幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0102395
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
なみへいの日記
なみへいの日記 [全81件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
バーベキュー交流会をしました☆ 05月09日 (火)
GWの最終日、今年も晴れてくれました 両坂ラボパーティ3大イベントの一つ、バーベキュー交流会を行いました バーベキュー交流会を毎年、この時期に行うのは、 新しくこの春に入会してくれた子たちもみーんなでますます仲良くなっちゃおう という目的で行っています プログラムは...  ナーサリーライム発表 Shun スプリングキャンプ報告 ラボママ(お母様たち) Songチャレンジ    ~Parade of Colors~ バーベキュー 父母会 片づけ&解散 としました。 総勢30名でのBBQとなりま

記事元:アメーバブログ
>>感想を掲示板へ
とってもいい感じ(^O^) 04月30日 ()
前回のラボ、そして前々回のラボを終えて感じたこと。 毎年4月というのは、進級、進学があったり、クラス替え、環境の変化に伴い、子どもたちもけっこう神経を使うので、疲れている様子が見られます ラボりょうさかパーティでも新しい仲間が増え、また、進級に伴い通う時間帯が変わるなどの変化がありました なかなか、いつも通りラボを行うにも、慌ただしい雰囲気の中で1時間が過ぎてしまう春でした が、 なんと、前回のラボでは、ラボっ子(ラボ会員)たちの意識がガラッと変わり、みんなで一つになってやっていこうという気持ち

記事元:アメーバブログ
>>感想を掲示板へ
絵本を仲間たちと楽しめる喜び(^^)/ 04月14日 (金)
6月末に発表会を行う予定です そこで、今、ラボりょうさかパーティでは、6月に発表する予定の 『PIERRE』(ピエール)のおはなしをテーマ活動(劇ごっこ)して楽しんでいます 劇ごっこというのは、 ここでこの役の子はこういう動きをしなさいという風に決まっていることは一つもありません。見ている人に気持ちが伝わるように、表現を仲間と話し合い動いていきます。 3月からPIERREのおはなしのテーマ活動を始めたのですが、今日は、特にとっても楽しかったです ライオンに食べられたピエールは、ライオンのおなかの

記事元:アメーバブログ
>>感想を掲示板へ
そんな感じなのか(^^)/ part2 04月06日 (木)
春休みに新小6年になる我が子がLaboのスプリングキャンプに参加しました いつもはわたしも引率でついていくのですが、今回は私用があり行くことが出来なかったので、息子一人で3泊4日のキャンプへ送り出しました とても刺激のあるキャンプだったようですが、その中から今日は1つ。 キャンプで、『No Japanese time』という時間があったようですこれは、日本語を話さない時間ということですが、それに刺激を受けたようで、キャンプから帰ってきた後のある日、 『今からNo Japanese time ね。

記事元:アメーバブログ
>>感想を掲示板へ
Easter Party をしました☆ 03月29日 (水)
3月26日、日曜日、 ラボ長田パーティ(小牧市)と合同で、Easter Partyを行いました(ラボ・パーティは、主に、週に一回の自分のグループでの活動が中心となりますが、行事やイベント、また、発表会などを行うときは、近隣のグループと合同で行うことがあるのです。また、地区行事や支部行事、全国単位のキャンプなどもあります。) 2017年のイースターは、4月16日(日) 春は、いろいろな行事がたくさんあるので今年は早めに行いました SongEasterクイズゲームエッグクラフトづくりエッグハントピニ

記事元:アメーバブログ
>>感想を掲示板へ
新しい仲間が増えました(^^)/ 03月28日 (火)
去年のHalloween Partyに遊びに来てくれたHくんとYちゃん(*^^*)が、4月からりょうさかパーティの仲間になってくれることになりました

お母様との出会いは、2年前くらい

お母様と話していると次から次へと共通の話題が見つかり、話が尽きないです
(共通の趣味も見つけてしまいました。 なんと、山登り)


いろいろと話すうちに、

ラボの幅広い交流活動に共感をいただき、この度、入会いただけることになりました


元気いっぱいで教室に入ってきてくれたHくんは、
 
『ねぇねぇ、今日は、何の曲をやるの~❔ 早く早く~(*^^*)』
 
と英語の歌を歌うのが待ちきれない様子で、私をCDデッキのところまで、つれていってくれました

妹のYちゃんは、まだ4歳で最初、ちょっと心細くなってしまいましたが、帰りに、

『4月から待ってるね』

と私が声をかけると、ニコッとして

『うん』

と言ってくれました(*^^*)
 
今日で会うのは、3回目なのですが、
あっという間に仲間として輪の中に溶け込んでくれた姿が印象的でした
 
平成29年度のラボっ子たちの目標は、『目を見てあいさつ』
 
近所に住んでいる高校生と中学生の兄弟が、
いつも私を見かけると、私が気づいてない時でさえも、挨拶をしてくれます
 
中学生や高校生、
 
挨拶なんてまぁいいや
 
と思ってしまいそうなこの年頃の子が気持ちよくあいさつをしてくれるのってすばらしいなぁと感じます。
 
ですので、まずは、4月の始めのラボの時に
 
ラボ・りょうさかパーティの一年間の目標を子どもたちに伝えたいと思います☆
>>感想を掲示板へ
新年会をしました♬ 02月05日 ()
http://ameblo.jp/shunminami09090717/entry-12246277510.html
>>感想を掲示板へ
カナダからのインターンTaylorさん♫ 04月19日 (火)
4月14日のことになりますが、
カナダからのインターンを
お迎えして、交流会を
行いました(*゚▽゚*)

