幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0393569
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 国際交流
 ラボ高校留学生【SLEPT SCORES】
 ラボ高校留学生からの手紙
・ 欧米の年中行事
 イースター
 イースターカレンダー
 イースター~Hot Cross Buns~
 【What is Christmas?】 クリスマスってなあに?
 クリスマスキャロル~①We wish you a merry Christmas
 クリスマスキャロル②赤鼻のトナカイの秘密
 ③【The first day of Christmas】の秘密
 A VISIT FROM St. NICHOLAS~クリスマスの前の晩
 サンタクロースは本当にいるの?
 ジングルベル
 ヨーロッパのクリスマス・スィーツ
 ハロウィーン
 History of the Jack-o'-lantern, the symbol of Halloween
 クリスマス~アドベントについて
 Thanksgiving Day
・ 間瀬パーティ20周年記念
 プログラムとお礼のことば
 出演ご父母の皆様の感想
 出演OBの感想
・ 「ギルガメシュ王物語」
 ~こどもたちのクイズから抜粋~
・ What's Labo?
 ママのWhat's Lobo?
 2才の子の反応は?
 OBから見た【What's Labo?】
 グルンパが私にくれたもの~OBひまわりさんからの贈り物
 ラボって何?
・ 小学校英語活動
 自分表現活動としての外国語教育
 英語活動が育むBICS(Basic Interpersonal Communicative Skills)
 総合的な学習の時間における「英会話」の位置づけと問題点
 小学校英語講師養成講座05より~「外国語習得について~ことばの発達と認知能力】
 小学校英語活動についての見解~和田稔氏(元文部省初等中等教育局外国語担当教科調査官
 小学校英語講師養成講座04より
・ 地域ですすめる英語教育
 幼児親子対象【楽しくABC】
 親子英会話教室初級
 小学校高学年~英語とあそぼう
 早期英語教育のメリット
 本物の英語力
 なぜ途中で挫折するの?
・ アニマシオン
 テーマ活動であそぼうアニマシオン!「十五少年漂流記」
・ 間瀬パーティ便り
 ファミリー発表会出演者
 Wonderland 2005年1月号
 Wonderland 2005・3月号
 Wonderland 4/5月号
 Wonderland 6・7月号
・ はじめまして!ラボ・テューターまじょまじょ間瀬 自己紹介のページです。
 【私がラボを選んだわけ】
 【年間活動予定】
 【ご入会なさるには】
 【なぜ英会話でなく、「テーマ活動」をするの?】
 お父さんから見たラボパーティ
 お父さんのラボ・キャンプ・レポート
 【英語は何歳から始めればいいの?】
 【テーマ活動】って何?
 ラボっ子の実力
 すばらしいこどもたち
 ずっと夢をあきらめない~ラボっ子の未来~OBの今
 継続は力なり~何年ラボを続けていますか?
 社会が抱える現在の教育課題に向かって,ラボ・パーティはテーマ活動を提案します
 ラボ国際交流について
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の推進事業を実施することになりました! [ テーマ ] 04月08日 (金)
 文部科学省が平成16年度から緊急3ヵ年計画で進める「地域教育力再生プラン」の一環として、地域に根ざした多様な体験活動や交流活動等の活動を充実させ地域教育力の再生を図るために地域の大人たちの力を結集し、安全・安心なこどもの居場所(活動拠点)を設け、地域の大人が指導者となり放課後や週末における様々な体験活動・地域に根ざした多様な活動の機会等を国が支援する『地域こども教室推進事業』が全国47都道府県10政令都市で開催されています。
 事業説明会では文科省地域教育力再生事業推進室長から直接事業内容を伺うことができました。そこで感じたことは、「あ~これはラボがすでに40年もやってきたことと同じだ」「ラボはまさに子どもの居場所だ」ということです。1月の総会で、筑波大の門脇厚司先生がおっしゃっておられた文科省が省運をかけて取り組んでいる事業はこのことだったんだ、そういえば、『是非ラボさんを推薦したい』とおっしゃっていたな~と、思い出し背中を押された気分でした。
 すぐに、山梨の地区研究会でこの事業の趣旨を説明し、皆で協力してなんとか開催できるように動き始めました。
 まず、「(財)ラボ国際交流センター山梨子どもひろば実行委員会」という特別実行委員会を立ち上げました。そして山梨県内5市6会場で同時に『地域子ども教室~小学生英語活動ラボ』を開催するプランを立てました。その教室に連動して申請する事ができる『週末チャレンジ教室』も年4回実施できるようにプランニングし、事業計画書と「こどもの居場所づくり」活動申請書を県教育庁を通じて文部科学省に申請をしました。
 具体的な活動内容としては、平成19年度から全面導入が始まるかもしれない小学校英語活動に先立ち、地域でこどもの心とことばを育てられる環境作りのお手伝いができるような活動申請をしました。ラボがこれまで続けてきた縦長活動や、「ことばを育てることは、こころを育てること」の志を大切に、単なる英会話教室ではない、人間のことばとして血の通ったあたたかい日本語や英語を身につけていけるように、まず自信をもって自己を開放できる居場所をつくっていくこととしました。
 そして先週、予算・事業内容の審査が終わり、文科省から県教育庁(地域教育力推進運営協議会)を通じて許可が下りました。申請していた全ての活動が認められ、この春からすぐに開催できるようになりました!!
お知らせチラシには全て『文部科学省地域子ども教室推進事業~子どもの居場所づくりキャンペーン』の一行が入り、県内の全小学校から配布持ち帰りできます。各地域の学校の協力・市教育委員会・公民館・児童館の協力も要請していきます。
「週末チャレンジ教室」については従来の地区のイベントを組み込み、多くの参加者に呼びかけられる活動にしていこうと計画しています。

