幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0107549
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ お母様の声
現在ページはありません。
・ 給田教室map  (こちらです!)
現在ページはありません。
・ What's LaboParty?        (Laboとは?)
 各クラス   ご紹介
・ OkamuraParty        <wintwer>
現在ページはありません。
・ OkamuraParty        <autumn>
現在ページはありません。
・ OkamuraParty        <summer>
現在ページはありません。
・ OkamuraParty        <spring>
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Emigoのつぶやき 「何かをつかもう!」 04月21日 ()
今月の29日、岡村パーティ属する、京王多摩地区は
春の発表会です。
Laboをご存じない方に「発表会」を簡単に説明すると・・・
Laboの特徴で有る「物語」を使っての活動の発表の場です。
つまり、英語と日本語(2つの言語)で、その物語の劇をします。
簡単に言うとそういう事です。

今年、岡村パーティは あの漫画で有名なオバケのQ太郎
その中で「ひとりぼっちのドロンパ」を演じる予定です。
(Laboにはこんなお話のライブラリーも有るんですよ^^)

まだ小学生までしかメンバーが居ない岡村パーティは
この長さ(25分くらい有ります)のお話は実は初挑戦です。
長いとねぇ~、集中力が続かないんですよね・・・^^;
男子が多いので、ついふざけたくなっちゃう空気が充満してます(笑)
そう思って、今まで長いお話は避けてきたのですが、今年はそろそろいいかな~と。子供たちが決めたお話です。

でも、いよいよ仕上げの時期に入るはずの、この時期、
まだ集中して出来ないでいました。先週の話です。

正直、焦りもありました。でも、私が注意したり、怒ったり、
それでもいいのですが、それだとその場しか変わらない・・・
どうしたものか・・・・。考えあぐねていました。
そう思っていた時、一人が

「なんかみんな集中してないじゃん!これじゃやってもしょうがないよ、こんなんじゃやりたくないよ!」
と言いだしました。
(その本人もちょっと前まで、ふざけていた気もしますが^^;)

でも、その言葉で、5・6年生は、ちょっと目が覚めたというか
ハッとしたようで、それぞれにどうしたら良いかと聞いたら

「自分も含めて、もっとそれぞれが集中して頑張らないといけない!」
「もっとみんなセリフをきっちり覚えて言う!」

などなど、私が言ったのではなく、自分たちで思って
自分たちで声に出した言葉を聞く事が出来ました。
子供発信でそういう話し合いになったの、初めてでした。

幼稚園生や低学年の小学生の気持ちもひっぱりながら、
発表を作り上げるということ。それってどういうこと?
小学校高学年の子達に、そろそろ気付いて考えて欲しい、
感じて欲しいと思っているところです。

この間の出来事が何かヒントになり、29日の発表で何かを
掴めますように・・・・!!
そう願っているEmigoです♪
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.