幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0117009
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ お薦めの本
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 地区の行事やキャンプ
現在ページはありません。
・ パーティ行事
 発表会
・ パーティの紹介
 プレイルーム
 土曜グループ
 中高生
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Re: 私達の住む世界 [ テーマ ] 10月25日 (水)
 毎週火曜日の朝は、村の医院に通勤する為、田園地帯のドライブを片道25分ほど夫と楽しんでいます。
 市街地を抜けると、一面の田んぼが広がり、遠く山裾まで続いています。ところどころに、畑もあります。田植え前の水を張った鏡を並べたような田、整然と並んだ苗、青々と茂る稲、黄色に色づいてだんだん稲穂が垂れていく様子。刈り入れが始まり次々と四角い平らな田に戻っていく様子。藁を焼く匂い。田が、畑の作物が季節によって移り変わっていく楽しさ。
 医院の患者さんはほとんどの方がベテランのお百姓さんなので、作物の事をいろいろと教わります。その、深い知識と経験に、プロの仕事にたいする愛情と誇りそして凄味を感じています。田を維持して行く為の素晴しいシステムが、長い間存在して来たことも驚きでした。「このシステムは、一度失われてしまったら、もうもとにはもどらない。」と思います。
 広い広い田んぼの中に五、六本の大きな木に囲まれた小さなお社が、一集落に一つぐらいづつ点在しています。何年もこの風景を見ている内に、このお社は、遠い昔、このあたりが、森だった時の記憶ではないかと感じるようになりました。森を切り拓いて農地を造りだした人々は、そこから追われた動物や植物の魂を悼んで、数本の木からなる木立を残し、お社を建てたのではないでしょうか。
 私達はその人々とつながっている。神話の世界の人々とも。ダルシンたちとも。
   
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.