幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0136386
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・                 15周年記念発表会
            ごあいさつ
・ 講演会&イベント
              2007/6/24 杉浦宏昌氏講演会 「英語教育は人間教育』
・ 日常活動は・・・
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
久しぶりの記帳、「写真家、林忠彦」のTV番組を見て 02月18日 ()
番組中の『最近は個性的な作家がいなくなった、さみしい・・・』の言葉を聞いて、真そうだなと思う。ごつごつした人間が少なくなってきたという事なのだろうか。つるっとして、きれいな人間が多くなった・・好まれる・・・ううん、うまく欠けない、書く前は、言葉が浮かんでいたのに・・・つるっと出は無かったな・・・・柔らかい、滑らかな、、と言う事だろうか。
 ラボのなかは・・
 まだわが子が小さい頃、だから自分がまだ新米T だった頃、キャンプに行くと、山男のような、ヤマアラシのような、お兄さんたちがいて、彼らが大学生だったり、高校生だったりするのを聞くと、すっごーいって何がすごいのかも分からずびっくりしていたものだ。
 最近山男や、ヤマアラシになかなかお会いできずちょっとさみしい。。。林さんのさみしいと同じだろう。
 ごつごつした考え方人がいなくなると言う事は、スムーズに事が進みやすいが、新しい発見、奇抜な発想が生まれにくいと言う事になるのではないだろうか・・・
 静かな池に石を投げる事も大事。投げすぎるのも困りものだが・・・


そういえば、山男と言われてピンときたのは船長さんだが、船長さんという位だから海男となるのだろうか。
 船長さんといえば、ニコル氏の新作、心より楽しみにしています。
 ニコル氏作の『誇り高き日本人であれ』あの本の中にも、魅力的な日本人、ごつごつした日本人かかれていましたね。(ラボの事もびっくり、凄いと思いました)
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.