 ****************
 
 地域に「子どもの居場所」をつくることが求められています。
ラボはすでに40年も前から「子どもの居場所」づくりをしてきました。
これまでの長い歴史ある活動の実績を私たちは自信を持って堂々と社会に発信し、こどもたちが安心して活動でき、自己をのびのびと表現できる居場所にしていこうと思っています。
>>感想を掲示板へ
Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の委託事業実施団体に認められました!(04月08日) >>返事を書く
まんぎょどんさん (2005年04月08日 20時15分)

ラボの教育力を広く社会に!というキャッチフレーズが、少しずつ浸透してい
きそうですね。まじょまじょさんが、たくさんの申請書類を一手に引き受けて
〆切に間に合わせてくださった結果、山梨の 地域子ども教室 小学生英語活
動ラボ、そして 週末チャレンジ教室が実施の運びとなりました。本当にあり
がとうございました。

思えば私も近隣の市で、2001年、2002年、2003年と文部科学省の
「地域ですすめる子ども外国語学習」のお手伝いをしてきました。そのときラ
ボをやりたいと思ったのですが、プログラムにラボと同じようなことができ
ず、苦労しました。

今はたからかに、ラボといえるし、テーマ活動といって社会に紹介できること
が本当に嬉しいです。ぜひ、この活動を成功させ、2006年度は 全国でた
くさんの社会にむけて大きくラボの教育力を知ってもらえるようになればいい
ですね。 本当にありがとうございました。
Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の委託事業実施団体に認められました!(04月08日) >>返事を書く
Hiromi~さん (2005年04月08日 21時12分)

 なにかこのところ、まじょまじょさんに刺激を受けっぱなしでス。
こういうところでラボが語れ、広まるといいと思います。

 このような団体があることが素晴らしいです。

門脇先生は、今度ラボ国際交流35周年に向けて、ラボで育つ、ラボで育った
OB,OGたちの追跡調査の外部のメンバーです。田島先生と。初の会議が25日ラ
ボセンターで行われます。わたしは北関東の代表としてメンバーの一員になり
ました。

 このようなときに、今日のお知らせは大いに役立ちます。
甲府も文化都市ですね!!!埼玉は埼玉都民感覚で、文化というものが杜松か
ないように思います。もちろんわたし達の努力不足もありますが。

 貴重な情報ありがとうございました。
Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の委託事業実施団体に認められました!(04月08日) >>返事を書く
林ライスさん (2005年04月09日 12時46分)

