幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0450978
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボ前田パーティの紹介
 LABOってなあに?
 年間行事
 発表会のあゆみ
・ 前田パーティの イベント紹介
 2007ハロウィーン
 2008卒業生を送る会
 2008秋のパーティ発表会
 2010イ-スタ-
 2012おぜんざいの会
 2012ファミリー合宿
 2012国際交流壮行会&発表会+夏祭り
・ 前田パーティの 国内交流
 2008地区合宿
 2009夏の思い出
 2011-12ウインターキャンプ
 2013サマーキャンプ黒姫
・ 前田パーティの 国際交流
 参加者リスト
 2006夏カナダ・アルバータ州初シャペロン
 2011夏アメリカメイン州シャペロン
 2011湘南地区国際交流のつどい
 2012地区壮行会 激励スピーチ
 2012パ-ティ壮行会 激励スピーチ
 2013地区壮行会 激励スピーチ
・ 前田パーティ 15周年の会
 テーマ活動発表の感想
 英語の詩と歌の発表の感想文
 何でもメッセージ
・ 前田パーティ  12周年の会
 発表のアルバム
・ 前田パーティ 10周年の会
 プログラム
 英語の歌と詩のメドレー
 お客さまの感想
 ラボっ子代表のスピーチ
・ ハンドルネーム ショコラの由来
・ テューター・リポート
 『バッファローの娘』 資料
 『バッファローの娘』 活動レポート
 『オズの魔法使い』研究レポート
 「クジラのはなしと歌のつどい」
 『鮫どんとキジムナー』
 海の向こうの世界を見てきた万次郎
 ‘ENGLISH FAIRY TALES’
 キンダークラブ通信 No.9 掲載リポート
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
国際交流2015 湘南地区報告会★ 08月30日 ()
「事前活動」の締めくくりの事後活動

私は今年度の地区事前活動の担当でした。
充実した国際交流にするために、安心して参加するために、去年の11月から月1回集まって活動してきました。
ラボならではのていねいな活動です。

きょう午前中は地区事前活動グループの最後の活動で、時間をかけて交流のシェアをしました。
みんな話したいことがあふれ出るようで、大人しかったはずの子たちも含めて、話が止まりません。
体験はまさにひとりひとりみんな違います。
いろんなことがあったんだね、としみじみ。

「英語はほとんど困らなかった!」と異口同音に話すのは、
仲良くなりたい、分かり合いたいという強い気持ちが前のめりになって、培ってきたコミュニケーション力を総動員したからだね。
「すごく楽しかった!」のは、
これまでラボやってきて事前活動も頑張って、楽しい交流になるように1ヵ月間一生懸命頑張ってきた結果。
自分で楽しくしたんだね。えらいぞ!

HS報告3

帰国したばかりでまだあまり変化がわからないケースもよくあることですが、
今夏の参加者はどことなくたくましくなって、成長ぶりがよくわかる子どもたちばかりでした。
自信にみちた笑顔が印象的。
やっぱり、ラボの国際交流は十代半ばで行く「ひとり立ちへの旅」。
ラボの真骨頂です!

いろんな人たちにたくさん応援してもらって、貴重な体験が実現し、
あたたかく報告も聞いてもらえて、君たちはほんとうに幸せですね。
感謝の心を忘れず、この交流をやり切った自信を胸に、これからまたしっかり歩んでいってほしいです。
ずーっと応援していますよ。


国際交流2015湘南地区報告会

HS報告1 HS

お昼過ぎから、ひとりひとりが語る報告会をしました。
アメリカ・カナダへ1ヵ月ホームステイした8名の中高生とオレゴン国際キャンプに参加した中学生1名は保護者とともに報告スピーチ。
北米交流に引率者として報告スピーチしたラボっ子大学生は高校留学の経験もあります。

HS報告3 HS報告4
行きっぱなしではなく、
自分の体験を振り返ってスピーチすることで、より意義ある国際交流となります。

さらに、海外ユースを受入れした4家族の報告スピーチ。
前田パーティからは、残念ながらSファミリーが欠席でしたが、Fファミリーが報告しました。

HS報告5
ラーメン(小4)はちょっと高かったマイクに背伸びするように、原稿なしで堂々とスピーチ。
締めくくりとしてとても良い経験になりましたね。
お母さまも、受入れに興味が持てるようなお話をしてくださいました。
バラエティに富んだ報告プログラムの会でしたし、何といっても一人ひとりの体験談は重みがあります。

HS報告7
今年度の報告者です。

そして、最後に来年度参加する予定のラボっ子の決意表明もありました。
ホットな報告を聞いたあとで、次は自分の番!という気持ちが伝わりました。
今夏の国際交流がまた来年へとつながっていきます。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.