まずは、自己紹介。

といきたいところですが、
最初はみんなやや緊張しているので、

Songタイムからスタートしました♫

☆Seven steps
☆If your Happy

を歌い踊って、

それから、もう一曲、

ピーナッツバターは、
カナダからやってきた
食べ物であることもあり、

☆Peanut Butter を、歌いました♫

その後は、Tailorさんより
自己紹介アルバムを
見せてもらいました。

カナダに住む動物の話、
ペットの話、
食べ物の話、
Tailorさんの通っていた大学の話、
みんな興味津々に聞き入っていました。

それから、
みんなで
『WHERE THE WILD THINGS ARE』
(かいじゅうたちのいるところ)

のテーマ活動
(英語と日本語による劇表現)
をしました。

国が違っても、
『おはなし』を通して、
表現活動を楽しみ、
気持ちを共有しあえる楽しさを
感じているようでしたアゲアゲ

それから、
Tailorさんに、

ペンギンダンス

を教わり、

トイレおにごっこ

で盛り上がりました~(*^^*)

最後に写真撮影をして、
お別れの時間になりました。

会の中で、

小さい子を膝の上に座らせたり、

『こっちにおいでよ~(*^^*)』
と誘ったり、

写真撮影の時に小さい子を持ち上げて
顔が見えるようにしてくれたり、

さりげない優しさを
あちらこちらで見ることができました♦♫♦

このような交流を通して、
人と交流することが大好きな人間に
なってほしいと思います。

『ものがたりと交流を通してことばを育てていく』

それは、
生きた言葉を育てるのに、
必要不可欠なことだと

最近、特にそう感じます(^O^)

a1
>>感想を掲示板へ
2016年 新年会&ナーサリーライム発表会をしました♪ 02月09日 (火)
先日、りょうさかパーティ3大イベントの一つである
『新年会&ナーサリーライム発表会』
を行いました♪


まずは、

ナーサリーライムから

Pat a cake
Rain rain go to Spain
Pussy cat
Eenie Meenie

を、そしてSongを3曲発表しました(*゚▽゚*)

S3

そのあと、一人ずつ、
今年の目標をマイクで発表しました。

☆リーダーとして声がもっと出せるようにがんばりたい
☆ラボ・ライブラリ(CD)をたくさん聴く
☆発表会で、ナレーションをがんばりたい
☆全てのことをとにかくがんばりたい

などなど、素敵な目標ばかりで、
感激しました。


そのあとは、

『手巻き寿司パーティ』

お腹も満腹になりました。

そして、今年のメインイベント

2016年、申年。
さらにラボ・ライブラリのシリーズにもあります

『西遊記』

に因んで、孫悟空を和紙に描いていただくという

『絵本作家かつらこ先生によるショー』

を行いました。

子どもたちもママもパパも、孫悟空が描かれていく姿に、
引き込まれていきました。

最後に

『きんとうん』

に金のインクでラボっ子たちが手形を入れることで、絵は完成しました♫

S1


とても貴重な体験をさせていただき、
子どもたちの表情も真剣そのものでした。

おやつにTea time、
そして父母会をし、

その後はみんなで

チームビルディング、
Seven steps、
ステレオゲーム、
福引

をして遊びました。

S4

10時から16時という時間が心地よく流れ、
こうして異年齢で関わりあっていられる環境が
本当に素敵だと感じました。

ショーを引き受けてくださったかつらこ先生、

いろいろとお手伝いいただきました保護者の方々、

本当にありがとうございました。

今年は、

『ラボ50周年』

子どもたちと
そして、保護者の方々と
笑顔いっぱいの一年になるよう、
がんばっていきたいと思います♫
>>感想を掲示板へ
2015 名北地区テーマ活動発表会、終わりました(^^♪ 11月14日 ()
名古屋市東文化小劇場にて、
ラボ・パーティ名北地区
テーマ活動発表会が行われました。

今回の発表会に向けて、9月から、
テーマ活動(英語と日本語による劇表現)を繰り返してきました。

『どんな様子かな?』『どんな気持ちかな~?』という問いかけに対しても、
子どもたちが積極的に意見を出してくれる姿がありました。

一つのものをみんなで作り上げていこうとする意識をとても感じました。

出番は、トップ。
緊張した表情の子もいましたが、やりきりました。


以下は、発表会会場で頂きました感想文からの抜粋です。

・肩を組んだてぶくろがとてもかわいかった。
・はっきり堂々とセリフ(英語、日本語)を言っていた。
・たくさんてぶくろに動物が入って膨らんでいる様子を揺れて表現していた場面が素敵だった。
・動物のセリフやナレーションから、たくさんCDを聴いて練習したんだなぁということが感じられる発表だった。
・小学生4人、幼児13人でよくまとまって、おはなしを表現していた。
・てぶくろが今にもはじけそうで、ドキドキするような表現ができていた。

うれしいお言葉をたくさんいただきました☆


おはなしを共有しあえる仲間がいて、
感情や思いをぶつけあえる仲間がいて、
その仲間と一つの目標に向かって
一つのものを作り上げていくことが出来るのは、
すばらしいことだなぁと感じました。

そして、その達成感を共有しあえたことが、また、
更なる目標へ向かっての第一歩となることと思います♪

A2

発表会を終えた子どもたちは、一段と大きく見えました。
>>感想を掲示板へ
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.