まじょまじょさんへ
書き込みありがとうございました。バージニアで一緒だったKちゃんと
Mちゃんいよいよシニアメイトなんですね。
ふたりとも、忘れられないラボっ子です。きっといいシニアになるでし
ょうね。楽しみですね。
「地域子ども教室、ラボに事業委託が下りました。バンザイ!今度ゆっ
くりHPに報告しますね♡」ですって!
すごい!まじょまじょさんの努力が実ったのですね!
福岡市はこの事業を受け入れていないのですが、文部省から委託された
ところは、すでにいくつか活動しているということでした。
福岡のテューターは「ラボ福岡A地区こどもひろば」という任意団体を
つくって活動してきましたので、このメンバーで今すでにやっている「マ
ザーグースのつどい」や「お母さん広場」「講演会」などを文部省からの援
助を頂きながらやれるということでしょうか?
Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の委託事業実施団体に認められました!(04月08日) >>返事を書く
プリティ。^^。さん (2005年04月09日 15時22分)

素晴らしいですね。^^ゞBravo!!
ラボで培われた子ども達の才能を、ことばにして子ども達に返して
あげられたら良いといつも思っています。それば同時に、ラボの
教育力の素晴らしさを、みなさんに知って欲しい、ということです。
東京ビッグサイトでの会も、素晴らしいですね。・・。
無料で参加できるとは知りませんでした。来年、子ども達が受験ですが
考えてみたいと思います。ありがとうございました。^^ゞ
Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の委託事業実施団体に認められました!(04月08日) >>返事を書く
おーじゅんさん (2005年04月09日 21時46分)

自分の不勉強が恥ずかしくて、どう書き込んでいいかわからずにいます
が、すごいことがおきているのですね! 1年かけてわが市のことも気
をつけて見ていきます。 来年度に向けて私にも何かできることがある
でしょうか。 いつか詳しいことを教えていただきたいとおもいますの
で、よろしくお願いします。
Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の委託事業実施団体に認められました!(04月08日) >>返事を書く
くまちゃんさん (2005年04月09日 23時02分)

まじょまじょさんへ

とっても元気になるニュースをありがとうございます♪
私もラボ・テューターとして、
「ボランティア精神とプロの意識」をもって
自分のペースで地域とかかわっていきたいと思います。

ラボ事業のご成功を心よりお祈りいたしております。
Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の委託事業実施許可がラボに出ました!(04月08日) >>返事を書く
kaikaiさん (2005年04月10日 13時07分)

まじょまじょさん、今まで着々と準備されてきたことが実現されるので
すね。おめでとうございます。このような事業を計画・申請するために
は、それ相応の書類作成(事務手続き)にも大変な労力が必要だったこ
とと思います。私も情報は得ていながら、自信のなさから自ら動くこと
ができませんでした。ぜひ次の日記で、具体的な活動をお聞かせくださ
い。刺激を受けたいと思います。
Re:Re:ラボ教育活動を広く社会に!この度、文科省の委託事業に~ >>返事を書く
まじょまじょさん (2005年04月19日 08時35分)

Hiromi~さんへ
社会に向かってラボを発信!といっても、まず、「社会」のどこに発信
したらいいのか、あまりに広すぎて途方にくれます。また、どういう形
で具体的に何を発信したらいいのか、、、ラボの活動内容も多岐にわた
るのでなかなか一言では難しいし・・わざわざ誤解を招く事もしたくな
いし・・で、やっぱり「体験ラボ」かな~と思いました。

>門脇先生は、今度ラボ国際交流35周年に向けて、ラボで育つ、ラボで
育ったOB,OGたちの追跡調査の外部のメンバーです。田島先生と。初の会
議が25日ラボセンターで行われます。わたしは北関東の代表としてメン
バーの一員になりました。
⇒長くラボ活動を継続し、やがて国際交流に参加し十代初期に異文化体
験をしたこども達が、社会で今どう活躍しているのか、ラボ活動で培っ
た力がいつどこでどんな形で生かされているのか・・具体的に知りたい
ですし、多くの方々に知ってもらいたいですね。門脇先生(筑波大)・田
島先生(外語大)が外部メンバーとして追跡調査をされるのも嬉しいです
ね。Hiromi~さんもそのメンバーの一員、というのも頼もしいです。
追跡調査結果楽しみにしています。
それから私の日記をHiromi~さんのページで紹介してくださりありがと
うございました。光栄です。
Re:Re:Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の委託事業実施に~ >>返事を書く
まじょまじょさん (2005年04月19日 09時04分)

