幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0289927
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボ45周年行事
 子どもの未来を考えるフォーラム
・ W.S.(ワークショップ)
 スキンシップの大切さ
・ ラボキャンプ
 2004 ファミリーキャンプ in 黒姫
 '06 黒姫サマーキャンプ
・ ラボ・ライブラリー
 「ひとつしかない地球」
 「サケ、はるかな旅の詩」導入ゲーム
・ 国際交流
・ 発表会
 2004年Spring 発表会
 2007年富士東地区テーマ活動発表会
 2008年スプリング発表会(御殿場グループ)
・ パーティ行事の紹介
 Easter
 インターンを迎えて国際交流
 '06 壮行会
 プレイルームとキディの親子Day Camp
 パーティ Summer 合宿
 Halloween
・ パーティ活動の紹介
 富士山紹介
 プレイルームで育つ!!
・ テーマ活動って?
 「日本語」と「英語」(外国語)でやるの?
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「ぐりぐりめだまは さらのよう、つきでた はなは ひかきぼう」 09月18日 (金)
 ラボ会場の入り口に銀木犀が咲き乱れる今日、
プレイルームにきみのわるい、おおきなトロルが
登場。

 The Three Billy Goats Gruff 三びきのやぎのがらがらどん
プレイルームで取り上げる人気のテーマ活動だ。

 今日は先週に引き続き2回目。
先週は私がトロル役になった。
多分今回もトロルを希望する子はいないだろうから
ぐりぐりめだまはさらのよう
つきでたはなはひかきぼうのようなトロルに
思いっきりなろうと
子どもたちの反応を一人想像してはにやにやしながら
昨夜お面を用意した。

 と、あにはからんや、3才のYがトロルをやりたいと
怖がりもせず私用に作ったお面をつけてテーマ活動が
始まった。

gruff-1
So first of all came the youngest Billy Gaot Gruff
to cross the bridge.

   gruff-2
"Who's that tripping over my bridge?"roared the troll.

      gruff-3
"Oh, no! pray don't take me. I'm too little, that I am."
said the billy goat.

        gruff-4
"Well, come along! I've got two spears,
And I'll poke your eyeballs out at your ears,
I've got besides two great big stones,
And I'll crush you to bits, body and bones."

          gruff-5
That was what the billy goat said;
and so he flew at the troll,
and poked his eyes out with his horns,
and crushed him to bits, body and bones,
and tossed him into the river.

             gruff-6
There the billy goats got so fat they were scarce able
to walk again.

 a great ugly trollならぬ
おとぼけ仮面ライダー風Yの姿に笑いが絶えず
1才児2名も最後までお話を終えることができた。
いやはや、毎度何が起こるかわからないプレイルームの
テーマ活動は楽しい! 
>>感想を掲示板へ
Re:「ぐりぐりめだまは さらのよう、つきでた はなは ひかきぼう」(09月18日) >>返事を書く
めぐこさん (2009年09月27日 09時06分)

 プレイルームの様子がすごく伝わってきて面白いですね。がらがらど
んはマイパーティのプレイルームでも取り組みました。こわがるかなー
思っていたら、もうすぐ2才になる子が、大きなやぎがトロルを谷川に
突き落とすところがくるとバンザイをしてうれしそうにするとおかあさ
んが言っていました。読み聞かせをしたときも「おー」とか声を出して
いたのでこの場面が楽しいんだなと思った覚えがあります。
 そのあとの「まよなかのだいどころ」は同じ子が、こわがって動いて
くれませんでした。反応が予想できないのもこの年代ならではですね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.