幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0188423
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2014年 夏 韓国の女の子サンウンとの思いで
現在ページはありません。
・ 2013年 くろひめ3班 登頂隊報告
現在ページはありません。
・ 『大きなタンス』通信
 2月14日第一号
・ 2012年 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年カレンダー応募作品
現在ページはありません。
・ 2010年 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ はじめての受け入れ、ケリーとの一ヶ月
現在ページはありません。
・ 2009 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2009くろひめサマーキャンプ
現在ページはありません。
・ 2009年インターンとあそぼう
 5月27日 インターンのCORAL と
・ 石川久美パーティ5周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2008年 石川Pのハロウィン
 プレイルーム年代
 幼児小学生のハロウィンパーティ
・ 楽しかった2008年石川Pの夏報告
 本物のワフ家を作ったよ
 宮津Pと合同ソングバーズ大会
 夏休み☆おうちラボ報告会
 ラボの大学生とあそぼう『キャラバン隊』
・ カレンダーの絵に初挑戦
現在ページはありません。
・ くろひめサマーキャンプ一斑初参加(2008)
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
国際交流村に参加してきました! 02月14日 ()
バレンタインデーの2月14日。
首都圏4支部の大学生カレッジメイトによる「国際交流村」がありました。
5年生以上大学生までが「新しい仲間とともに世界に触れて、世界に向き合う」
企画です。

午前は、年代を超えて「日本」「異文化」「共生」「フェアトレード」の4グループに
分かれて、クイズやゲームもまじえながら、身近で日常的なところから、
世界のことを考えられるようなプログラムでした。
5年生から大学生までの、ほぼ初対面な仲間が、膝を突き合わせ、対等に
話し深めていく姿は、さすがラボ!という印象。

午後は、各年代に分かれての活動。

小学生は、お買い物ゲームをしながら、日々の食事といった日常的なことが
世界に直接結びついていることに気が付けるよう工夫されたプログラム。

中学生は、マララさんの国連演説を聞いたり読んだりから始まり、
なぜ自分たちは勉強するのか、なんのために勉強するのか考えるプログラム。

高校生は、たまたま女の子ばかりの女子会になりました。
高校生といえば、大学進学にあたって、自分の進むべき道、進路を悩む年代。
漠然とみんな大学には行くから、と思いつつ、なんだかモヤモヤを抱えている年代。
ここでは、世界の高校生の様子もカレッジメイトに教えてもらいながら、
自分たちの好きなことや自分を形作っているいろんなものをマインドマップに
一人ひとり描いてみたり、それをもとに、同年代や、現役大学生のカレッジメイトと
話すうちに、自分の進むべき道のヒントが見えてきた、晴れ晴れとした
顔も見られました。
世界のことを考えながら自分自身を考える、気がつく、素晴らしい時間だったと
思います。

そして大学生。私がお邪魔したときは、宗教間対立、をテーマに話し合っていました。
もともと宗教というものがそう身近ではない(人が多い)私たち日本人ですが、
たくさんのキャンプや、ホームステイを経験してきた彼らは、
つながること、飛び込んで自分で感じ理解すること、の素晴らしさを身をもって
感じているので、そのような体験からもたくさんヒントになりそうなことが
飛び交っていました。

5年生から大学生までの約90名が集ったプログラム。
私自身の参加は2度目ですが、
2020のオリンピックにも向けて、グローバルな人材を!とか英語ができる人材を!
などと盛んに言われていますが、本当の国際人とはどういうものか、を
考えさせられる企画でした。

世界をテーマに自分と向き合ったみんな、笑顔が最高でした!!
カレッジメイトのみなさん本当にありがとう。

国際交流村
Re:国際交流村に参加してきました!(02月14日)
かつどんさん (2015年02月19日 09時09分)

国際交流村に参加したラボっ子たちはとっても有意義な時間をすごされました
ね。

カレッジメイトさんがつくるプログラム、年々充実していくように感じます。

次回は参加してみようと思いました。

ゴマちゃん、紹介してくださりありがとうございました。
Re:Re:国際交流村に参加してきました!(02月14日)
ごまちゃんさん (2015年02月23日 10時13分)

かつどんさん

コメントありがとうございました。
国際交流村は、私もまだ2回しか参加できていませんが、
本当に素晴らしい企画だと思います。
毎年、ラボっ子を連れて、絶対に参加したい!と思っていますので、
お会いできるのを楽しみにしています!!


>国際交流村に参加したラボっ子たちはとっても有意義な時間をすごされました
ね。

カレッジメイトさんがつくるプログラム、年々充実していくように感じます。

次回は参加してみようと思いました。

ゴマちゃん、紹介してくださりありがとうございました。
----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.