループ)
・ 阿部パーティ国際交流の記録
現在ページはありません。
・ Laboあべパーティーの仲間になると?
 赤ちゃんはどのようにして、ことばを話すようになるのでしょうか?
 ラボ・パーティーでは自然なことば(英語)が流れている
 英語で話したい相手がいる、英語で話したいことがある
Welcome!
candyの掲示板
ようこそ!足跡を残してくださいね♪ 15周年タペストリースラウギ号に乗った阿部パーティーのラボっ子たちです(^^)


お名前
タイトル
タイトルは全角50文字以内で入力してください。
内容
内容は全角1000文字以内で入力してください。
メールアドレス
ホームページURL

タイトル、本文についてHTMLタグはご利用できません。


candyさんの掲示板 [全742件] 11件~20件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
松岡先生をお迎えして [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
ピコさん (2011年09月17日 23時17分)

阿部さん!(^^)!
橿原おはなしの会の山中です。

松岡先生からは、たくさんの宝物をいただきました。特に、おはなしの
魅力を再確認しました。そして、自分がまだまだ修行を積んでいかなく
てはとも思いました。
子どもの心に、想像のお部屋をつくるためにも、おはなしは大切なもの
ですね。
わたしにとっては、課題と目標が見つかった2日間でした。
Re:Re:橘寺で松岡享子氏のお話会(09月15日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
candyさん (2011年09月16日 12時33分)

ばーばーじゅこんさん
>松岡亨子さんのお名前にひかれて 立ち寄らせていただきました。

 ラボが始まった頃、テューター・カレッジという講座がありまして、
そこに松岡さんの連続講座があり、楽しみに受講させていただき 必死
にお話を覚えたものです。

まだ「こども図書館」の出来る前でした。「こども図書館 設立準備委
員会の発行した小さなリーフレット まだ大切に本棚にあります。
松岡さんがその講座でしてくださったお話「ちいさい、ちいさいおばあ
さんのはなし」はまだ記憶に残っています。

 同じ年齢なのに 知的で 素敵なので、当時のテューターたちの憧れ
の方でした。 
----------------------------

お久しぶりでございます。書き込みありがとうございます。
3・11後、ノアのはこぶねのテーマ活動と生物多様性のテーマ学習などに
気持ちが深く入っていて、なかなかこちらの日記に日常を書き込む元気
がなく、3ヵ月沈黙の日々を送っておりました。何の記事から書き始めて
いいか分からずに・・・

昨日、松岡さんのお話しにどっぷりひたってとても癒され、また日記を
書く気持ちにさせていただきました。
やはり、ラボでも松岡さんの講座があったのですね。どんなに素敵な時
間だったか想像がつきます。
10年以上前に、奈良での講演会でお話をお聞きしたのですが、語りをお
聞きするのは始めてでした。皆さんがあこがれるのがとても理解できま
した。本当にすてきに齢を重ねていらっしゃいますね。ほんの少しでも
近付けたらと思いました。
ばーばーじゅこんさんにも、一度お目にかかりたいです(^^)
Re:橘寺で松岡享子氏のお話会(09月15日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
ばーばーじゅこんさん (2011年09月16日 10時53分)

松岡亨子さんのお名前にひかれて 立ち寄らせていただきました。

 ラボが始まった頃、テューター・カレッジという講座がありまして、
そこに松岡さんの連続講座があり、楽しみに受講させていただき 必死
にお話を覚えたものです。

まだ「こども図書館」の出来る前でした。「こども図書館 設立準備委
員会の発行した小さなリーフレット まだ大切に本棚にあります。
松岡さんがその講座でしてくださったお話「ちいさい、ちいさいおばあ
さんのはなし」はまだ記憶に残っています。

 同じ年齢なのに 知的で 素敵なので、当時のテューターたちの憧れ
の方でした。 
Re:Re:絵本講座~参加者と開催者~(01月31日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
candyさん (2011年02月17日 11時29分)