きょうこりんさんへ
そうでなくても忙しいのに、また仕事をひとつ増やしてしまったようで
若干弱気になりかけていた私の背中を押してくれてありがとうございま
した。
きょうこりんさんも小学校英語活動などラボ以外の場所にも出られてお
忙しい毎日でしょう。でもその分、今社会が何を求めているのか、社会
の中で私たちラボ・テューターにできることは何か、非常にクリアーに捉
えらていらっしゃるので話が早いです。そしてそういう仲間が同じ地区
にいてくれるというのはなんとも心強いです。

>たからかに、ラボといえるし、テーマ活動といって社会に紹介できる
ことが本当に嬉しいです。ぜひ、この活動を成功させ、2006年度は
全国でたくさんの社会にむけて大きくラボの教育力を知ってもらえるよ
うになればいいですね。
⇒本当にそうですね。是非、社会に広げたいですよね~!
まずは山梨地区全体で取り組めるようになったことは大きな一歩。皆さ
んの協力体制があってのこと!力を合わせて活動していきましょうね。
Re:Re:ラボ教育活動を広く社会に!この度、文科省の委託事業実施に~ >>返事を書く
まじょまじょさん (2005年04月19日 10時53分)

林ライスさんへ
>バージニアで一緒だったKちゃんとMちゃんいよいよシニアメイトな
んですね。ふたりとも、忘れられないラボっ子です。きっといいシニア
になるでしょうね。楽しみですね。
⇒早速、Kちゃんはシニア申請書を提出しましたし、Mちゃんは、土曜
日の東京支部高大生新入生歓迎会前に開催されたシニア面接を受けてき
ました。私はこの週末秋田で、昨日夜遅く帰ってきましたのでまだ様子
は聞けてないのですが、大きく前進して嬉しく思います。せっかくラボ
に出会ったのだから、やはり国際交流⇒シニア⇒高校留学して卒業させ
てやりたいな~と心から思います。

>福岡のテューターは「ラボ福岡A地区こどもひろば」という任意団体
をつくって活動してきました・・
⇒それは、すごいことです。もうすでに任意団体「ラボ福岡A地区こど
もひろば」として活動を展開されておられる、それこそ社会に発信!で
すよね。

>このメンバーで今すでにやっている「マザーグースのつどい」や「お母さ
ん広場」「講演会」などを文部省からの援助を頂きながらやれるという
ことでしょうか?
⇒今回の地域子ども教室の対象者は小・中学生ですので、その年代関連で
事業を展開していくと連続講座も「お母さん広場」も可能ですが、対象
をお母さんや幼児に絞ると、本事業ではなくて文部科学省が打ち出して
いる別の事業「家庭教育支援総合推進事業」の方が適切だと思います。
趣旨は「地域で子育て支援にかかわる様々な民間団体等の方々と行政が
連帯し、子育てサポーターのリーダーの育成や様々な機会を活用した家
庭教育に関する講座、父親の家庭教育への参加を考える集いの実施な
ど、家庭教育をバックアップする総合的な取り組みを全国的に進める」
というものです。林ライスさんがすでにかかわっておられる講座もここ
にあてはまるのではないかと思います。福岡はすでに任意団体としての
活動実績もおありなのでかなり動きやすいと思います。
無理なくできるところからできる範囲で、でもちょっと外を意識してい
きたいですね。
----------------------------
Re:Re:ラボ教育活動を広く社会に!この度、文科省の委託事業実施に~ >>返事を書く
まじょまじょさん (2005年04月19日 11時44分)

