幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0163348
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 08'関西支部テーマ活動大会「国生み」
現在ページはありません。
・ ’07 3/11地区40周年広場 「ダルシン」発表
現在ページはありません。
・ 2004 関西結団式でギルガメッシュ発表
現在ページはありません。
・ ’06 2月12日中高大生発表会
現在ページはありません。
・ 第4回 中高大生フェスティバル
現在ページはありません。
・ Benがやってきた。
現在ページはありません。
・ 小柴パーティー国際交流
現在ページはありません。
・ 小柴パーティ活動,行事
 10/28,30 Haloween
 小学生以上の合同パーティ
 Christmas Party のご案内
 土グループ中高大生活動
 2005年7月17日発表会
・ 小柴パーティの紹介
 パーティ紹介
picnic yama
もしもしの日記
もしもしの日記 [全91件] 1件~10件 表示 次の10件 >>
春風さん!!プレイルームのお仲間 02月24日 (金)
今いる5人のプレイルームのお仲間たち、4人ともキディー年代に春から移ります。現在キディーグループは3つなのですが、プレイさんは1人だけでお仲間募集しなくてはいけません。
春風さん、3月に自宅で焼き芋パーティー、4月にピクニック、さあ!しっかりラボ活動してプレイさんお仲間募集したいです。
春の兵庫地区教育講演会 02月14日 (火)
3月20日、神戸市東灘区うはらホールにて、教育講演会を開きます。
兵庫県、神戸市、芦屋市、神戸教育委員会、芦屋市教育委員会5つの後援をいただき、内田伸子先生の講演があります。ホールが満員になるように皆様の参加を募っています。お母様お父様、一般の方々の参加を呼び掛けたいです。またラボッ子と一般の子供たちは講演中はこども広場があります。「くまがり」のテーマ活動ワークショップを取り入れて高大生たちがリーダーシップを発揮します。
パブリシティーの一環として地域に目指して、ラボを打ち出したいと思っています。応援よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。 01月04日 (水)
お正月皆様いかがお過ごしでしたか?
2012年、今年はラボ言語活動をいかに地域に伝えていけるかパーティーの大きな目標にしたいです。またラボっこが成長につなげるには、なにをしていけばいいのかテューターとして真剣に毎回の活動から探っていきたいです。パーティーの大学生たちがとてもパワーを発揮できているので、それを見習って小中高校生たちが表現活動を真剣にやりそこから生きていく強さを身に着けてほしいです。自信をもって打ち出すことは、体験から学ばないと自分に身につかないと思っています。
キディー&プレイさん X’mas会 12月23日 (金)
みんな元気でレシテーションしました。パーティーでは、1年に1回幼児から大学生までソング、ナーサリーライム、ポエム、素語りのレシテーションをします。今日は、ちびっこのレシッテーションとテーマ活動「グルンパのようちえん」を楽しみました。高校生2人が応援に入ってにぎやかなクリスマス会となりました。終わりには、サンタも登場。
Have a nice x'mas !!
発表会は、ごちそうの日です。 12月19日 (月)
12月18日、小柴パーティー小学性~大学生年代5グループの発表会でした。「くまがり」「ももたろう」「かさじぞう」「ジョン万次郎」「ピーターパン」そして高学年のオピニオン。今回のパーティー目標はわくわくとしてテーマ活動に取り組むことを大切にして来ました。
テューターから見ると課題は見えてきましたが、それでもどのグループも年代に応じて本当に頑張って発表できました。ラボッ子たちも他のグループの発表を見る態度がすごくよくなってきたことで、成長してきたんんだとうなずけました。素晴らしい物語を味わうことは美味しいお話のごちそうをいただいたようで、ラボっこたちが、幸せの味の素を放ったと思いました。社会は益々、成果主義、効率主義、スピードの時間を競う目まぐるしい状況となってきていますが、たとえ5パーセント10パーセントでも、みんなが忘れずに豊かにゆったりと時間を味わって心に沁みこんでいく空間を展開していきたいです。、
ふたご座流星群とギリシャ神話 1 12月15日 (木)
昨夜は、発表会直前にもかかわらず、やはり深夜2時過ぎまで起きていました。冬空は月がきれいできっと流星群が迫ってくるぐらいに見えるかしら?と楽しみにしていましたが、雲の中から2つだけ見えたぐらい
の寒い夜空でした。それでも流れ星は生涯出会えることのない物語の主人公のささやきのように思えてしかたありません。ラボライブラリー「ジョン万次郎」CDを聞きながら片手にはギリシャ神話の星の伝説を読み「ふたご座」のカストールとポリデウスの兄弟の星はどこなのかと思いめぐらす一夜でした。
「トムソーヤー」のトムとハックの会話で「流れ星はどこから来たのか」というシーンが重なり、星はこちらに求める心があるなら、いつの時代、またどんな所からも星ほど雄弁に話しかけてくれるものはないと信じてこれからも、パーティーの子供たちに出会っていきたいです。
皆既月食に見とれて、そしてラボッ子に寄り添って 12月10日 ()
今日は11年ぶりの皆既月食。高学年のラボ活動を終えて帰宅、見上げる夜空は言葉に言えないぐらい感激です。寒空できらめく星々の中でゆっくりと月は50分もかけて静かに消えてゆくのですから・・・。
庭先から見つめていると、吸い込まれそうな皆既月食です。
パーティーで、「テュターは星が好きなのよ!」とつぶやくと、小3の男の子が尽かさずオリオン座のペデルギウスとリゲルと言ったのには驚きです。「僕、星座のこと大好きやねん。」うれしいですね(笑う)。
「ギリシャ神話も好きなの?」と尋ねると「いっぱいお話しってるよ」と返答。ますますうれしくなってきます。
今日はまた、高学年ラボっこのオピニオンを読んでさらに感動。「ラボッ子は心を本当にやさしく開く子が多い。僕はラボを通して他人に何かあたえられる人になりたい。そして心を磨いていきたい。」
星々を見てパワーをもらえ、さらにラボッ子から感動をもらえるようで幸せな一日でした。
ピーターパンのイブニングスター 12月09日 (金)
宵の明星・・・ ピーターパンの中で時間と角度を変えて見守っているのが、イブニングスターだとしたら、テーマ活動の中でイブニングスターをどの場所からでてきたらいいのかパーティーで考えてみたいです。
ナレーションというよりも妖精の仲間かしら?とラボッ子が言っているのが、気になりました。
それにしても、高松次郎さんの抽象画にピーターパンが☆の形で表れているのとイブニングスターとの関係も面白そうです。
冬の夜空見上げて 12月06日 (火)
今日、野尻氏「星三百六十五夜」の本を注文しました。
冬の夜空は、なんといってもオリオン座です。寒い夜空を見上げていると心の光を見失うことがなければいつだって、誰にでも、星々は確かな光で答えてくれそうです。自宅で見られるのは、限られていますがそれでも澄んだ夜空を見上げさえすれば、星々から若々しい光を受けてパワーをもらえます。
2011/12/05の日記 12月05日 (月)
今年もクリスマスシーズンで、街角にはクリスマスソングが流れてきました。パーティーは発表会に向けてそれぞれのテーマ活動の追いこみで頑張りだしています。
なかなか、もしもしパーティホームページの更新が出来なくて申し訳ありません。
寒くなりました、皆様風邪などひかないでいきましょう!
次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.