リジータさん
>candyさんへ
『このよでいちばんはやいのは?』すてきな絵本をご紹介いただきあり
がとうございました。
抜き書きしていただいたものを読んで、なんて素敵な絵本だろうと思い
ました。
科学と聞いただけでちょっと離れたくなる私ですが、『科学』との距離
が縮まりそうです。
ありがとうございました。
----------------------------
→書き込み有難うございます。
 約30年前に子供と共に楽しんだ『かがくのとも』を、今若いお母様
 方にいろんなところでご紹介しています。当時の私と同じように、
「母親の私の興味を刺激してくれます!」と言うご感想が多いですね。
 『このよでいちばんはやいのは?』は、現在の私の一番のお気に入り
 です(^^)
Re:絵本講座~参加者と開催者~(01月31日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
リジータさん (2011年02月15日 22時10分)

candyさんへ
『このよでいちばんはやいのは?』すてきな絵本をご紹介いただきあり
がとうございました。
抜き書きしていただいたものを読んで、なんて素敵な絵本だろうと思い
ました。
科学と聞いただけでちょっと離れたくなる私ですが、『科学』との距離
が縮まりそうです。
ありがとうございました。
Re:Re:絵本講座~参加者と開催者~(01月31日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
candyさん (2011年02月02日 14時18分)

carmenさん
>とっても素敵な絵本講座ですね!ジムトレリース氏のブルーベリーの

をBlueberry for Salを読むときに用意する、と書かれていたことを思い
出しました。また最後の海の文もじーんときました。

→実物のインパクトは違いますね!きっと講座に参加してくださった方
 の中には、あれから冬芽を探していらっしゃる方もいるのではないか
 と・・・

 物語を読んで、いっぱい想像して、実際に存在する場所であれば、そ
 こに立てた時の感動もすばらしいですね(^^)

 そうそう、講座のアンケートに、「早く帰るつもりでしたが、引き込
 まれたので最後までいれました」と、書いてくださっている方があ 
 り、嬉しかったです!

 
Re:絵本講座~参加者と開催者~(01月31日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
carmenさん (2011年02月01日 13時28分)

とっても素敵な絵本講座ですね!ジムトレリース氏のブルーベリーの実
をBlueberry for Salを読むときに用意する、と書かれていたことを思い
出しました。また最後の海の文もじーんときました。

ラボっこたちに、Another Dawnどころか、どこまでも水を満たし
て・・・、いや、宇宙旅行の時代、地球をはみ出すかもしれませんね。
想像力&宇宙空間の無限へ漕ぎだしてほしいな、とおもいました!
素敵な日記のシェアリングありがとうございます!!
Re:Re:天王寺動物園&大阪自然史博物館遠足(^^)(01月05日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
candyさん (2011年01月21日 14時37分)

tokoさん
>いつもお世話になっております。
遠足お疲れ様でした。自然史博物館、なつかしいです。久しぶりに行っ
てみたくなりました。
----------------------------
→子どもたちは、生物多様性を考えるゲームに夢中になっていました!
 動物園も我が家の子供を連れて行ったころとは展示方法も随分変わっ
 ていて、子どもたちは爬虫類館をすごく気に入っていました。
 学校の授業だけでは感じられないワクワク感を私も久しぶりに楽しみ
 ました(^^)
Re:天王寺動物園&大阪自然史博物館遠足(^^)(01月05日) [ 関連の日記 ] ・ >>返事を書く
tokoさん (2011年01月21日 10時52分)

いつもお世話になっております。
遠足お疲れ様でした。自然史博物館、なつかしいです。久しぶりに行っ
てみたくなりました。
Re:Re:バオバブ成長日記~9月と10月~(10月27日) [ 関連の日記 ] >>返事を書く
candyさん (2010年11月08日 22時03分)

がのさん

根の部分にはイッチョーマエにコブをつくっているんですね。

→そうなんですよ!!まだチビなのに(バオバブとしては)大木の風貌
 です。

さあ、これがあの巨大な実をつけるのは、いつのことでしょうか。

→まずは今年の冬も越せることを願っております!



そして、バオバブにも増して
candy さんを日々わくわくさせているのは、お孫さんの生育でしょう
か。
その後の様子は伝わっていますか。
こんどのお正月にはこちらに帰国なさいますか。
長旅にはまだ早いでしょうかね。

→本当に孫の誕生と言うのは未来がありますね。
 長生きをしたいと真剣に思うようになりました・・・。
 目が見えるようになって良く笑うようです(^^)
 来年2月ごろつれて帰る予定です。
 その前に飛行機で2時間のハンガリーに行き、長旅の練習をするそうで
 す。

わたしの孫もこの11月の末で1歳です。かわいいですよ。
28日のお誕生会には、あっちから、こっちから、
山口県のほうからも類縁の人たちが来て
お祝いをすることになっています。

→いいですねえ~
 たくさんの方に1歳のお誕生祝をしていただけるなんて。
 皆さんが集まりたくなるすばらしい存在ですね。
 がのさんの句を楽しみにしています!
----------------------------
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.