おーじゅんさんへ
いや~、おーじゅんさんはお忙しいですよ~
私がラボセンター(新宿)に出没する時、必ずお目にかかりますもの!
山梨から出向くのも大変ですが、神奈川からもさぞ大変であろうとお察
しします。かように、ラボ・テューターはパーティがない日にもそのよ
うに動き回っておりますゆえ、ホント、いつも家にいませんね~。
やっぱり元気がなによりでございます。
是非おーじゅんさんのその元気さ、すがすがしさを伝授してくださいま
せ! 
本件に関しては全国合同会議でも説明があると思いますが神奈川はかな
り先進的なプランがすでに動いているようです。おーじゅんさんと、ま
たゆっくりお話できればと思っています。
Re:Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の委託事業実施団体に認められました!(04月08日) >>返事を書く
まじょまじょさん (2005年04月19日 11時47分)

プリティ。^^。さんへ
お久しぶりです。
>素晴らしいですね。^^ゞBravo!!
ラボで培われた子ども達の才能を、ことばにして子ども達に返して
あげられたら良いといつも思っています。それば同時に、ラボの
教育力の素晴らしさを、みなさんに知って欲しい、ということです。
⇒本当にこんなにこどもたちが育っているのに、ラボはもう40年近くも
実績があるのに、何で皆知らないのォ~~~~って叫びたい気分!(ど
うどう、まじょまじょ!)

>東京ビッグサイトでの会も、素晴らしいですね。・・。
無料で参加できるとは知りませんでした。来年、子ども達が受験ですが
考えてみたいと思います。

⇒毎年3月4週目の週末のようなので、もうそのころは受験も終わり、入
学に向けてあわただしくなっていることかもしれませんね。でも親子で
卒業旅行!にビックサイトって選択肢もいいかも・・ついでに今をとき
めく、フジテレビ(ビックサイトの隣の駅)やお台場満喫コースもいいか
もしれませんね~。では、プリティ。^^。さん、来年ビックサイト
で!いや
その前にキャンプでお目にかかれるかしら~^^ゞ
Re:Re:ラボ教育活動を広く社会に!この度、文科省の委託事業実施に~ >>返事を書く
まじょまじょさん (2005年04月19日 12時12分)

かいさんへ、
くまちゃんさんへ(くまちゃんさんは、はじめまして!
ですね。でももしかしてお目にかかったことがあるかしら?)
嬉しい励ましの書き込みありがとうございました。

早速トップページに地域子ども教室の案内を載せました。
開催場所、日程は、各担当テューターに一任してありますので、それぞ
れですが、山梨全県6会場を予定しています。そのほかに週末チャレンジ
教室を年4回開催します。ランスの小学校英語ワークショップと保護者向
けの表現とコミュニケーションワークショップも組み込んでいく予定で
います。
かいさんがおっしゃるように、「このような事業を計画・申請するため
にはそれ相応の書類作成(事務手続き)にも大変な労力が必要だったこ
とと思います。」・・は、ほんとにその通りで、実際大変でした。ラボ
だけやってりるほうがどんなに楽か、と思いました。でも私一人ではな
く山梨の全テューターが協力体制にあるので実施に向けて具体的に動け
たのだと思います。山梨の皆でなんとか頑張って前例を作っていきます
ね!
----------------------------
Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の推進事業を実施することになりました!(04月08日) >>返事を書く
keikoさん (2005年04月29日 16時26分)

まじょまじょさんらしい快挙ですね。
>すぐに、山梨の全テューターにこの事業の趣旨を説明し、皆で協力してなん
とか山梨で開催できるようにご理解を願いました。
・・・
ベビーサイン講座を開催していただいた時も山梨地区研のテューターの皆さん
が心あたたかく迎えてくださったのを思い出します。
胸をはってラボが素晴らしいといえる活動をしているまじょまじょさんならで
はのことだと思います。全国でこの活動が取り組めれたらいいなと思っており
ます。
Re:ラボ教育活動を広く社会に!~この度、文科省の推進事業を実施することになりました!(04月08日) >>返事を書く
まじょまじょさん (2005年06月17日 23時46分)

keikoさん、新しい事を始めるということは、時間も労力もとても多くか
かるものですね。道の無いところに道を作っていくのですから当然で
す。でもこの努力がやがて実り、全国展開できたらいいなぁ、と思って
山梨全テューターが協力して進めています。
6月号のテューター通信にこの春の山梨の報告と合わせて文部科学省の地
域子ども教室の展開状況も少し書きましたので是非ご覧下さい。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.