幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0168117
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 町田パーティ訪問
現在ページはありません。
・ 機関誌「わがなかまかながわ」
現在ページはありません。
・ KGCM(神奈川支部大学生活動)
現在ページはありません。
・ 恒例の多摩川BBQ
現在ページはありません。
・ わかものフェスティバルへ向けて
現在ページはありません。
・ 最近読んだ本
現在ページはありません。
・ キャプテン研修
現在ページはありません。
・ マレーシア滞在記(1)
 国民性
・ 蜂の子、イナゴ!! キャンプでの出会い
現在ページはありません。
・ 大学生コーチ
 トムさん紹介
 大御所登場!
・ 黒姫3班 野外活動を終えて
 退村後のシニアメイト
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
素直さ! 10月11日 (水)
久しぶりにサッカーの練習に参加し、1・2年生の対応をしました。
ラボ関係者ならば多くの子に出会っているので
どんな子が成長できるか、ということは実感されていると思います。

先日も練習を馬鹿にしてやらないY君がいました。
クラブチームにも所属しているので、確かに小2の割には上手です。
でも、ここ何回か練習を見ていて、成長している兆しがありません。
むしろ、直向にボールをけっている小1のT君の方が力をつけていました。
そうなるとY君はT君を敵対し、ゲームをすると競います。
でも、T君の方が上手になっているので
タックルしても交わしたり、Y君から上手にボールを奪います。
すると、Y君の次の手段は審判をしている私に対し
T君が反則をしていると訴えてくるのです。

そこで、私がどんな反則をしたか尋ねるとY君は口ごもります。
最後には、私がひいきをしているとまで言い出します。

サッカーがある程度うまくなる方法はひとつ!
ボールに多く触れることです。
少しでも上手くなりたいと思い、
プレー一つひとつに創意工夫をするかということです。

Y君はちょっと上手いために練習を馬鹿にして
他の子を巻き込んで邪魔をします。
だから、コーチから叱られる。だから益々面白くなくなる。

一方、T君は上手くなりたい、点を取りたいという思いから
素直に人の話を聞き、人の真似をし、自分を高めています。
もうひとつ、Y君との違いは小4のお兄ちゃんの練習に参加しているので
成長すべき目標が高いということもあるかもしれません。

ラボでも大きい子との交流は大切にしていますが、
共通する要素があるような気がします。

これから40周年行事、2月の中高生発表会、
3月の若者フェスティバルでの大学生の発表と
大きい子に触れる機会がたくさんあります。
多くのラボっ子がこの機会をうまく活かして欲しいなと思っています。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.