幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0288456
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 中学生の海外ホームステイ
 国際交流で学ぶこと
・ ラボ活動と言語(英語)習得 ・My opinion
 演劇とは似て非なるテーマ活動
 やめたら?、と言う前に
 ラボで身につく英語のチカラ
 ラボライブラリーが入試に出た!
・ テーマ活動を観る眼差し
 韓国のラボっ子が来たよ!国際交流受け入れ
 小学生ホームステイ・韓国編
 オーディションをうけて、ライブラリーに参加したよ!
 2010だるまちゃんとかみなりちゃん
 2010くろひめサマーキャンプ5班
 2011 不死身の九人きょうだい
 2011黒姫サマー5班
 2012夏・初ニセコ
・ わたしとラボの出会い
 テューターになろうと思った日
 テューターはもうひとりの母
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
嬉しい言葉 05月01日 (水)
見ていて思わず笑みがこぼれるような、楽しくなるテーマ活動を見せたい、そう思っていた。
新生活でお疲れがピークの中、春の発表会に出演した。
今回の発表までの道のりは、いつも以上に険しかった。
慣れない生活にヨレヨレになってラボに来る子たちを「おかえり~」と迎え、
その日の状況を見ながら時にはゲームや気分転換のアクティビティに時間を割き、ほとんどテーマ活動ができずに終わったこともあった。
受験生がみんな復帰してくれたことが奇跡と思えたし、
中学生をリーダーにしてバックアップしようと頑張るみんなが誇らしかった。
今日は発表会後初のパーティ。持ち寄り夕食会に加え、恒例、英語だけでのテーマ活動では、大きな変化がみられた。
それは、今までは英語のあとには日本語が来ないとリズムが崩れると言っていたのが、
気づけば粉屋の息子対ネコの小気味よい英語だけの会話が聞こえていて、
当人たちも満足気でとても気持ちがよかったようだ。

テーマ活動のあとで、みんなに自分の感想と今年の目標を書いてもらった。
一段階上のテーマ活動をめざしたい、
つぎのパーティ内のリーダーを育てよう、
パーティ外の人との交流を深めたい、
みんなの声を大切に心に留めておこう。
何よりもうれしいのは、第一世代がパーティのこれからを案じて次の世代を育てようと言ってくれたこと。
「みんなが帰ってこれる場所」としてのパーティ、
それもこれからはひとつの存在理由になるのだな、、と思った。
Re:嬉しい言葉(05月01日)
マーシャ嬢さん (2013年05月02日 00時35分)

発表会お疲れ様でした。
とっても素敵な発表だったことが伝わってきました!みたかったです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.